「片想いでいい」
作詞作曲:鬼龍院 翔
編曲:鬼龍院 翔、tatsuo、弦一徹
顔が好みとか そんなんじゃないの
いつからか君が この胸を満たした
変わりゆく表情 揺れる髪の毛
ここから見られれば それだけでいい
片想いでいい 彼の隣りでいい
もしかして、なんて無いほど
好きだとわかるから
辛くはないよ こんなに誰かを
見ているだけで 満ち足りるなんて
大きめの耳も 細い指も
見てるだけでいい ここから
片想いでいい 彼の隣りでいい
もしかして、なんて無いほど
好きだとわかるから
片想いでいい 僕を嫌いでいい
夢など見させないで 覚めたら嫌だから
僕の気持ちなど 知らないでいい
ぶつけたところで 病むから
片想いでいい 今のままでいい
変な動きをしなければ 全てが丸になる
片想いでいい 見れるだけでいい
何よりも怖いのは 嫌われてしまうこと
愛し合う彼女と彼の姿なんてもの
想像すりゃ血反吐吐くくらいそりゃあね憎いよ
だけど何ができる?僕に何ができる?
彼女の心に僕は居ない
今のままがいいだろう?これ以上は無いよ
無理矢理他の誰かを好きになれるか?
憐れんだらいいよ
辛くないと言ってるだろう
片想いでいい今のままで いいから
ーーーーー
楽曲ダウンロード&サブスクリプション:https://linkk.la/kataomoideii_gb
オフィシャルPCサイト:http://pc.goldenbomber.jp/
事務所公式通販サイト:http://silkroadstore.jp/

32 Comments
バラードのキリショーいいね!😍村上ポンタじゃん😳😳😳
これずっとShort版しか無いのかーって思ったけどMV集2のDISC2にフルで入ってて嬉しかったなー
この歌が1番すき。
これ歌ってるうちに泣けてくる
坂本冬美さんver.をコンサートで聴いて、もちろんそちらもとんでもなく素晴らしかったのですが
より、キリショーver.を誇らしく感じました!
ライブでこの曲を生で聞いた時涙が止まらなかった
冬美ちゃんの先聞いていい曲と思い誰の曲と調べたらなんと、素晴らしい曲ですね
私も鬼龍院さんに片思いしてます。
rip. 村上 “ポンタ” 秀一
最近まで好きな人居たけど、全然脈無しでアタックの仕方も分からなくなって、諦めました( ;∀;)
また次の恋愛を頑張ろうと思う31歳のおばさんが、酔っ払いながら語ってますww
ドラムにポンタさんが居る。感動。
片想いでいい
歌ゴールデンボンバー
自分的にさよなら冬美聞いてからこれ聞くとよりくる
会うことも話すこともできるのは良いけど、相手には彼氏彼女がいて片想いでいつづけるのは、
もう会うことができないのとはまた違ってつらいよね
やべ泣けてきた(´;ω;`)
このバラードが一番好きです。
雨の日が続くと聞きたくなるんだよなあ
このドラム好きって思ってたら村上ポンタさんだったのか…さすがだなぁ
この時多分
元彼女
いたでしょう
でも
この歌は
本人の二股する人格を置いても
歌はとても好き
坂本冬美さんのも大好きです
大分県民だからめちゃくちゃ誇らしいわ いいちこが
やっぱり翔さんが好き
こんばんは。昔からの、大ファンです。、お忙しいとおもいますが、返信宜しくお願いいたします。
どんな気持ちで、きりちゃんの歌聞いたらいいかわからなくなった。
なんか最近いいことないな。
結婚、素直に喜びたかった
鬼龍院さんの作る恋愛の曲中で、想う女性のことが「あなた」「きみ」「あの子」、時々「お前」などの代名詞で表されるけれど、この曲は珍しく「彼女」なんだと気づいたら、どうにも切なくなりました。
本当に大切なのに、届かない遠い存在なのが伝わってきます。
フルバージョンの心の叫びのような歌詞と歌声は、いつも泣けて仕方ないです…。
楽しくなったりときめいたり切なくなったり、鬼龍院さんの歌にいつも心を揺さぶられています。
心当たりと言うか、歌詞の所々が引っかかって涙が出る曲。
しみじみするね…
…名残ありすぎか…(汗)
키리쇼 목소리 너무 좋아😊😚☺️
키리쇼 보면 행복해❤❤❤💋
相手のことだけを思う。そんな恋があっていい・・・なんて、悲しくも宝物なんだろう。見返りを求めない…そんな恋が素敵だと思う。
これ、待ってた!!
この動画にはないけど、『僕を嫌いでいい』といった後『なによりも怖いのは、嫌われてしまうこと』と一見矛盾した歌詞があるのが凄い好き…
片想いをした事がある人には分かるこの気持ち
神曲
カバーさせていただきます!
まだ純粋だったころ当時付き合ってた彼女に好きな人が出来たって別れを切り出された帰り道ずっと聴いてたな
このピアノ弾いてる方、女の人だと思ってたけど調べてみたら難波弘之さんていう男の人だった…w
文学もそうだけど、あくまで作品だから、作り手と主人公は分けなきゃいけないのよね、、。完全に分け切れるものでもないけど。だから、きっとこの主人公の心情の中に鬼龍院さん自身の心情が全くないとは言い切れない。