この雨は山形県で発生した線状降水帯に連なる雨雲が降らせているもので、福島県二本松市では8月3日午後7時20分までの3時間に8月の観測史上最大となる92.5ミリの雨が観測されている。

一方、猪苗代町は川の近くにある292世帯に避難指示を出し、避難所を開設した。

福島県内の広い範囲で土砂災害や低い土地での浸水が発生する恐れが高まっていて、警戒が必要。

3 Comments

  1. 蒸し暑いはコロナ流行ってるは泥だらけなるはマジで鬱陶しいだろな。

  2. 線状降水帯っていうのは泳げば涼しいエリアだよって意味なのだから泳げばいいお
    泳げばおよげたいやきくんの気分を味わえてチョー気持ちがいいんだお~