【モデルプレスカウントダウン人気投票実施中📝】
モデルプレスSNS合計300万フォロワー+皆さまの投票
あなたの推しを投票してください!
https://linktr.ee/mdprcd

可愛すぎるジュノンボーイとして話題を呼んだ井手上漠が表紙を飾る「“生きる、働く”を知るライフマガジン『BE』」が6月28日に発刊された。

同誌は、ダイバーシティのある働き方を推進するプロジェクト『Indeed Rainbow Voice 2022』の一環として刊行されるもので、ライフスタイル提案を通してLGBTQ+当事者の声を届ける。“

誌面インタビューで井手上は、「私が声を上げ続ける理由は、『声を上げられる人が増える世の中にしたい』から」と語った井手上漠。本誌について、「過去の自分に比べて、今の私は性格も明るくなったし、すごく楽しいし幸せなんです。みんなに『私の生き方を見て!』という感じです(笑)。井手上漠として楽しく生きてるよ。そういう姿をみなさんに見せることで、LGBTQ+の当事者にも、そうでない方にも、良いメッセージが届けばいいなと思っています。」と語っている。

====
■人気YouTuber、TikTokクリエイターへの案件相談・キャスティング
「モデルプレスキャスティング」

モデルプレスキャスティング


■D2Cキャスティング相談・LP強化・店頭流通サポート
「モデルプレスD2Cプロデュース」

モデルプレスD2Cプロデュース


■番組内の企業広告ご相談
番組「モデルプレスカウントダウン」

モデルプレスカウントダウン


■これからはYouTube+ファンクラブの時代
モデルプレスプロデュースのファンクラブイノベーション
「ミーグラム」
https://mi-glamu.com/
====

■モデルプレスカウントダウン特設サイト
https://mdpr.jp/special/mpcd/
■モデルプレス
http://mdpr.jp/
■Twitter

■Instagram
https://www.instagram.com/modelpress/
■TikTok
https://vt.tiktok.com/FKNecU/
■LINE
https://lin.ee/barg266
■Facebook
http://www.facebook.com/ModelPress
☆お仕事、案件お問い合わせはこちら

お問合せ

#井手上漠

【この動画の掲載に特定の企業からの金銭は発生しておりません】

7 Comments

  1. 漠ちゃんの生き方は決して間違っていません。漠ちゃんは理解してとは言わない、まず認め合うことと言ってます。よくわかります。でも、私の時代は認めてもらう為には、まず理解が必要でした。理解できないものを認められる訳ないだろうという空気がありました。当時の私は全てを理解しろなんて思っていません。せめて、1割でもよいから理解を求めていました。それと、想像力を持つことも大事だと思います。normal?の中で身体上は女性だけど、心は男性でスカート穿くことが大変なストレス。先生は自分の時代には、そんな人いなかったからわからないと言う。つまり、昔の時代は悩みを打ち明けてもわかってくれない。逆に理解させられようとすることが想像できるから、自分の心の中に留めてしまう。そして、もしかしたらそういう制服のことでスカートのことで苦痛を抱えている人がいるのかもしれないとか、悩みを打ち明けられる人がいないから自分の心にしまっているということを想像しないから、わからない。自分の時代にはいなかったと思ってしまう。私は打ち明けられる環境を作ってあげること。そして、相手の話を聞き、否定せず、受け止めてあげることが大切だと思うのです。

  2. 可愛いし、綺麗だし、カッコいいし、強いし、素敵です❣️

    漠さんは、強運の持ち主の様な気がしています。
    たとえ困難で厳しい状況下にあっても、夢や自己実現を可能にする、何か引き寄せる力をお持ちですよね…。

    また、ご自身の事を俯瞰的に捉えたり、冷静に客観視したりして、自己分析と世間的な評価との境界もしっかりと把握されていますよね。

    上京されて本格的にお仕事に取り組まれる様になってからは、益々、美しいもの、綺麗なもの、知識や知恵をご自身の内に蓄えていらっしゃる様に思います👏

    これからも、ご自身に磨きをかけて、無敵の進化を遂げていただきたいです🙏

    とにかく、とびっきりの笑顔と笑い声が素敵な動画です🎶
    動画を投稿していただき、ありがとうございます🙇

  3. 漠くんの考え方カッコよくて大好きです(*^^*)尊敬してます!いつか漠くんに会うのが夢です(*^^*)届くといいな🐱