アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席が28日、電話で会談しました。習主席は、台湾問題をめぐり、「火遊びをすれば、自ら身を滅ぼすことになる」と述べ、干渉しないよう強く警告しました。

ホワイトハウスによりますと、電話会談は、およそ2時間20分行われ、ウクライナ情勢や、気候変動問題などでの米中二国間の協力、台湾問題について意見を交わしました。

バイデン大統領は中国本土と台湾は不可分だとする『1つの中国』政策に「変更はない」としたうえで、「現状の変更や、台湾海峡の平和と安定を損なう一方的な行動には強く反対する」とも述べ、軍事的圧力を強める中国をけん制しました。

一方、中国外務省によりますと、習主席は「外部勢力の干渉に断固反対する」「台湾独立のいかなる余地も与えない」と強調したうえで、アメリカのペロシ下院議長が台湾訪問を計画していることなどを念頭に、「火遊びをすれば、自ら身を滅ぼすことになる」と強く警告しました。

ペロシ下院議長について、複数のアメリカメディアが29日にワシントンを出発し、アジア訪問を始めると伝えています。NBCテレビは、訪問先のリストに台湾が「暫定的に」入っていて、日本や韓国なども訪れるとしています。
(2022年7月29日放送「ストレイトニュース」より)

#アメリカ #中国 #台湾 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

29 Comments

  1. 辺野古の新基地建設の抗議行動を対象とした、警察などの公務員を除いた、民間の警備にかかる、国が負担する費用は、2014〜2021の8年間で合計609億円。内訳は陸警備が305億円、海警備が304億円。警備費609億円は日本国の税金からでている。現在もこれからも毎年70〜80億円の警備費がかかる。
    日本に滞在する中国人のスパイは常時2万5千人いる。スパイに連携・協力する中国人以外の外国人と日本人も一定数存在する。🇯🇵🇺🇦

  2. 中国は①国家が国内外の中国国民にそれぞれの国で軍事活動を強制できる(国防動員法、2010年発効) ; ②国家が国内外の中国国民にそれぞれの国でスパイ活動を強制できる(国家情報法、2017年発効)。中国政府の指示・命令に従わない中国国民は逮捕されるので断るという選択肢がない。この2つの法律をあわせて、安全保障上、各国に最も危険な状況を生み出している。
    日本に滞在する中国人のスパイは常時2万5千人いる。スパイに連携・協力する中国人以外の外国人と日本人も一定数存在する。 🇯🇵🇺🇦

  3. この米中の会談は良かったけれど、なぜペロシ氏が絶対に台湾へ行かないといけないの❕❔

  4. 老婆はやはり台湾へ行かないかよ???やはり撃落されることが怖いからか??

  5. 韓国は中国側の国と米国も自覚しないと損ばかり韓国から与えられるよ

  6. 仮想敵国台湾じゃなくて韓国にすればいいのに。米軍基地は速やかに撤退するし日米も文句言わないよ。どうせあの国日米共に救う気無いんだからさ。

  7. 米国 ペロシ台湾入りに出発。
    中国 ペロシ台湾入りは撃墜。
    さぁ メンツを懸けた勝負の行方は
    米)訪台か 中)阻止か ヘタレはどっち?

  8. ペロ婆が台湾に行くと言ったらバイ爺が反対したらしいね。
    日本と韓国の訪問の順番について韓国がまた過剰反応しそうですね。

  9. 82歳でありながら、このような行動がとれる議員がいるとは、羨ましい。日本のお爺ちゃん、お婆ちゃん議員は、出来ないだろう。

  10. アメリカは百年前から中国が大好きで、第二次世界大戦前
    から中国を支援していた。71年のキッシンジャー訪中以降、
    アメリカは中国をアジア唯一のパートナーとして特別待遇とし
    て、軍事技術を始め、さまざまな技術を与え、投資をし、アメ
    リカをしのぐほど大きくした。日本はこのプロセスを全部見て
    いたので、今や議員も、財界も9割は親中派だ。
    日本国民も数年で中国領になると知っており中国語学習など準備をしている。

  11. 日本はエマニュエル大使、ヌーランド国務次官、ペロシ議長の三人衆と協力し続けなければアジアの人々の自由、民主主義、人権を守ることはできないだろう
    彼らは未来の日本の子供たちの笑顔を守る為に頑張っている

  12. ひとつの中国論ねwま、その一つの中国が中共とは言ってないけどな。民進党が代表者かもね。

  13. こんな時期に中国の戦争を煽るようなことはどうなんだろ。
    いま、中国で暴動が起こってるんだから余計に心配。
    あのイギリスの有名な雑誌の表紙にバイデンとキンペイが対立する構造で載ってたのも変にひっかかるし、ロシアとウクライナ戦争のウクライナに日本がなると危惧している人もいるからビクビクしてる。
    アメリカは軍事物資は喜んで送ってくれるかもしれないけれど、やっぱりウクライナみたいに、何かあれば、痛い思いするのは日本だけって事になるんじゃないだろうか。。
    グローバリズムで自分の国のだけ心配せずに他国の心配もするべきだけど、それにしてもこの状態で日本を絡めるのやめてほしい。

  14. なんか面倒くさいからオリンピックのように国際法で合法化して戦争すればいいと思う。各国1,000人出場させて最後に生き残ってる兵士の国が優勝。法整備して賭博をやらせるのと同じで法整備して殺し合いをやらせればいいんじゃないかな

  15. モ―ションだけで行かなくても効果覿面になったwキンペイちゃん一杯食わされたかもな。

  16. 台湾に行かなかったら
    🇨🇳に完全に舐められる
    🇷🇺にも舐められるとるのに

  17. 中国の恫喝に屈して、訪台を取りやめればアメリカの威信は致命的に傷つき、中国の台湾進攻は現実のものとなるでしょう。

  18. 北方四島はロシアの領土であり、北方四島有事は中国有事である。中国とロシアを結びつけるのが好きなら中国は結びつけるどうせ君たちは中国に対して友好的ではない,我々はかつて中国を傷つけた国に対して遠慮する必要はない

  19. 中国、北朝鮮などの共産主義国は汚い言葉、過激な言葉で罵るなどが定番。過激なこと言っても口だけだから気にしなくて良い。
    アメリカに対して武力行使なんかそもそも無理だし、台湾に侵攻なんかした日には世界中からの経済制裁と武力による反撃が行われ、中国は一気に貧しい中国に逆戻りする。軍事では大人と赤ん坊くらい力の差がある。アメリカを本気で怒らせたら中国は国を失うぞ。自分の身の心配をした方がいい。

Exit mobile version