どうもこんにちはクラフタです。
今回は遂に発売となった機動戦士ガンダム、水星の魔女よりHGべギルベウをレビューします!

ーーーー今回ご紹介したキットはこちら(Amazonリンク)ーーーー
■HGべギルベウ
https://amzn.to/3SBOV7Q

ーーーーガンプラ製作に使っている神ツールはこちら(Amazonリンク)ーーーー
どんな形もマスキングできる
■液体マスキングゾル
https://amzn.to/3zKVmOD

傷をつけずにパーツを分解
■凄!パーツセパレートツール
https://amzn.to/3nzQ15K

マスキングテープを円形にカットできる
■パンチコンパス
https://amzn.to/3MQ1Mza

塗料の作り置きに最適
■120mmドロッパーボトル12個セット
https://amzn.to/3N3EDdv

切り出したパーツの収納に便利
■パーツ用ケース
https://amzn.to/2JrxHbQ

間違いなしのプラモ用ニッパー
■アルティメットニッパー
https://amzn.to/2XRICDJ
■先細薄刃ニッパー
https://amzn.to/2NMxPXo

ランナーくずが簡単に掃除できる
■ハンディクリーナー
https://amzn.to/2JA4mL7

合わせ目消しに最適!めちゃめちゃ溶ける接着剤
■Mr.セメントスーパーパワー
https://amzn.to/2Qdud0e

パーツを洗うならコレ
■サンワダイレクト 超音波洗浄機
https://amzn.to/2JOdg98

パーツの乾燥なら定番の乾燥機
■山善 食器乾燥機
https://amzn.to/2Sbl3Ad

ぶっちぎりのハイパワーコンプレッサー
■TAMIYAパワーコンプレッサー
https://amzn.to/2RTGOoe

■カップ一体型トリガータイプのエアブラシ0.3mm
https://amzn.to/2WzXjXk
■カップ一体型でサフを吹くならこの0.5mmエアブラシ
https://amzn.to/2Yr7p1A

劣化しにくい極細ふで
■神ふで面相筆S
https://amzn.to/2HzETUL

———————————————————————
SNSもやっております!Twitterアカウントはこちら!
◆クラフタのTwitter

◆クラフタのインスタ
https://www.instagram.com/crafta_hobby/

BGM DOVA-SYNDROME 様 https://dova-s.jp/
効果音 無料効果音で遊ぼう! 様 https://taira-komori.jpn.org/
効果音 効果音ラボ 様 https://soundeffect-lab.info/

25 Comments

  1. ベギルベウ斬新なフォルム!
    バックパックがカッコいい!
    プロローグを観ると
    かなり凶悪な機体という印象でした!
    クラフタさんがどの様に
    この機体を改造していくのか
    とてもワクワクしています!
    水星の魔女のガンプラはホント魅力的ですね😄

  2. 女性的な感じですね。
    I字バランスで技のポージングしたらかなりカッコいいと想像します。

  3. 水星の魔女のキットはファインビルドの進化形みたいな感じで、後ハメ加工不要・合わせ目も最低限と、純粋に塗装を楽しむのにかなり向いていますね。今後のラインナップにも期待できる!

  4. てっきりボバ・フェットかと思ったW
    次回に期待したい!

  5. ガンダムの方は売り切れておりべギルベーは売れ残ってたので買いましたが
    なかなか素敵なフォルムですよね
    AGEと00のMSっぽいなと思いました
    嫌いじゃないです

  6. 頭部は当然シール使わないと思いますのでどう加工するか楽しみです

  7. ニュータイプ等の異能力者専用みたいな見た目なのに、プロローグだと特殊技術メタのエース機って感じで好き

  8. 水星の魔女のモビルスーツしっくりこないなーと思ってたけど、きっとターン∀が出てきたときも昔の人は違和感あったんだろなって勝手に納得してる。

  9. ルブリスの動画見て慌てて買ってきました、両方買えてベギルべウの方組んだんですが本当に可動域すごいですね
    片肘付いて片膝立て寝っ転がって尻を掻くみたいなポーズもいけました。