中島みゆき

「地上の星」Music Video
NHK総合テレビ「プロジェクトX 挑戦者たち」の主題歌

■主な収録作品
▼Single CD『地上の星 / ヘッドライト・テールライト』   
 https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/49?ima=0000
▼Album CD『短編集』
 https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/48?ima=0000
▼Album CD『Singles2000』
 https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/45?ima=0000
▼Album CD 中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』
 https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/880?ima=0000

────────────────────────────────────────
★キャンペーン情報★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
中島みゆき CDアルバム、Blu-ray、DVD販売キャンペーン」開催中
詳細はこちら https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/news/detail/1270
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■Amazon
 中島みゆき メガジャケ特典付き商品
 中島みゆきのメガジャケ付きCD/DVD/Blu-ray商品をAmazon.co.jp限定で販売中
【キャンペーンページ】
 https://www.amazon.co.jp/b?node=8117813051

■タワーレコード・オンライン
■HMVオンライン
■TSUTAYA RECORDS
■セブンネット・ショッピング 

【ヤマハミュージックコミュニケーションズ NEWSページ】
 https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/news/detail/1194?ima=0000

────────────────────────────────────────
<プロフィール>
1975年「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。同年、世界歌謡祭「時代」でグランプリを受賞。1976年アルバム「私の声が聞こえますか」をリリース。現在までにオリジナル・アルバム42作品をリリース。アルバム、ビデオ、コンサート、夜会、ラジオパーソナリティ、TV・映画のテーマソング、楽曲提供、小説・詩集・エッセイなどの執筆と幅広く活動。日本において、’70年代、’80年代、’90年代、2000年代と4つの世代(decade)でシングルチャート1位に輝いた女性アーティストは中島みゆき、ただ一人である。

中島みゆき公式サイト:https://www.miyuki.jp/s/y10/?ima=0000
中島みゆき公式Twitter:https://twitter.com/miyuki_staff

────────────────────――――――――――――――――――
#中島みゆき, #地上の星, #ヘッドライトテールライト

27 Comments

  1. もう20年前になるかNHKのプロジェクトXで流れるこの歌が流れるたび心が振えたことを思いだします。

  2. この曲を聴くと国井雅比古アナを思い出す・・・

  3. 最高級のミリオン燕は三代目総司令官……沖田総司……総理大臣の
    総……理故郷天理の理大は織田信長、臣は、豊臣秀吉の臣で
    総理大臣の……本当の意味……!!
    徳川で天皇家は、警察総司令官……沖田総司警護天皇家を
    戦争無ければ幸せだったんだ
    長崎のどうぞう徳川慶喜……だよ仏教のポーズ∠( ˙-˙ )/……気楽に時を重ねなさいと……私の明治神宮にもいっぱい龍神の池をと
    雨降って気持ちいいから夏は夕立ち
    ……いっぱい結婚式明治神宮で
    どうぞと……沖田総司は
    沖縄を貰い縄で鹿児島、本州を繋いだんだ戦争でアメリカは返したけど沖田総司の沖縄を日本に……
    安室奈美恵ちゃんも張り切って沖縄出身を……気楽に過してる……木下君と……木下君天才だから……聞く側の音楽を……聴く側の天才だから……木下君とサザンオールスターズが十二支天を守る守護天は閻魔大王と天は我なりで……気楽に聴く喉でも息吸いながら聴くから僕は……
    ちょっと帰りますねちょっとマテ茶

  4. 🌏困難にぶつかった時こそ遠くを見る。本当の意味での嘘偽りのない自然の力がどんなに勇気づけれるか。どんな苦しみの中にいても生きることは喜びに満ちている。どんな未来が来ようとも、愛情にもとづいた人間の行動こそが問われる。これからはますます愛を大切にする時代とともにみんなの思いと故郷を思うウクライナ市民ひとり一人の思いを合わせて、これから人生をまだまだ長く続いていく自然を破壊しないさせないエネルギーと一緒に、どのように受け継いでいくか…、自然の力とともに人類が試されている時かもしれません🌻忘れない黙らない弱者と当事者の声とともに生まれ来る子供達の声とともに世界中の人びととともにPEACE🌏🌻🌏🌻🌍🌻

  5. どうでしょう……8月は天皇家に国民栄誉賞を……音楽界の祭典をまた天皇家の敷地で……マスクして

  6. 中島みゆき様(北海道)!
    🇯🇵(RINAさんの次はみ〜きさん
    日付:8月8日(月)時間: 18:00 開演 19:30 会場: 大阪 Mister Kelly’s)

  7. Esta canción es bellísima habla de un pueblo que quiere salir adelante y gracias a dios lo ha hecho, siendo la super potencia en tecnología muy bien Japón 🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵 un ejemplo para el mundo 🌎 saludos desde México 🇲🇽

  8. 🌏困難にぶつかった時こそ遠くを見る。本当の意味での嘘偽りのない自然の力がどんなに勇気づけれるか。どんな苦しみの中にいても生きることは喜びに満ちている。どんな未来が来ようとも、愛情にもとづいた人間の行動こそが問われる。これからはますます愛を大切にする時代とともにみんなの思いと故郷を思う弱者と当事者の思いを合わせて、これから人生をまだまだ長く続いていく自然を破壊しないさせないエネルギーと一緒に、どのように受け継いでいくか……、自然の力とともに人類が試されている時かもしれません🌻忘れない黙らない弱者と当事者の思いとともに世界中の人びととともにPEACE🌏🌻🌏🌻🌍🌻忘れない黙らない広島出身者の坪井直さんの思いとともにウクライナ市民ひとり一人とともにネバーギブアップ立ち上がれ被爆国JAPAN🌻

  9. 3:37 前の歌詞の感じからして「つばめよ」って入りそうなのにここでまさかの「風の中のすばる」までいっきに戻るのがほんと最高。大サビに向けてさらに力をためてる感じがして好きすぎる。

  10. 学校のお昼の放送で流れたの今でも覚えてるぞ
    全員ハッとして顔上げて固まってたのも覚えてるぞ