どうがをみるときは、へやをあかるくして、めをちかづけすぎないようにしてみてね。
詳しくはこちら https://www.youtube.com/c/takaratomychannel/about
TOKYO MXにて毎週金曜19:30~TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』が放送中!
第18話 「巌流島決戦!シンVSギンガ!?」
【あらすじ】
鮮やかなデビューを飾った「シンカリオンZ 500こだま」の運転士、嵐山ギンガに会うため、シンたちは新幹線超進化研究所 京都支部を訪れる。ギンガは芸能事務所に研究生として所属するアイドルの卵で、キラキラした雰囲気を持つ異色の少年だった!なぜか適合率が下がってしまい、元気のないシン。そんな彼を見て、ギンガはチームシンカリオンの「センター」を自分が務めると言い出し、シンたちを驚愕させる。
■公式サイト
https://www.shinkalion.com/
■TOKYO MX 番組公式サイト
https://s.mxtv.jp/anime/shinkalion-z/
■Twitter
Tweets by shinkalion
■Instagram
https://www.instagram.com/shinkalion_official/
■Facebook
https://www.facebook.com/shinkalion/
■「プラレール シンカリオンZ」シリーズ 商品サイト
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
#シンカリオン
#シンカリオンZ
12 Comments
500系こだまの本領発揮や…
わいの好きな回だ……ギンガくん可愛い…… アイドル想像のところもみんな素敵だし何しろポーズも解釈一致 ありがとうスタッフ 秋に発売するノベライズ絶対買うね……
ジェイデッカーのデュークと、ギンガ、みんなの了承を得ずに勝手にリーダーの座を奪おうとした&トランスフォーマー以外のタカラやトミーのロボ作品でのニューリーダー病感染者繋がり。
まぁ、デュークの場合元々デッカードが倒れた場合、デッカードの代わりとして作られた訳で、本人も最初はそう意気込んでいたが、自分じゃデッカードの代わりは務まらないと自覚し、サブリーダーという立ち位置に落ち着いた。
E5と500の共通点
剣が武器
主役機(500系は勇者シリーズ8作目と、2002年に放送されたシンカリオンの大先輩のアニメの主役)
ザイライナーが腕強化型の環状線で、剣と盾が武器
10:40
眼鏡っ子と眼鏡っ娘、あとここの吾孫子さんの表情可愛い
15:23
吾孫子さんの顔w
00:00
00:14 ギンガ登場
01:38 オープニング
03:22 サブタイトル
04:05 アカギっち
05:45 安城兄弟・中洲ヤマカサとの再会
21:25 アカギっち始末書を書く
21:33 ユゴスピアへ
21:57 父と息子の再会
22:29 エンディング
23:59 次回予告
指令長代理に出世しながら小物ぶりを発揮
始末書を書く羽目に陥ったアカギっち
フタバは知能が高いのに自覚がなく無神経だから
他の心優しい女性と結婚した方がいいです
ザガンにかかっていると言いながら
見下しユゴスピアに軟禁する腐れ外道の二卵性双生児カンナギとアストレア
トコナミ(ザガン)と愚息アブトの3年ぶりの再会は次回を待て💦
17:22 なになに て芝居するな アストレア。
本庄さんキリッとしているけどうっかりなのは相変わらずやな!?www
1:20 嫉妬w
銀河くん好きやし、環状線好きやからこの回たまらん
大阪環状線の発車メロディの紹介の時できれば弁天町駅の発車メロディーを取り上げてほしかったな。(弁天町駅の発車メロディーは2014年まで交通科学博物館が隣接していたことにちなみ「線路は続くよどこまでも」が起用されています)
13:44 スマットの声優さんはたしか某鉄道とイマジネーションの力で戦うヒーローと敵対した怪人役をしていました。
スパロボ参戦したらこのお話再現して
他の作品のキャラも絡んで欲しい
ジロンとかアポロとか