アメリカのペロシ下院議長が電撃的に台湾を訪問したことを巡り、日本政府が抑制的な反応を見せるなか、自民党議員からは歓迎する声が相次ぎました。
自民党・佐藤正久外交部会長:「ペロシ議長が台湾を訪問する、これは連帯を示す意味でも極めて重要な訪問だったと思っております」
自民党は台湾の連絡窓口である「台北駐日経済文化代表処」の謝長廷代表を会議に招き、ペロシ下院議長の訪台について意見交換しました。
佐藤外交部会長は「ロシアによるウクライナ侵略により、世界が専制主義か民主主義かの選択に直面するなかで日米が台湾と連携しない選択肢はない」として、ペロシ下院議長の台湾訪問を支持しました。
複数の自民党議員からも歓迎する声が出たということです。
一方、日本政府は台湾情勢を巡り、「対話により平和的に解決されることを期待する」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
38 Comments
専制主義はアメリカでしょうが、何いってんの?
台湾を国として認めている中国人です。日本、アメリカ、台湾の、強固な3者の関係を、支持します!これは素晴らしいことで、また一歩、世界に正義がもたらされました!
ありがとう!
日台友好,謝謝日本
佐藤さん、高市さんが自民公明党から離れて新しい政党をつくったら間違いなく当選するでしょう。
戦争をやって儲かる国が
仕掛けてるっていい加減気づこうよ。
言葉より行動を
日本人が不得手とするところ
変わっていかなければならない
コマーシャリズムでやってるだけだから、台湾自体が冷静にそこを見極められることを願っている。
全体としては鼻持ちならない連中で、関係を深めてはいけない、真実などひとつも述べないのが日本人の特徴でもあるからな。
こういう連中が台湾を政治利用もするからこそ、自国の恥や問題としてキッチリ見ていかないとならない。
ペロシが本気なら台湾の独立を支持するだろうけど、選挙パフォーマンスでしょ。
統一教会も歓迎してるんだろうね。
ニュースの重要な点をわかりやすく短く編集してるのは良き
統一教会と絶縁、彼らを追放してから言ってくれ
じゃあ、真似してみたら⁈
実は鼻毛なんです。
犬も食わない女を、岸田が頂くのである。昭恵ちゃん帯下の香りが漂い続けている中で。
台湾有事に備えて、
日本に住み着いてる中国人の追放準備を...
日本も中国との戦争の準備をするべきだろう、、、。
専守防衛、そして中国ははウィルグ族を迫害する人類の敵。
ペロシの台湾訪問は、中国と台湾の戦争を煽ってるんじゃないかなー?
ロシア、ウクライナ戦争もウクライナを使ってのロシアの弱体化が真の狙いであり、今回の件も台湾を使っての中国の弱体化が目的だと私的に考察してます。
アメリカの軍事産業は儲かりまくりです。
台湾をいつかまた日本領に収めたいね
遺憾砲 公明
自民党❌
統一教会⭕️
日本に来たらはっきり言ってくれ。ペロシさん。議員の顔見たい。複数のとは有るが全員では無いだろ
自民党は台湾問題より統一教会問題何とかせい❗
裏を返せば、自民党以外のところは歓迎してないということ‥
ペロシ下院議長の台湾訪問は、米国のこの地域の安全保障に積極的に関わっていく強い姿勢を見せたものとして還元されるべきだ。一部今回の訪台が戦争の危険を高めるという声も見られるが、そのような全体主義国に対する融和的な姿勢は、かつてのミュンヘン会談でも見られたように、返って戦争の危機を高める事になる。
ペロシ氏が台湾に訪問して余計に台湾と中国の関係が悪化したように見えるのだが、、
助日代表 谢长廷
まるでペロシ米下院議長が、安倍元総理の遺志を継いだかのようだ。
対中国への日本の安全保障を確固とするため、台湾と連携することはそもそも日本政府の方針です。これに米国も賛同し、台湾にその趣旨を直接伝えに行ったに過ぎません。だから佐藤外交部長の主張が正論で、松野官房長官の発言は日本の方針に矛盾しています。更には、ペロシ氏の行動を暗に非難していることにもなります。逆を言えば中国への過剰な配慮です。松野官房長官は、どの国を同盟国と位置づけているのでしょうか。
この有象無象の政治家ごっこの集団が日本の政治家だと思いたくない。情けなさ過ぎて動画を直視出来ない。情けない本当に。ここまで日本に未来が感じられなくなったのは初めてです。
公明党はいつものようにノーコメント。
私達日本人に出来る事はまず中国に輸入禁止にされた果物等の食品を買ってあげること!
釈迦頭(バンレイシ)とレンブというフルーツが9割中国への輸出で成り立っていたのに輸入禁止にされ日本にも馴染みないフルーツなので行き場がなく困っているようです。全国スーパー、アマゾンや楽天にお店を出してる輸入関連企業や店舗経営者の皆さん、どうかバンレイシとレンブを輸入して下さい。とっても美味しいそうなので食べてみたいです。日本で流行らせましょう!
ペロシ議長を日本は大歓迎で迎えよう。
日本も、もう、口先だけの友好ではすまない。
友達なら、困っている時にこそ助けなくては。
今の岸田政権では日本をまもれませんね
ペロシだからねー
鵜呑みにはできないよ
自民党議員、久しぶりのグッジョブです!
ペロシさん、中国に行ってから台湾に行くべき❗️中国を刺激したら大変な事になります。もっと先を見た行動をとるべき。台湾に行かせた大統領にも問題あり❗️
ナンシーがワシントンポストに台湾訪問について投稿
2022/08/02/nancy-pelosi-taiwan-visit-op-ed/