◆チャンネル登録お願いします!http://urx.blue/Q3Pk
いつもご視聴ありがとうございます。

◆映り込み軽減と車内の高熱化を押さえ快適に!Sunlandダッシュボードマット

 フロントガラスの映り込みが軽減し、ドライブがより楽しくなります。航空機や耐火服にも使われる難燃性機能繊維プロテックスの優れた断熱効果で、ダッシュボードの高温化を押さえ、車内が快適になります(エアコンの効き目もUP!)

 動画:https://youtu.be/hHSb8sebJ0I
 Amazon:https://amzn.to/37ZFFVe
 楽天:https://a.r10.to/hVOY66

◆お世話になっているオーディオプロショップ MEIさん
 https://m-e-i.jp/new/index.html

 〒731-5127
 広島県広島市佐伯区五日市7-7-3

 お問合せ
 https://m-e-i.jp/new/cgi-bin/toiawase.cgi

 少しでも興味が湧いたらお店に行ってデモカーの音を体験してみてくださいね。予約して行くのがオススメです。

◆お世話になっているレクサス広島北店さん

 https://lexus.jp/lexus-dealer/dc/info/26452.html

 ディーラー/営業さんの紹介が可能です。
 以下のメールアドレス、もしくはTwitterのDMでご連絡ください。

 8channel.hamaji@gmail.com

 https://twitter.com/hamaji36

◆さりげないカスタムが人気。オーストラリアMazda純正バグガード

 こちらも純正品ならではの質感と、取り付け簡単・穴開け加工不要でお手軽に楽しめるのが魅力。DIYでの取り付け時間目途は約1時間です。

 動画:https://youtu.be/FidtATnBOiw
 Amazon:https://amzn.to/3sHK9rD
 楽天:https://a.r10.to/hDiaMu

◆純正を超えたフロアマット、ホットフィールド「Profound」
 Amazon:https://amzn.to/3bHHAkc
 楽天:https://a.r10.to/hVnmi1

 マット素材の無料サンプル
 https://a.r10.to/hlAvAX

 次の車のフロアマット選びの参考に、無料で貰える素材サンプル。質感や踏み心地を体験してください。

 
◆みんカラ2020ディーゼル添加剤部門1位!ディーゼルウェポン

 クリーンディーゼルを新車のより良い状態で長く乗るには必須のアイテム。優れた洗浄効果でエンジンが静かに。トルクアップや燃費アップが期待できます。納車直後から使いましょう(私も使ってます)

 動画:https://youtu.be/WsQmJv0a5jI
 Amazon:https://amzn.to/3uLnwV8
 楽天:https://a.r10.to/hV4tlm

◆その他

 Amazon欲しい物リスト
 https://amzn.to/2Yn6T3r

 8チャンネル
 http://www.youtube.com/c/8ChanTV

 Twitter
 https://twitter.com/hamaji36

 雑記ブログ
 https://www.ikumen-life.com/

-------------

・2018年7月21日納車

 MAZDA CX-8 AWD(初期モデル)
 グレード XD ディーゼル プロアクティブ 7人乗り
 マシーングレープレミアムメタリック

・2021年1月17日納車

 MAZDA CX-8 AWD(2020/12月年次改良モデル)
 XD ディーゼル プロアクティブ 6人乗り
 スノーフレークホワイトパールマイカ

・納車待ちの車
 
 レクサスNX350h AWD Fスポーツ
 グラファイトブラック

-------------

Music provided by NoCopyrightSounds.
Track: Culture Code – Make Me Move (feat. Karra)
Watch: https://youtu.be/vBGiFtb8Rpw
Free Download / Stream: http://ncs.io/makememove

#レクサス #lexus #lexusnx #マツダ #cx8 #cx5 #cx3 #cx30 #cx60 #cx80 #mazda2 #mazda3 #mazda6 #mazda #ラジオ動画 #ラジオ #カーライフ

13 Comments

  1. 以前に車検は通さずに3年以内に乗り換えるか、10年乗るのが合理的だという配信があったと思います。2~3年で手放せるなら、さほど気に入ってないので買わなけりゃ良かったと後悔しそうだったり、年に50万程度の出費と考えるならカーシェアと高級レンタカーで間に合うんじゃないかとも思ったりで、あまり乗れない線な気がしました。

