【スケッチブックシアター】ひな祭りの由来を楽しく簡単に伝えられる♪使い方・作り方紹介
スケッチブック各種ハンドメイドサイトminneにて出品しております!
*minneはこちら→ https://minne.com/@kokoroyak
チャンネル登録、GOODボタンよろしくお願いします!!!
*チャンネル登録→ https://youtu.be/Clha4Wr_NNo
*ブログ→ https://ameblo.jp/kokoroya-k/
*minne→ https://minne.com/@kokoroyak
関連動画
【幼稚園・保育園】スケッチブックシアター!アイスクリームを作ろう!
【スケッチブックシアター】何が出るかな!?わくわく!!ガチャガチャマシーン!作り方も大公開!
【スケッチブックシアター】なにがのび~る!?おもしろいのび~る仕掛けの作り方も大公開!
【スケッチブックシアター】変身カメレオン!
【スケッチブックシアター】サンドウィッチを作ろう!
【スケッチブックシアター】かき氷を作ろう!!
#保育 #実習 #スケッチブックシアター
6 Comments
1歳児を担当しています(^o^)
行事に関する紙芝居や絵本って意外と内容が難しい(;´∀`)
前回と前々回のお正月と節分のシアター作って子供達に見せたら食い入るように見入っていました😆😆😆😆😆😆
ありがたい、ありがたい♥♥♥♥
行事のシアターは、見ている子どもたちにわかりやすくて
ホントに良いと思います🙆💯
明日は節分
導入に節分のシアター使いまーす😊
ひな祭りにも
使わせて頂きます🤞
いつも拝見し楽しませてもらっています!
私も作り物が好きなのですが、スケッチブックを製作する際に型紙などは使用しているのでしょうか?フリーハンドだとどうしてもうまくいかなくて…💦
今度5歳児の責任実習があり、ひな祭りに近いので早速作ってみたいと思います!!!
3歳児でも使えますか??