昨日の動画

36 Comments

  1. 仮に野田議員の旦那が元ヤクザ云々の要素が無かったら話題にしなかったのかな?と思えるくらい、ほんとに関心無いんだなってのがよくわかる動画だった。

    「知らぬ存ぜぬ」は大小問わず色んな組織でありますね…。

  2. なんか既に更生してる前提の話になってるけど、ガクトコインの件とか聞いてると今だにそっちの方と付き合いあるんでは?なんて思ってしまう。

  3. 岐阜のスナックで飲んでたら隣の人の話が聞こえて来たんだけど、岐阜県で産廃不法投棄現場で県の職員が注意したら。〇〇さんの名前を出されたから、何も指導できずに帰ってきたと酔っ払いのオッサンが言ってた。知らんけど。

  4. あー、なるほど、最高裁の判決と内閣の人事発表とあわせて読み解けというお教えですね。人事の方も早速統一教会からのイメージ刷新が主目的みたいですし、あえてイメージ悪いニュース出た人を重用しませんものね。野田さん側としては結審行く前に抱き込んで和解にもって行けなければ、負け戦なシナリオだったって事かなぁ。

    それで、その新しい顔ぶれとやらで内閣のイメージ変わったンスかね??🧐

  5. そうそう、太郎さんは前の動画で始めに「話してって言われたから」「よく分からないけど」と仰ってましたよね😙
    私も関心ないので前の動画で太郎さんが話してる事に同意です。
     
    野田さん本人ではなくご主人の、しかも20世紀に「元」であったという話でどうしてそんなに熱くなれるのか…😪笑

  6. いやぁ、そもそも前回の動画で「最高裁がヤクザだと認定した!ヤクザの更正は認められないのか!」って怒ってたから、
    「夫が(元)ヤクザだという報道に対して、野田側が事実無根だと訴えた裁判なので、必然的に事実が争われただけの話で論点が違う」って言われてただけじゃないっすかね。
    真面目だとか、報道の読み方とかそういう種類の話じゃないでしょ。

  7. 今回の件は、彼女ひとりの考えで進めたことではなくて、優秀なブレーンが彼女を国政の場で存続させるために考え抜いた戦略だと思う。生き残り戦略としてはこれしかなかったんだろうね。でも、もう総裁の目は無い。

  8. 郵政民営化反対陣営の裏切り者
    蒟蒻畑不味くした戦犯

  9. うちの選挙区だからよくわかるけど、野田聖子ってめっちゃ選挙つえーよ 
    郵政の時の自民党公認の佐藤ゆかりも公認の外れた野田に勝てないし
    統一教会に手伝ってもらうのがイカサマだとは言わんけど俺の1票は死んでる
    中国韓国にべったりの売国奴だから日本の為にも絶対に落としたいのに
    自民党ってだけで毎回通ってきやがる 
    自民党には勝ってほしいけど野田は落ちてほしい うまくいかんw

  10. ダメだよ。どれだけ言葉を重ねてもみんな納得しない。話題を変えたほうがいい。墓穴掘るだけ。

  11. キャンプ系youtuberの
    キャブヘイさんが
    私有地に出禁状態になってるそうです
    その筋に関連してそうなので
    解説できますでしょうか?

  12. ここで高市さんの話を出すのは其れこそ論点ズレ。野田聖子さんは最高裁で敗訴しても絶対に自分が認めたら政治生命終わるから。

  13. 普通に考えても解る話だけど…
    以前に総裁選に立候補したけど…
    元893だとしても、そんな方と結婚するのは個人の自由だが…
    日本のトップに立つ人のパートナーが元893やグレーな人と繋がってるなら、その時点でアウトだと思います。

  14. やる事なす事皮肉としか言えませんよね。無理して産んでみたり信じてるって言ってみたり…顔がシーチーピンに似てるよね。

  15. 地元では、弱味を握られて籍を抜けないんじゃないか?説がありますね。古くからのかなり密接な関係の支援者も子供のことは応援したけど、この旦那はやめとけってずーっと言ってるし、御国入りの時も旦那さん着いてくるときもあるけど、家族仲良さそうな場面って見かけない、、、旦那が従えてくるチンピラみたいな人が怖いよねって話にはなる。

