動画の続き/PPVの詳細&購入はこちら▷https://abe.ma/3tOcRdw
2022年6月19日 「Yogibo presents THE MATCH 2022」ABEMA PPVで全試合完全独占生中継!

【関連動画】

”ここには最強しかいない” 
東京ドームに5万人の大観衆を集めて行われる最注目イベント『THE MATCH 2022』。
日本中が待ち望んだ世紀の一戦「那須川天心vs武尊」のメインイベントはもちろん、各格闘技団体からそれぞれの最強を極めた男たちが集結する、この日限りのドリームマッチを第一試合から完全生中継!
さらに日本のエンタメ史上最高額”300万円”の座席が完売したことでも話題を呼んだ『300万シート』からの景色をマルチアングルで配信します。

【対戦カード】
那須川龍心vs大久保 琉唯
鈴木真彦vs金子晃大
志朗vs玖村将史
江幡睦vs璃明武
風音vs黒田斗真
笠原友希vs中島千博
内田雄大vsマハムード・サッタリ
山下力也vsシナ・カリミアン
“ブラックパンサー”ベイノアvs和島大海
YA-MANvs芦澤竜誠
中村寛vsレオナ・ペタス
白鳥大珠vsゴンナパー・ウィラサクレック
山田洸誓vs安保瑠輝也
原口健飛vs山崎秀晃
海人vs野杁正明

那須川天心vs武尊

【「那須川天心 応援チケット」「武尊 応援チケット」】
世紀のイベントを120%楽しみたい方へ!6大スペシャルコンテンツが見られる那須川天心・武尊 両選手それぞれの応援チケットを販売します。
決戦直前の控え室の様子をお届けする「6/19 試合当日控室カメラ」、試合当日にリングサイドのセコンド目線のカメラアングルを体験することができる「日本史上初!「セコンドカメラ」」。
※マルチアングル機能をご利用ください。

さらに、両選手とコミュニケーションできる貴重な生中継「”ラストセッション”ファンと選手がつながる生中継」・緊張感あふれる「直前スパーリング独占公開」・そして「計量密着生中継」などの那須川天心・武尊 両選手の試合に向けたスペシャルコンテンツをご覧いただけます!

そして、6月19日の決戦直後には両選手の試合直後の肉声を独占でお届けします。
那須川天心?武尊?あなたが応援する選手のチケットを購入してお楽しみください!

【応援チケット/特典の視聴方法】
各特典の配信前日までにお客様のページに反映します。下記該当画面より選択の上、お楽しみください。

スマホアプリの場合:マイページ>ペイパービューをタップ
PCの場合: ホーム「購入済み」をタップ
TVの場合:マイリスト> ペイパービューをタップ

【追加割引】
2022年6月19日(日)22:00から別途、割引チケットの販売予定です。

【注意事項】
※本配信は2022年6月19日(日) 11:00〜6月25日(土)23:59まで視聴することが可能です。
※配信時間は前後する可能性がございます。ご了承下さい。
※チケットご購入後の配信延期・中止以外の理由に伴うキャンセル・払い戻しはできません。
※楽曲の権利上の問題により、一部入場曲をミュートにさせていただく場合がございます。
※選手のコンディション、試合準備等で一時的に配信されないシーンもあります。予めご了承ください。
※選手のコンディションなどを理由に急遽休止となる可能性もあります。予めご了承ください。
※6月19日(日)の「THE MATCH 2022」生中継当日は、多くのお客様がチケットを購入することが予想されるため、購入に時間を要する可能性があります。
あらかじめ余裕を持ってチケットをご購入いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
※6月19日(日)の「Yogibo presents THE MATCH 2022」生中継当日は、多くのお客様がチケットを購入することが予想されるため、購入に時間を要する可能性があります。
あらかじめ余裕を持ってチケットをご購入いただけますよう、ご協力をお願いいたします。

◇出場選手のベストバウトや過去の試合映像など、大会がもっと楽しみになるコンテンツを取り揃えた「THE MATCH 2022」タブがABEMAアプリ内にオープン!
ここからチェック ▷ https://abema.tv/video/genre/thematch

◇ABEMAはテレビの大画面でもお楽しみいただけます
ご視聴方法はこちらから▶︎https://contents-abema.com/tv-howto-basic/

◇ABEMA 格闘Ch公式チャンネルを登録して番組の見どころ・最新情報を受け取ろう!
チャンネル登録▷ https://www.youtube.com/channel/UClPKS7S62cwYYaq6udr-G-Q

◇出場選手のベストバウトや過去の試合映像など、大会がもっと楽しみになるコンテンツを取り揃えた「THE MATCH 2022」タブがABEMAアプリ内にオープン!
ここからチェック ▷ https://abema.tv/video/genre/thematch

#THEMATCH2022#那須川天心#武尊#天心武尊#ABEMA
————————————————————
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
専門YouTubeチャンネルが続々オープン中!

