国からのワクチン供給が見通せなくなっている問題で吉村知事は2日、河野ワクチン接種担当大臣と面会し、感染が広がりやすい都市部にワクチンを優先供給するよう求めました。しかし…

#吉村知事 #河野大臣 #7月下旬 #希望量の3分の1 #ワクチン接種

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
チャンネル登録をお願いします。
 ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCd6GEK664CTEWRZda7Fu7Lg?sub_confirmation=1

「テレビ大阪ニュース」は報道・スポーツのYouTubeチャンネルです。
関西のニュースをやさしく、わかりやすく伝える「やさしいニュース」で放送した最新ニュースや特集企画をはじめ、日本経済新聞社とのコラボ企画「やさしいニュース解説」などYouTubeオリジナル動画を配信しています。
地上波では放送できなかった未公開映像も配信しています!

▼「やさしいニュース」公式Twitter
YouTube配信情報をすみやかに更新しています。
ぜひフォローをお願いします。
  ↓↓↓

4 Comments

  1. 急ブレーキというか、ボトルネックが移動しただけですね。これって、注射を打つ側ののボトルネックが早く解消されただけですよね。最初から、順調にいって11月末って言っていているのだから、そんなに一気にワクチンが調達できるわけがないですよね。もっとも、注射を打つ側が足りない足りないって、最初のころ大騒ぎしていたのもマスコミさんですからね、、、もっと落ち着いて、11月までにはといった形で報道できないのでしょうかね。

  2. ワクチンの接種プランも自治体に作らせて国からは入荷量も現状よく分からないまま。総数は伝えてもどこにいくらと言わない。注射器も6本分?7本分?知事の側にはもっと情報あるのかな?

    こんな状態で和歌山の山村や離島にワクチンを早く打ったのもなんだかなぁ。自民党の強い地域で摂取率が高いのもどうかと思う。

  3. コロナの過剰報道も、ワクチン接種の過剰報道も、飲食店への時短・休業要請も、緊急事態宣言も、国民への自粛要請も、全ては「オリンピックを成功させる為」だとしたらつじつまが合う。とりあえずオリンピックが終わるまで様子を見よう。

  4. 変異作用によって、宿主細胞が損傷すると特許申請に書いてある未知のワクチン、河野大臣、ノルマ達成出来ないじゃん。
    副反応が、あってもデマと言い切り、推奨してるのに。
    正規の治験は、1人何十万とか打った人がもらえるはずだけど、今回は特別に無料です。治験に協力してくださいと言って、推進してたのに、供給が間に合わないとは、残念なニュースです。