3.11から10年。食べチョクが主催する「一次産業のこれからの10年を考える」プロジェクトのイベント第2弾のアーカイブ動画です。
📝プロジェクト特設ページ:https://www.tabechoku.com/slp/decade-after-311

今回のイベントは東北でこだわりの食材を販売する生産者さんと食べチョク代表の秋元が東北の美味しい食材について語りました。

👩‍🌾参加生産者紹介
・臼福本店さん
https://www.tabechoku.com/producers/20309
・巣鴨養蜂園さん
https://www.tabechoku.com/producers/20076
・松島牡蠣屋さん
https://www.tabechoku.com/producers/22251
・大野村農園さん
https://www.tabechoku.com/producers/20336
・古山果樹園さん
https://www.tabechoku.com/producers/20816
・丸末果樹農園さん
https://www.tabechoku.com/producers/20462

<第1回のイベント「全国の生産者と災害対策について語ろう」>
👇アーカイブ動画はこちら

<東日本大震災の影響を受けた生産者さんが想いを語った動画>
・岩手県の陸前高田市で震災の被害を受けたあと、漁業を立て直し、更に新たな品種育成へ挑む牡蠣の生産者の動画インタビュー

・東日本大震災時に現地に駆けつけボランティアをしたことを機に、広告系の会社を退職し、ダチョウ肉の生産者になることを決意した生産者の動画インタビュー

WACOCA: People, Life, Style.