1日に東京都心では2日連続の猛暑日となる35.9度、日本海側や関東内陸では38度以上の「危険な暑さ」となっています。猛暑続きですが、電力の懸念はあるのでしょうか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

14 Comments

  1. 夏というだけあって、毎年こんな感じで暑いんですよね。
    何年かに一度、熱波が来るんです。

  2. 燃料費調整制度の上限それ自体を撤廃する議論が本格的にされるかも知れませんね
    そうなると電気料金はあまねく青天井に?

  3. 原発再稼働すればいいだけの簡単なお話です
    反対派は代替案を出しましょう
    否定するだけで有効な対案を出せないのは駄々こねてる幼児と同じ

  4. テレワークによる勤務地の分散がエネルギー効率を悪化させている、とはっきり言えばいいのに。

  5. 沸騰水型原子炉の再稼働は考えるべきです!
    国内の全ての原子炉は加圧水型に切り替えるべきだと思います(^^)

  6. はやく原子力を再開させろよ、
    どうせ置いててもリスクは同じなんだから

  7. エ_ネ.ル ギ ー も 資 ._源 も 食 ._料 も ま と も な 情 ._報 も 入 ._手 す る の が 困 ._難 に な っ て 行 く 。人 ._類 を 廃 ._棄 し よ う と し て い る 勢_. 力 が 何 も か も s.h i h.a i 、操 ._作 し て い る から。