ABEMA公式Ch:https://www.youtube.com/channel/UCLsdm7nCJCVTWSid7G_f0Pg
恋愛番組Ch:https://www.youtube.com/channel/UCfgQFWzaw7HfaKN-uVIf73Q
夜あそびCh:https://www.youtube.com/channel/UCCqbFzCTb3HwWHmMJl2DJIg
バラエティCh:https://www.youtube.com/channel/UC9OvLVXb-okaVtoK9V8Biwg
MリーグCh:https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA
アベプラCh:https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
格闘Ch:https://www.youtube.com/channel/UClPKS7S62cwYYaq6udr-G-Q
今日好きCh:https://www.youtube.com/channel/UCzXVsEc1h2Elljge0fnQYRg
オオカミCh:https://www.youtube.com/channel/UCLU_4Nmos905QrG9npOzJUA
恋ステCh:https://www.youtube.com/channel/UCe816MskSn1I90H02pVzHTg
将棋CH:https://www.youtube.com/channel/UC2Fj0jEiCpmlbofC8Wiexfg
チャンスの時間CH:https://www.youtube.com/channel/UC29qkYL1bp4aJDtGra8ZMuQ
ドラ恋CH:https://www.youtube.com/channel/UCzj_FIiBTFYfQAUjtApz0WA
恵比寿マスカッツCH:https://www.youtube.com/channel/UCwHkAibH1p5GK2pKxxY_Ghg
給与明細CH:https://www.youtube.com/channel/UCo11nEwDn_37y_onMkT5Tew
ABEMA LDH CH:https://www.youtube.com/channel/UCkpfU4xMEKpeGFKW19qU41g
アニメ&声優CH:https://www.youtube.com/channel/UCpR3X7_RKNjTTUV51CxURGQ
ドラマCH :https://www.youtube.com/channel/UCqqGoWAZPC0D9HgZnnngb6g
水溜りボンドの青春動画荘CH:https://www.youtube.com/channel/UCH2WHU1ypmdvRXOJ1rTvyXg/
※その他COMING SOON!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

▷公式SNSでも見どころ配信中!
公式Instagram:https://www.instagram.com/abema_official
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40abema
公式Twitter:https://twitter.com/ABEMA
公式Facebook:https://www.facebook.com/ABEMAofficial

▷ABEMAアプリをダウンロード(登録なし・無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

50 Comments

  1. 試合に勝ったのは天心だった。
    けど、心をうたれたのは武尊だった。試合までの不安、アンチ、背負ってるものの違いを感じた。天心ももちろん、背負ってるものは大きい。けど、武尊はかなりのバッシングを浴びてそれでもこの実現のために動いてきた。世間から逃げてる逃げてると言われ、でも各テレビ局を回ったりと裏ではすごく動いていた。結果報われなかったが、試合後の涙で武尊の全てを感じた。感動をありがとうございました。僕はこれからも応援し続けます。

  2. 今回の体重制限ってどう考えても天心に有利だったよな~🤔

  3. 以前 武尊が天心とやれとか逃げてんのかとかネットで言われてて まさか この二人の対戦が実現するとは思わなかった

  4. 明らかに武尊が動き悪くて脱水状態だったと思ったら意識障害起こしてたのにあれはヤバい。

    天心はメイウェザー戦の大敗北で学んだんだろね。

    まあただAサイドの利を生かしてルール、契約で武尊をじり貧にして弱らせた天心の戦略勝ち。

    やはり安定の逃げ切り判定、天心の巧さに負けた、どっちも圧倒的でわなく、技術差はあったが総合的にそこまで差はなかった、まるで噛み合わなかったな、井上のパフォーマンスが別格すぎて衝撃的に弱い。

    キックは明確に世界はない、ムエタイは世界があるしキックの上位互換、知名度とか別にして最強と言うものを決めるなら当然吉成に天心が合わせるのが最強を証明するには筋、キックは本来肘あり、ムエタイとは言わないが肘ありのキックでやるべき、ただそれだと天心は吉成に勝てない事は分かってるからやらない。