  16. 閣僚人事は派閥の影響が大きいので、我々部外者には事情は察しづらいですね。

  17. 聖子、早苗、百合子、三つ巴ですね市川房江さん草葉の陰で何を想う。

  18. 政治家は「知らぬ存ぜぬ」で証拠を突きつけられても「秘書が勝手にやった」「記録は誰かがドリルで破壊していた」などと逃げまくり、ほとぼりを冷ますのが常套手段で、下手に釈明して火に油を注ぐ事態になるより、ある意味賢明なやり方ではあるが、今回の野田だけは対応を誤ったのでは? 週刊誌を訴えて法廷で事実を公にする様な事はせずに「事実無根の話なのでコメントは拒否します」で逃げればよかったかと。「夫が元暴力という事実を隠そうとして嘘をついた」ダメージは今後の政治生命に大きな影響が出るはず。

  19. もう、裁判で、判決出たんだから、仕方ないよね。住吉か、稲川なんでしょ。

  20. 身分だけカタギになっても根がヤクザという話ですよね。
    ガクトコインへの関わりをみるに楽に大きく、そして詐欺的に稼ぐという思考。
    経営者や商売人なら誰しも頭を使って楽に大きく稼ごうと思うのは当然。
    しかし根本的に価値提供や価値を作る必要がある。
    価値を生み出さず、騙す、奪うという考えが抜けていないのが真っ当なカタギになっていない証拠。
    しかも元ヤクザでもないと逆ギレして裁判を敗訴するとか救いようがない。

  21. せえこの 旦那は しー国のス丸丸 こんなのが 知事になったら、おーマイゴっと

  22. 昨日の話は今日の話の布石で、わざと炎上するように話をしてたんですね。さすが、太郎さん。

  23. さすが、自民www
    もう旧態依然の政党には投票する価値ないだろ

  24. そもそも「元暴力団員ですらない」と嘘をついた時点で更生しているわけないんですよね。
    やくざになってやめたいきさつを説明してカタギに戻ったと主張すればいいわけです。
    でなければ妻である野田聖子さんを追い詰めることになるわけですから。

    元ヤクザで国会議員だった浜田幸一という人もいるわけです。
    野田聖子さんにしたら旦那が更生してカタギに戻ったならばその点を
    美点にして主張すればよかったと思うわけです。
    野田さんが「かつてヤクザだった」という夫を受け止め受け入れる度量こそが
    強みにできたと思うんですよ。
    そんな事ができない人に首相なんて務まらないと思います。

  25. 統一教会問題をどうしても絡めたいみたいですが、犯行動機の供述が本当という証拠はない。また統一教会が海外でカルトだからダメだというなら、創価も新宗連加盟団体や共産もですよ。信教の自由や選挙の自由の観点からもおかしい、信者ひとりひとりが犯罪者じゃないわけだから。時事ネタだからぶっ込むんだろうが、知識不足が否めません。

  26. 仮想通貨スピンドルの案件を金融庁にねじ込んだスキャンダルが本丸で、
    この話題はむしろ煙幕の類だと思っています。
    きっと本件は、はぐらかして終了だろうと思っていますし、これ以上何もないでしょう。
    旦那さんが非難されていたのは本来、仮想通貨関連のトラブルが主で、
    あんまりしらばっくれるから昔の話を掘り返したというのが実際の所だと思います。

  27. なるほどです。確かにここは認めちゃダメなのかも。色んな思惑が入り乱れ、魑魅魍魎が跋扈する世界。

  28. 少し論点がズレてるかも知れませんが
    野田聖子さんのご伴侶が元極道と知り、彼女の「政治家としての戦略的なハードな面」と「リスクを分かってて女性として思いを寄せた男性と籍を入れるソフトな面」の二面性を見て、人間としては悪印象を持ちませんでした。
    某宗教絡みや、雑誌社を訴える手法は、政治家としては間違っておりますが。
    上記のように政治家としては間違っているので糾弾されて然るべきですが、ただ一人の女性として愛した男との絆を捨てなかった部分は、どこか共感してしまいました。