アメリカのペロシ下院議長があす来日し、あさって岸田総理と朝食会を行う方向で調整していることがわかりました。

日米の政府関係者によりますと、現在、台湾を訪問中のペロシ下院議長はきょう、韓国を訪れた後、あす夜、来日する予定だということです。

あさってには岸田総理や細田衆院議長らと面会する方向で調整していて、台湾情勢などについて意見を交わすものとみられます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

38 Comments

  1. 岸田さん、もう愛しの中国を擁護することは出来ないね。ペロシさんなかなかやるね!また少しアメリカ好きになりそう(・´з`・)

  2. 中国は①国家が国内外の中国国民にそれぞれの国で軍事活動を強制できる(国防動員法、2010年発効) ; ②国家が国内外の中国国民にそれぞれの国でスパイ活動を強制できる(国家情報法、2017年発効)。中国政府の指示・命令に従わない中国国民は逮捕されるので断るという選択肢がない。この2つの法律をあわせて、安全保障上、各国に最も危険な状況を生み出している。
    日本に滞在する中国人のスパイは常時2万5千人いる。スパイに連携・協力する中国人以外の外国人と日本人も一定数存在する。 🇯🇵🇺🇦🇹🇼🇺🇸🇯🇵

  3. 辺野古の新基地建設の抗議行動を対象とした、警察などの公務員を除いた、民間の警備にかかる、国が負担する費用は、2014〜2021の8年間で合計609億円。内訳は陸警備が305億円、海警備が304億円。警備費609億円は日本国の税金からでている。現在もこれからも毎年70〜80億円の警備費がかかる。

    日本に滞在する中国人のスパイは常時2万5千人いる。スパイに連携・協力する中国人以外の外国人と日本人も一定数存在する。 🇯🇵🇺🇦🇹🇼🇺🇸🇯🇵

  4. 岸田のばかぼんはNY行ってPriminister from HIROSHIA (岸田演説冒頭ことば)などと戯けたこと言っていないで、こういう時は"どっしり"日本に居ていつでも
    US&TAIWANのバックアップができる備えをしておくべきではないのか?加えてNPTにNY迄行って中国、ロシアのたわ言(核は使うべきではない)を聞いたところで
    何になるのか?中露の矛盾(嘘)発言に反論するならまだしも、聞いている丈だろうさ。AMERICA飯くらい東京でも喰える。ほんまに”とんま”を通り越して
    存在が邪魔な総理だな。自身の衆議院選挙戦もしくは衆議院解散し、安倍派(旧清話会)の一掃を考えているんだろうさ。国家、国民のことなど眼中に無いな。こいつには

  5. 岸田は危ない橋を渡るなぁ~!大丈夫なのか岸田さん。

  6. 台湾有事って…
    安倍元総理は、煽り上手だった。ほとんど詐欺レベル。さすが、親中の安倍。

  7. 細田衆院議長か。。。変な発言で目立たなければよいが。。。

  8. ペロシ下院議長vs岸田文雄なる人物
    あぁ〜ッハッハッハホッヒヒッハホッヒヒッハ🦷🦷🦷😎
    胆力ムゥオッホ実力むぉお無く・・ピッパッフン😁かなりの格下・・貧相・・見っともネィですなぁぁぁああ・・ピッパッフン!・・ナハァンて・・思っちゃいましたなぁアゥァア・・。

  9. 台湾での大仕事の後では日本では大して身のある話も無いでしょう。
    お疲れ様でした。

  10. 中国、北朝鮮などの共産主義国は汚い言葉、過激な言葉で罵るなどが定番。過激なこと言っても口だけだから気にしなくて良い。
    アメリカに対して武力行使なんかそもそも無理だし、台湾に侵攻なんかした日には世界中からの経済制裁と武力による反撃が行われ、中国は一気に貧しい中国に逆戻りする。軍事では大人と赤ん坊くらい力の差がある。アメリカを本気で怒らせたら中国は国を失うぞ。自分の身の心配をした方がいい。

  11. 折角の実のある来訪、キシダ~はどういうふうに聞き出して、どういう回答ができるのか?、
    それとも言われるまんまなのかな?。

  12. 実弾訓練の場所が台湾の北東部海域にまで及んでいる。当然日本の尖閣領域,与那国島周辺近海にまで及んている。排他的経済水域(EEZ)に日本政府も最大限の対抗措置を乞いたい。今この時に国防の在り方を問われている。明らかに尖閣諸島海域と与那国島周辺海域の領海とその接続水域周辺での軍事演習であり,実質的な挑発行為。ならば日本のEEZ水域内に海上自衛隊及び米軍の空母を配し「自由な航行」作戦を展開してみる価値はある。残念だが官房長官の単なる「懸念」表明に岸田内閣を観た。弱腰な姿勢は,将に開かれたインド太平洋にマイナスだ。

  13. 韓国は、どんな顔して、ペロスと会うのか?
    見もの!!

  14. いらっしゃいませ〜🤗
    ガンガン岸田さんに釘刺してください

  15. ペロシ下院議長は、サンフランシスコが地盤なのに対中強硬派はなぜ?ペロシ議員の支持母体のサンフランシスコの華人会は台湾派、それとも中共派?はたまた江沢民と習近平との問題?ここら辺整理して説明してほしいです。

  16. 今回のペロシさんのアジア訪問は今の日本の米国から見た思惑がなんであるかがはっきりしていいなと思っている。前回のバイデン大統領もそうだが訪問日程は以前であれば第一位は日本であったが前回は韓国、今回はマレーシア最後が日本、中国を、北朝鮮を除く世界でのGDPが高いのは日本の4倍のGDPを誇るアジア諸国であることが浮き彫りにされたような外交姿勢だ。ここにGDP先進国インドが含まれてないのは日本にとって幸いだった。アメリカの認識は相変わらず、日本はマッカーサーの時代の占領国ということだろう。

  17. 旦那のインサイダー取引で疑惑の念が拭われそうかね。台湾を問題化させて、インサイダーの件はないようにしたい。そんなとこかな。

  18. 日本の政治家は台湾や米国の政治家に比べるとよく言えば内向き
    悪く言えば外交が下手なのが揃っている
    そして何より、日本の防衛体制に対して全く無頓着だから武力が全ての中国になめられる
    日本は、しばらく国政選挙がないので政権交代もない事が逆に中国の
    習近平にしてみれば幸いで、首相が岸田総理の間に日本への侵攻を計画していますね

Exit mobile version