  5. 昔から一ファンとしてはもっと天心は打ち合いにきてほしかった…あっけなすぎて正直なんかもっとぶつかってほしかった…天心の作戦勝ちなんだろうけど僕はもっと2人がぶつかってるのを見たかった。。

  6. ラウンドマストシステムなら
    1R 10-8 2R 10-9 3R 10-9
    天心の圧勝 完封だったな。
    どうにもならない 簡単に埋まらない程の実力に差があった。
    最終3R武尊がプレスをかけてきたが
    全てかわし 右手をブラリと下げジャブを狙う余裕さえあった。

  7. 那須川天心は知ってたけど、こんなに小さかったのか
    相手選手も小柄だし
    ちょっと格闘技かじった程度の身長180cmの素人のが強いだろ

  8. まじでつらい!!!!!
    未だ辛い!!!
    天心おめでとう!

  9. 最初のフェイスオフの時の二人、マジでありえんくらいかっこいい

  10. 武尊が天心投げたってなってるけどあの瞬間よく見たら天心がコアラみたいに武尊に抱きついていって自分から落ちに行ってるように見えるんやけど違うのかな?

  11. たけるが途中でヘラヘラ笑ってサイコ最強キャラ演じたくせに負けるの最高に寒かった。あれやるなら圧勝しなきゃだろ笑

  12. 天心応援してたけど、武尊好きになった。

  13. PPVが今までにない、過去最高、今後は、TV、地上波ではなく、PPVの時代だ!と息巻いてますが、
    世紀の対戦、注目度のある試合だったから、たまたまだと思います。だって、メインイベント以外の選手、興味ない。
    今まで、TVや、ほかのメディアのおかげで、知名度がでたのでは?それがなきゃ、この格闘技に興味すら持つ人が少なかったのでは?ブランド価値があるから、お金払って観るってもの。ブランドなけりゃ、誰も金払ってみない。今後、観るとしたら、井上尚弥ぐらいだろう。

  14. vip席で見てたんだけど、遠いs席、a席のやつらあざわらってたwww

  15. 最初の30秒までの二人の表情。。二人ともなんてドラマチックなんだ!最高やんか。

  16. 天心はあまり強くないが
    このルールで天心有利を作り上げで
    ボクシングにいきたい
    世界チャンピオンは難しい

  17. PPVの期限まで ずっと観てました。
    感動をありがとうございました!
    是非DVDで売って下さい。

  18. Glad tenshin beat this guy. I think he's a cheap fighter. Head buts. Hits ppl while down.

  19. ライズ側がキックボクシングが上手いって感じに対して、K1側が生物的に強いって感じなのもタケル、天心がそれぞれの団体をひっぱってきた感があってよき

  20. この時の天心選手が、試合前後のリング内でタケル選手に向けて、

    ○ウルトラマンポーズしたこと(3分以内で倒す)→3分以内に結果ダウンとる。

    ○タケル選手からダウン取った後、興奮もせず、淡々とした天心選手の立ち振る舞い(ウルトラマンが怪獣を倒した後のポーズ)

    こんな大舞台で、有言実行できる天心選手は、

    やっぱり天才と個人的に思いました。

    大迫半端ないって!(サッカー好きな方はわかると思います。)を超えました笑

    ザマッチは、TV放送はありませんでしたが、みんなが待っていた天心選手VSタケル選手の試合て頂き、ありがとうございましたm(__)m

  21. Abemaさん
    試合だけじゃなく全試合入場から見せてください❗
    プレミアムの方ね

  22. 武尊ファンにとっては覚悟していた事が現実となった。この7年は逃げたと言われ続け悔しい思いをしてた本人とファン。 やれば天心が勝つのは予想されてたと思う。それが現実となった試合だった。勝った天心は流石としか言いようがない。

  23. ここまでレベルの差があるとは、、、
    タケル何もできなかった。

  24. たけるファンに天心雑魚ってコメランで煽られたけど今だから言えるわ
    煽ってきたたけるファンざまぁwwwwwww

  25. RISE、K-1、榊原さんは
    ヨギボー社長には頭が上がらないね

    地上波消滅して
    絶望からの
    スポンサーに手を上げて
    地上波交渉して放映出来たし

  26. 天心の戦い方すればもっと早い段階で武尊は誰かに負けてただろうにこれまで武尊とやった選手はk-1てバチバチの殴り合いを好むファンと引きのスタイルで武尊に勝っても批判浴びるってとこでこの戦い方が出来なかった
    天心だからこそ許された戦い方
    勿論武尊は強いけど、勝ちを選べばつまらない試合でも難しくないと思う

  27. なぜ引退しないんですか?

