さきほどアメリカのペロシ下院議長が台湾に到着しました。ペロシ議長は明日蔡英文総統と会談する予定です。
中国政府はペロシ下院議長が台湾を訪問した場合「断固で力強い措置を講じる」と反発を強めていて緊張が高まっています。
複数の台湾メディアはペロシ議長が、あす蔡英文総統と会談すると報道。ペロシ氏は、きのう、きょうにかけ、シンガポールとマレーシアを訪問し日本と韓国も訪れる予定ですが、台湾には日韓に先立ち、マレーシアから入りました。
一方、中国では台湾の対岸、福建省南部での訓練映像がきょう公開されたほか、SNS上にはその福建省などを移動する軍用車両とされる映像も投稿されています。
30年近く前、当時の台湾・李登輝総統の訪米後には台湾近海でミサイル発射実験を行った中国。
今回、どう動くのか。
アメリカ政府高官は、中国が台湾周辺でのミサイル発射や台湾の防空識別圏への大規模な進入などの措置をとることが考えられると指摘。
またロイター通信は関係筋の話として、複数の中国軍機がきょう午前、台湾海峡の中間線に接近したと伝えています。こうした中、外交の動きは。
米・ブリンケン国務長官
「ペロシ下院議長が台湾訪問を決めた場合に、中国が何らかの危機を起こしたり、緊張を高めようとすれば、それは完全に中国の責任だ」
これに対し、中国からは。
中国外務省・華春瑩報道官
「アメリカが独断専行すれば必ず断固で力強い措置を講じ中国の主権と安全の利益を守る」
中国外務省は、あらためてアメリカを強くけん制しています。
現職のアメリカ議会下院議長の訪問は25年ぶり。当時の議長ギングリッチ氏は、これまでのバイデン政権の対応について。
ギングリッチ氏
「中国共産党をなだめられると思っているのなら完全に歴史を読み違えている」
一方、アメリカメディアからはロシアのウクライナ侵攻が続く中、「アメリカは台湾をめぐって中国と衝突するリスクを負う」とし、ペロシ議長の訪問を「これ以上、悪いタイミングはない」とする批判や「訪問が、どれだけ利益をもたらすか不透明だ」といった指摘が出ています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
28 Comments
民主党嫌いだけどこの訪台は良いですね。
中共もやれるモンなら今やってみたら良いさ。大変な目に遭うから。
で何が問題?
きんぺーが、アメリカ議会に渡すカネが足りなかったな。きんぺーが、土壇場でケチるから失敗した。中国は、メンツを失ったうえに、ホントは大したことないことがバレた。ともかく、もっと渡さないとペローシは止められない。王毅も口だけだったから、王毅があいだをかなり抜いたのも失敗の原因。もともとペローシ訪台に反対していたのは、アメリカ国内の中国人ロビーとかチャイナタウンだけ。民主共和両党は、台湾ひいき。ペローシに賛成している。この日本の放送局はかなりの親中国。NHKと同じで、中国寄りのプロパガンダをしていて、ホントのことを報道しない。
中国の反発必死、、って、TBSテレビは紛争を起こせって中国を煽ってるのかなぁ、、、紛争が起きればそのニュースで暫く食えるもんな。
もし台湾有事が起きたらアメリカはウクライナに対する武器支援はそのままで、軍隊は中国によこすのかな
早いとこ台湾にアメリカ軍基地が出来る事を祈る!日本は尖閣諸島に作れよ❗️
中国は、ロシア寄りのためか?威嚇しすぎで歩み寄るなどと言葉は無いのでしょうか?何だか観ていると情けなくなります。もう少し毅然とした態度は取れないものなのか?
サムネが草
これで、主従関係まるわかり。
素顔vsマスクww
ウクライナから台湾へプロレス会場が移動しました。
皆様、お気を付けください。
全体主義に移行する為の破壊からの再生の儀式なので、皆さま、慣れて下さいね。
多分とばっちりを受ける日本と台湾。
東アジア激動の時代、各国立ち位置が鮮明になってきた。
中国はいつも口だけ。 いつも大きいことを言うが結局何もできない。
ゼロコロナで経済が疲弊し、秋には3期目を狙う共産党大会を控え台湾侵攻で国内の不満を払拭する足がかりにと考えていた習近平にとっては出鼻を挫かれた形となったこれ以上ない良いタイミングですね。
80歳過ぎてなおこの存在感、鉄の女ペロシ氏強い。
北戴河会議で習近平は何を言われるのか
外交的敗北だろうし
すでに中国の軍事行動が始まっている。日本の報道が遅れている。
今回のペロ氏訪台は、先日の売電、キンペ〜の打ち合わせた茶番だと噂もある。
狙いは両者顔立つ関税下げ。シナリオはペロ氏が強硬な行動→緊張状態→ムダに終わり、米側が謝罪代わりに関税引き下げ。
キンペ〜も国内に顔が立ち経済効果
売電も物価対策の関税下げの口実が出来る。と万々歳
さあて米中軍がどこまでコンタクトしますかね?
ペロシ「台湾きちゃった♥テヘ」
中国は度胸ねえなぁ。反米きどるんならピンポイント爆撃してみろよ。
国家のことを母の国だの父とか兄とか弟だとか言ったりするの本当に気持ち悪い。理解できない文化だ
アメリカはブルーチームの前線を変える気だな。
今までは韓国・北緯38度だったけど、そこは既にレッドチームの領土。
これからは日本と台湾がブルーチームの最前線になる。
ニュース び る ?
TBSとテレ朝は中共の反発を大袈裟に報道しているが、大したことは出来ないよ。
習近平の面目丸潰れで続投は消えたな。チキンチャイナに忖度しても無駄だろう。
中国、北朝鮮などの共産主義国は汚い言葉、過激な言葉で罵るなどが定番。過激なこと言っても口だけだから気にしなくて良い。
アメリカに対して武力行使なんかそもそも無理だし、台湾に侵攻なんかした日には世界中からの経済制裁と武力による反撃が行われ、中国は一気に貧しい中国に逆戻りする。軍事では大人と赤ん坊くらい力の差がある。アメリカを本気で怒らせたら中国は国を失うぞ。自分の身の心配をした方がいい。
アメリカ🇺🇸の中国🇨🇳へのガン無視ぶりが清々しい!😄👍
ペロシ下院議長の台湾訪問をきっかけに習近平と中国共産党が壊滅する事を心から祈願します!!
台湾加油!!台湾加油!!
アメリカからポンコツ兵器買わされる口実にされるぞ❗️
退かぬ媚びぬ省みぬペロシ
あ
中国に宣戦布告しましょう☺️👍
早く北京・上海・広州・深圳に空爆して下さい😚