1997年(平成9年)3月22日 開業です。

25 Comments

  1. 確かに直行便の飛行機のパイロットは、途中下車が出来ないからね。

  2. >「温泉でも行っちゃおうか」。CAさんピンチ(笑)。

    ここまでついて来ているぐらいだから、好意はあるのでしょうけど(#^.^#)

  3. ツイッターより。JRと航空業界が争ってるのがよく分かるww

  4. 今の秋田E3は美術館になったり、足湯付き観光列車へと変身を遂げたり!
    この当時からすると、誰が想像していたんでしょうか。

  5. 秋田新幹線こまち3月22日開業後1
    日で秋田新幹線21周年パチパチパチパチ

  6. 秋田県民の私からしたら、こまちは飛行機または高速バスが満席だった時にしか乗らない。なぜなら飛行機よりもこまちが高いからだ…申し訳ないこまち…