    僕の記憶違いですか?

    また記憶障害になりそうです!

  28. この試合は那須川天心が大きく有利な試合ルールになっているハンディキャップマッチであって公平なルールでの試合では無いです。
    よって公式戦にすべきでは無かったと考えてます。

    天心特別ルールと呼ばれている試合ルールと問題点を書いておきます。

    【問題のあった試合ルールについて】

    ・契約体重は58kgで、wiki等にあるように体重は那須川天心57〜58、武尊60kgが妥当なので中間では無い。

    那須川は55kgを主張していたが、これは武尊戦の試合体重交渉を有利にするために契約前の直近2試合を55kgにしたと考えられる事で、それ以前の過去4年の試合は57-58が殆どで平均57.5となっており、那須川が持っている直近タイトルやトーナメント優勝も57-58kgだから、那須川は57-58kgが適正体重と考えられる。

    ・当日3時間前4kg戻し制限の計量は前代未聞の事で、武尊を極限まで弱体化させるために那須川側が追加したルールと考えられる。

    昔のボクシングは前日計量が無く、当日計量後に試合だったが、体重調整に失敗して無理な水抜きや減量をした状態で試合をした事による死者が多く出たため、現代は前日計量のみが主流になっている。

    当日計量を採用している数少ない団体の一つのボクシングIBFでさえ当日午前9時〜10時頃に4.5kg戻し制限の計量で、夕方の試合開始までに体調を整える時間を設けているが、試合開始3時間前4kg戻し制限の計量は、試合までに体調を整える時間が不十分です。

    那須川は過去の自分の試合までの体重調整結果から、試合3時間前に62kgになる事が分かっていたから、これをルールに組みこんで武尊をできるだけ弱体化させようという暴挙をした。

    昔の当日計量と比べると前日計量からの戻し可能体重制限はあるが、当日計量から試合までの時間が3時間しかないため、選手が体調不良だけで無く、死んでしまう可能性もある。

    RISE, K1共に基本的に当日計量はやって無い(前日オーバーした場合は、その選手のみ当日再計量のケースはある)から、前日計量のみで当日計量無しが妥当だったと考えられる。

    ・グローブは那須川はいつも通りの6オンスで、武尊は今までK1の自分の階級だとずっと8オンスだから、武尊は試合で使った事が無い6オンスで戦わなければならなかった。
    グローブの違いは威力・スピード・当て感(グローブの大きさ)・重さ・フォームの全てに影響がある。

    ・試合ルールは那須川が所属するRISEのルールとなった。K1にはRISEルールのワンキャッチ・ワンアタック等は無い。

    ・ラウンド数は、武尊はKO決着するまでの延長無制限ラウンドを希望していた。
    これもRISEルールにするならタイトルマッチの3分5Rが妥当だが、那須川側は5Rだと武尊に勝てないと予想して3RをK1側に押し付けてポイントアウト狙いにしたと考えられる。
    K1の3分3Rはアグレッシブ前提の3Rで、那須川がやっていたような時間稼ぎの移動やクリンチ多用はK1だと大きな減点になる。

    これらは那須川親子・榊原がK1側の要望を無視して一方的に決めた事であり、かなり不平等且つ死の危険性もある悪質な試合ルールで行われた試合です。

    シバターの八百長や秋山のヌルヌルと同じレベルの悪事で、真剣勝負を運営する団体の公式試合で二度とあってはならない事です。

    キックボクシングで30年に一度あるか無いかの歴史的な一戦で、このような悪質な試合ルール工作をした事で、多くの国民を失望させ、更に客から300万も取っていたが、ハンデ有りの試合と知っていたら、そんな金額を払って無かった人が多かったと考えてます。

    那須川親子と榊原はこのような事を二度としないという事を格闘技ファンに伝えて、
    那須川天心vs武尊戦は、死の危険性があり且つ那須川が大きく有利な試合ルールになっているハンディキャップマッチでしか無かったから、試合結果は勝敗無しに変更すべきです。

    ※なお、また武尊ファンがというコメントがしばしばありますが、私は武尊ファンではありません。1格闘技ファンとして強く問題視しています。