ウクライナの国営原子力企業は、砲撃が相次いでいる南東部のザポリージャ原子力発電所に対し、再び攻撃があったと明らかにしました。ロシア側は、ウクライナによる攻撃だと主張しています。

ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは11日、「ザポリージャ原発が、再びロシアから砲撃された」とSNSを通じて発表しました。放射性物質の保管場所の近くなどに5発命中したものの、けが人はいなかったということです。

一方、親ロシア派は、ほぼ同じ文面をSNSに投稿し、ウクライナが原発を攻撃したと主張しました。ザポリージャ原発には今月に入り砲撃が相次いでいて、今回で4回目となります。

こうした状況を受け、国連のグテーレス事務総長は「原発近くの全ての軍事活動を直ちに停止し、施設や周辺を標的としないよう求める」と、双方に自制を求める声明を出しました。

また、IAEA(=国際原子力機関)のグロッシ事務局長は、国連の安全保障理事会の会合で、「最新の情報をもとに分析した結果、原発の安全に対する差し迫った脅威はない」と明らかにした一方、「状況はいつ変化するかわからない」として、現地調査の早期実現を求めました。
(2022年8月12日放送「Oha!4」より)

#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #Oha4 #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

32 Comments

  1. プーチンに操られて、ゾンビのように
    従属しているロシア🇷🇺人の方々が
    プロパガンダから解放されて、
    民主主義をロシア🇷🇺で誕生させるために
    アクションを起こしますように。

  2. 逆説モンスターだからいつも逆の事実言って皆んなに正しく情報伝えてくれるロシアさん🇷🇺

  3. 無法なロシアの戦争は勝者なき戦いだ。
    ロシア国民に世界中の報道を知らせたいが・・。

  4. 日本には列島中16箇所もの原子力発電所がありますよね。しかも全て無防備の海沿い。安保体制を緊急に強化する必要があるなら、まずこれらをどうにかしなければいけないのではないですか?

  5. そもそもの話、原発に軍隊置いて原発を盾にしてる時点でロシアに非があると思うんだけど

  6. 口だけではなく、以前ウクライナ側が占領される前にしたように監視カメラの公開、
    映像にある不発弾からおおよその角度なりを割り出して、どの場所から撃たれたものなのかを調べたりすればいいのに、
    なぜ主張だけするのでしょうか?1:14から映っている不発弾なんかはかなり近い場所からの攻撃に思えますけどね。

  7. 損得考えたら圧倒的にウクライナに得があるからこれに関してはどうなんだろう。
    いづれにしても原発標的にしだした以上早かれ遅かれ破壊するんだろうな。

  8. こちらの報道では「ロシア軍が対空兵器で迎撃した」とは言わないんですね。

  9. ウクライナもロシアも嘘ばっかだから分かんね

  10. YouTube1の人気者の私の意見としては、ロシアの言うことはあてにならない。最初からずっと嘘をついてる。

    以上アル(*・ω・*)

  11. ロシアに自制を求めない国連は本当に役に立たないな

  12. 9月11日予定のザポリージャのロシア併合問う住民投票を阻止したいんだろうなぁ、ウクライナとしては。因みに、7月20日はウクライナ軍が神風ドローンでザポリージャ原発攻撃を発表し施設が爆破された事も、日本国内でも報道もされ、自分で原子力テロしたと公言しといて、いまさら否定しても、誰が信じるのかねぇ。

  13. そもそもの話ウクライナがちゃんと防衛出来てないのが問題あると思うんですけど

  14. 露軍占領下の病院が連日攻撃されて、露軍は宇軍の攻撃だと主張したがイギリスが詳しく調べたら露軍側の攻撃だと判ったことがありました。これは、露軍内の派閥争いの巻き添えと思われます。
    原発への攻撃も、占領している露軍と異なり、宇側の職員が運転していることを気に入らないとかの主張の、過激な露軍の部隊が攻撃しているのかも知れません。

  15. ウクライナを早くテロ国家に指定しろよ
    どんだけ原発を破壊したがってるんだか……

  16. ロシア軍が撤退を余儀なくされた時は、格納庫内部を爆破し逃走、それが、ウクライナにとつて一番痛いし、穀物に影響大。

  17. これって、ロシアかウクライナか、はどうでもよくて、日本も同じ危険性あるよね、って報道だろ。
    中国やロシアが攻め込んできたら、真っ先に原発おさえられるぞ。自衛隊は全国の原発を防衛できるのか?防衛だけでなく、原発に対する攻撃を無効化できるのか?たぶん無理だよな。
    だから、原発付近に住んでるやつは覚悟しとけよ、って報道なんだよ。
    ボンクラども、分かったか?

  18. ザポリージャ原発は、ウクライナの国営企業だけどロシアが実効支配している。
    その点を、このニュースは伝えていない。
    見る者に「ウクライナの原発だから、ロシアが攻撃している」と思わせる。
    ロシアが攻撃しているとしたら、それは友軍を攻撃していることになる。あり得ない。
    ロシアが原発施設に重砲火器を置いて攻撃をしていることに、ウクライナが手を焼いて施設を攻撃している。

  19. 初日はともかくこれだけ連日攻撃されててダンマリな米英からすると公表できない方が攻撃してんだろなと

    ロシアにせよウクライナにせよ証拠なり根拠を明確にして欲しいもんだけどね

  20. 1:14だと動画が終わってしまうので多分0:39の事だと思うけど、無誘導のロケット弾だと近距離から撃てば逆に水平に近い角度で着弾する筈で、どう見てもかなり離れた場所から撃ったとしか思えないぞ。

  21. ロシア擁護の工作コメ沸きすぎてキ〇イ

  22. 他国を侵略し、原発施設を軍事拠点化し
    周辺の民間施設を標的にしてるロシアに一片の正当性などない