  2. 転売=転売ヤーが世間一般の定義の様な気がします。
    ネットやらテレビで散々報道されているので仕方ないと思いますよ。
    全て悪ではなく、個々で見て行かないといけない事だと思います。
    何故なら、価値は人それぞれなので。
    まー。
    意図的に相場を上げ、メーカーや沢山のお客さんが不利益を受けるのは論外ですが…。
    今の車よりワンステップの上の車を乗りたい。
    最新の車を常に乗っていたなどならありかな~。と思います。
    因みに、先ほど担当さんよりレクサスではないですが、8月末に出荷予定と連絡ありました~。
    まだまだ、油断は出来ませんが…。
    誰だ、前回の動画で生産目標信じませんとか書いたやつはー(怒)
    あっ すいません私でした…。シュン(._.)

  3. 車を買う時に リセール を意識したことがないのでわからない ザマス 奥さんは本当に ザマスって言ったんですか?🤔

  4. NX 450h+納車されて6ヶ月ですが補助金をもらってるので4年は乗ります。所有してこれ程満足度の高い車はないので高く売れても手放す気は起こらないですね。自分にとってRXよりもNXが好きなのでコスパはあまり気してないです。市場価値があるかないかはないかは需要と供給のバランスなので…でも高く売れる方が良いです。

  5. リセールが高い車って事は、どうしても欲しいって人が多いって事でもあるから商品力の力って事もあるんでしょうね。
    とはいえ、個人的には700万の2~3年落ちの車を600万とかで買う方の気持ちと財力は私の感覚の埒外ですねぇ…勿体ないって思っちゃう(苦笑)。

  6. 庶民ですが、リセールが良いと言っても年50万の車両費がかかる点。またリセール前提なので、それを維持するための車両保険付きの自動車保険も必須ですし、内装、外装の傷や過走行など、色々気にかけてのカーライフは収入にもよりますが、奥さま目線だと少し窮屈そうですね。リセールは大事な要素の一つではあるんですけど、それをアテにしなくても大丈夫!と言えるくらいの車が家計と精神衛生上は良さそうです。

  7. こんばんは!今や半導体不足や部品不足に加えて円安で日本車の中古車輸出で下取価格が上昇してますね〜まんざさレクサスRXなどは海外でも通用する人気車なんで600万〜800万でも海外では1200万〜1500万でも売れるので、そういう価格が下取価格がつくんでしょうね〜これから新車を何年も待つよりすぐ買える良質な中古車も人気でしょうね〜
    しかしこのバブルはいつか弾けます(笑)損をする人はまた必ず出ますね

  8. 僕も最近車を買って、YouTubeを見るようになって、結構な頻度で「リセールが〜」という話を聞いて、正直だいぶ違和感を持ったひとりです。
    おそらく、奥様とも共通した感覚だと思うんですが、(もしかしたら古い感覚なのかもしれませんが)物を所有するというのはその物を「使用する」ことによって実現される何かを重視するのに対して、「リセールが〜」という発想にはどこまでも「交換価値」にしか重きが置かれていない感覚があるんだと思います。だから、本質的には転売ヤーと同種のものを感じるのではないでしょうか。
    僕はお金ないながらもcx8買って、この良い車をいかに長く、快適に乗るかを考えるようになりました。いつの頃からか、日本においても、良いものを大事に長く使うことが悪いことのように言われるようになってしまったのはとても残念です。

  9. ハマジさん
    おはよう御座います☺✋
    今、お勉強のお供のお栄養ドリンク(ビール)を購入しに近隣のコンビニ行った際に、駐車場に黒のRXに22インチのクリムソンのホイールを装着しておりカッコよかった、wifeを叩き起こしお話をしました・・・、🦔のぬいぐるみを投げつけられました(´;ω;`)ブワッ

    近々、軽キャを購入する事になりました!車種はSUZUKIエブリィで新車で300万以下で購入出来そうです☺
    車購入時、wifeと娘ちゃんに納得させるのは大変ですね😁

  10. 素っ裸で話をしてたんでしょう???
    だから下品と言われたんですね

  11. 私は8月20に現行のエレガントツアラーが納車されます。
    5ヶ月待ちました。
    最初は新型NXを買うつもりでしたが、契約直前に1年半に延びたのでRX現行の特別仕様車にしました。
    三年後にはNXに乗り換えたいと思っています。

  12. 走行距離や傷などを気をつけないといけないから私には無理です。
    それにレクサスはSUV以外リセールは良くないですからね…