緊急事態宣言解除後の移動自粛を求める考えを示しました。

 全国知事会は12日、政府に対して「緊急事態宣言が一部地域で解除されても都道府県をまたぐ移動の自粛を呼び掛けること」などを求める緊急提言をまとめました。これに対し、西村経済再生担当大臣は「特定警戒都道府県とそれ以外の解除された県との行き来については、引き続き自粛をお願いしたい」と述べ、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、緊急事態宣言が解除された地域でも引き続き移動を抑えるよう基本的対処方針に示す考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

27 Comments

  1. アメリカは、的確にやってるが、日本は、本当に、遅いし、いい加減❗️

  2. 解除しても解除する前と同じ事国民に要求してる時点で解除するべきじゃない。普通に落ち着くまでゆっくり待てばいいのに。急がんでいい所急ぎすぎ。

  3. だからさーーー

    要請ってのをやめろよ

    どんだけお前らずるいの?

  4. こいつら政治家の保身や責任逃れのせいでどれほどの人が亡くなるんだろう、、、

  5. 車の税金納付書はメチャクチャ早いのに、給付金はメチャクチャ遅いですね。

    コロナの影響でリストラされた俺にどうしろと?税金と言う名のカツアゲは迅速するくせに、政府は国民に対して税金払う為にコロナに感染してでも働いて払えって事でしょうか?だとしたら、国は国民に対して死刑宣告してると言う見方ができますが?

  6. 西村くん、いつもお疲れ様。
    ほら、ご褒美あげよう、
    チャオチュールだよ🐈

  7. 金銭支援ないと自粛と言われても厳しいです。ただ何もしないと二次感染など発生し大事な方がコロナウイルス発症するのは悲しいです。歯をくいばって私一人何の影響もないことわかっていますが在宅きついけどやりきりたいです

  8. もお政治家のアピールと忖度飽きたわ。
    色んな利権が絡み過ぎて何も変えられないんだろうね。

  9. 解除するなら、自粛を求めるのはおかしい。自粛を求めるなら解除しない方が良い。これは、大臣の責任逃れ以外の何物でもない。まあ、この大臣を選んだのが選挙民だから、大臣が責任を取らないなら選挙民全員で責任をとるしかないだろう。

  10. 解除も移動すんなと。
    憲法に照らして法が私権の侵害を認めているんだが、これは憲法違反を公然とやっとらんのかい?
    裁判所が違憲審査を致さないのは何故?

  11. 固定資産税、自動車税納税通知書が
    届きました。
    マスクはもういらないですから
    免除して欲しいです。
    国民の声は届いてますか?

  12. 5/7 累計12000人➡ 5/8 6000人に半減。
    東洋経済オンラインの、新型コロナウイルス国内感染の状況
     の、入院治療を必要とする者 の累計数。

    検索ですぐ見れます。非常に不自然です。緊急事態宣言延長発表後に半減しています。

  13. 自分愛知でこれで緊急事態宣言解除されたけど未だアベノマスク届いてない、、、