
#マセラティ #クワトロポルテ #トロフェオ
Quattroporte Trofeo
フォーリセリエ “コルセ”仕様
車両本体価格:2302万円(税込)
試乗車両価格:2615万7245円(税込)
*オプション装備
Liveries – Birdcage Avorio:111万8480円(税込)
メタリック・ペイント・ブルー・マセラティ:90万8765円(税込)
ゼニア・ペッレテッスータ・インテリア:60万円(税込)
4ゾーン・クライメート・コントロール:22万5000円(税込)
電動サンルーフ:20万円(税込)
21インチ・オリオーネ・ホイール:5万5000円(税込)
ワイヤレス・チャージャー:3万円(税込)
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
河口まなぶ・ツイッター↓
LOVECARS!Facebook Page↓
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7

29 Comments
いつかはマセラッティ(中古)
マセラティにも後席が広いのもあるのですね!マセラティと言うと、いい車だな!って思っても後席が狭い圧迫感を感じるって事で僕の中では選択から外れてしまいます
これから導入されるSUVのグレカーレも後席が、これぐらい広ければなって思います!
先代のクアトロポルテの音が好きだったので現行は物足りない感じがします。
フオリセリエのストライプがしゃもじかヘラに見えてしまう笑
白い線がもったいない
横の赤いのもいらない
普通のクアトロポルテがいいな
やっぱりマセラティは良い!!一回で良いから乗ってみたいブランドだなぁー
自分でもマセラティが好きで色んな車種見てたのでタイムリーな動画であっという間に動画が終わってしまった。
次の試乗編も楽しみに待ってます。
AMGも道を譲るって下品で嫌な言い方だなぁ
マセラティってデザインがクラシック風で好き
カッケェFRのセダンって感じでいいオシャレな大人に似合いそう
超かっこいいです!
個人的にはアイボリーは無い方が好きかもです^ ^;
12:55 思った。笑 めっちゃ浅いの驚きです!
ブランドのフラッグシップ車なのに、スポーティーなデカールが施される。如何にもイタリア車らしいなぁ。
同時に自分がイタリア人に対して思っている勝手なイメージ像をそのまま形にしたかのように感じる。
自分で運転するならギブリのほうがいいですよ。
皆さん心配している故障もほとんどありません。
(1年に1回くらいバックモニターが映らない程度。)
AMGも道を譲るって…
昔のスカイラインのキヤッチフレーズではあるまいし。
AMGには敵わないのでは。
小物入れじゃなくてワイヤレス充電器ですよ!
やっぱりカッコいいです
イタリア大使館は送迎車がクアトロポルテですよね!
フロントはほんとにかっこいいけど、リアもう少し頑張ってほしい…
セリエだからだね。このセンスの悪さは。
マセラティはリセール最悪ですよね
AMG GT乗りですが道は譲りませんよ
国旗入りとか右翼やん
って日章旗ならなるんだろうな、悲しいことに。
エンジンはフェラーリだし、たまらん位に良い車なのは間違い無いんだけど個人的に二代目が出た時から既に外装デザインが中村史郎の血が流れる日産シーマの二番煎じ。。
この対抗馬XJR575はレビュー予定はありますか?
E63sに勝てる車はないと自負してます笑、やめてください、まなぶさん
アメ車みたい
やっぱり一世代古いというか遅れてるんだよな。技術ないから仕方ないんだが
ふけ下がりが〜あんまりですね
大変で
変なラインと変な赤がセンスない人のカスタム。
差し色要らないかな
安っぽく見えてしまう