ローマの休日のロケ地巡りマップを作ってみました。

『ローマの休日』を初めとする1953年までに公開されたすべての映画は、その著作権(正確には著作者財産権)が失効し、パブリック・ドメイン(公共の財産)となったものであります。よって映画本編の動画を使用しております。

#ローマの休日#イタリア#ロケ地

13 Comments

  1. グレゴリー・ペックが住んでいるという設定の家は、その当時日本人が住んでいたのを借りて撮影されました。その日本人はその後イタリアで豆腐店を立ち上げ、本人は老齢になり帰国しましたが、今でもその技法は現地の方に受け継がれて豆腐店は営業しています。私の家系はどうも放浪癖のある人間が出るようで、明治に牧草を求めてアメリカに行ったりする変わり者がいたりしましたが、この人もその部類で、父のいとこにあたる人です。ひと世代にこういう人が1~2人いるようで、私もその一人だといわれました(笑)。

  2. またローマに行きたくなった。。ロケ地巡り楽しそうですね!

  3. 随分と前にこの映画を観て、当時まだ高校生だった私は親に頼んでスクーターを買ってもらった事を懐かしく思い出します。

  4. 左魔物極致の極致!!!!高友魔物極致の極致!!!!若い異性関係抱き口恋快感魔物極致の極致!!!!の根源極致!!!!K2シティハウジングビラ奴らは日本中の敵極致!!!!大大田森北6日本一罪深い極致!!!!テレビ魔物極致ほど20年以上やりまくり!!!!超特に極致!!!!チューブ超特に!!!!トック魔物ほども!!!!あらゆるメディア魔物ほども!!!!

  5. 髭もじゃのカメラマンや美容師のマリオなど脇役も魅力的な永遠の名画ですね。

  6. 何回見ても感動します。オオドリイハイツもきれいで素敵です。何回みてもあきません。ありがとう。ばら