感染力が高いとされる新型コロナウイルスの「変異株」ですが、スーパーコンピューターによる解析が進められています。理化学研究所は28日、スーパーコンピューター「富岳」を使った研究で
「N501Y」というイギリス型の変異株が、従来株にくらべてヒトの細胞との結合が強まっていることが明らかになったと発表しました。
理化学研究所は
スーパーコンピューター「富岳」を使った研究で
「N501Y」というイギリス型の変異株が
従来株に比べて
ヒトの細胞との結合が強まっていることが
明らかになったと発表しました。
ヒトの細胞の受容体と結合する
「スパイク」と呼ばれる突起部分が変形して
結びつきが強まるということです。
立教大学の望月教授らの研究チームは今後、
インド型の変異株についても解析を行う予定です。
#新型コロナ #変異株 #富岳 #やさしいニュース
公式YouTubeチャンネル・テレビ大阪ニュースでは 「やさしいニュース」でOAしたニュースや特集を配信中!
地上波では未放送の映像も配信します!
ぜひチャンネル登録をお願いします!
WACOCA: People, Life, Style.