顔面神経麻痺になったら3日以内にこの動画を見て、すぐに治療にあたってください!
15分ありますが、見てください。
また、興味のない方も見ておけば、急な対処法がわかれば多くの人を救えると思います。

35 Comments

  1. 前夜に異状を感じ9月2日に受診しました。
    かかりつけ医からのや紹介状で総合病院耳鼻咽喉科へ。
    三度通院して終わりましたが、痺れの薬がなくなったから、明日薬をもらいにいきます。しんどいよ。

  2. こんばんは。

    中3年生です。

    今朝麻痺してることに気づき、お昼頃病院に行きました。
    2日目に病院に行きました。
    ヘルペスウイルスが原因でした。
    今薬を約7個飲んでおります。
    その先生は50代位で顔面麻痺の人を月に数人見るらしいです。
    入院や点滴もせず薬だけなのですが、その病院を通い続けても大丈夫でしょうか。
    あまり10代でなる人がいないということなので心配です……

  3. 右のほっぺの上の方だけ麻痺っぽい感覚で(でも普通に動く状態です)クスリ投与と経過観察と言われました。これは病院変えたほうがいいんでしょうか?

  4. 私も昨日から顔面神経麻痺と診察されました。
    大変勉強になりました。

  5. とても勇気づけられる動画で、投稿くださり、本当にありがとうございます。

    私は8/20金曜に発症し、8/21土曜に耳鼻科へ
    、顔面神経麻痺、ベル麻痺と診断され、2週間ステロイドと抗ウイルス薬の内服診療を続けも回復せず、9/7からステロイド点滴入院して、9/16に顔面神経減価術の手術を受け、9/19日曜に退院という経緯で、5weeks経っても、未だ左の顔面が全く動かないという状況にあります。

    このまま動かないのかと、とても不安な思いであるのですが、ジェイさんはいつ頃から少しでも動かれましたでしょうか?

  6. 早期治療は本当に大切ですね。私は発症に気付いたのが土曜日の朝で、通院したのが月曜日。大きな病院に行ったのですが受付でも「何科」かわからず、脳神経外科に回されました。そこで「プレドニン」と「ビタミン剤」を処方されましたが、3週間経って治らなかったら「もうこなくていいから」と放りだされました。(ベル麻痺だと3週間ぐらいで自然に治ったりするんですよね・・・)
    皆さん、顔面神経麻痺になって行くべきは「耳鼻科」です。突発性難聴と同じく時間との闘いだと思って早急に受診してください。
    速やかに入院しての点滴や高気圧酸素療法などの処置をとってくれるところを探してください。
    私は顔に麻痺が残り今も自然に笑うことが出来ません。鍼等の民間療法にも多額のお金を投じましたがダメでした。
    顔の麻痺も辛いですが、顔の神経がやられただけでも何をしても極端に疲れやすくなったり、冷房の風が当たるだけでも顔が重だるくなり感覚が無くなるのが何年も続きました。私は大丈夫でしたが「味覚障害」等が残るケースもあるようです。
    「あのときお医者さんが適切に処置してくれれば」と思っても後の祭りです。
    ジェイさんがおっしゃるとおり、自分でもある程度知識を持って、診療で「こりゃだめだ」と思ったら切り替えて、適切な治療をしてくれるところをすぐ探しましょう。お医者さんに遠慮しちゃダメ、一生の後悔になります。
    私は放り出されてからいろいろ試しましたが、鍼もよかったけど「酵素風呂」で温めるのが目に見えて効果がありましたね。
    もう10年以上前ですが、当時のことを思い出して長文になってしまいました。ジェイ様失礼いたしました。

  7. 何か、ペットボトルの水が上手く飲めなくなって、左目のウインクが出来なくなりました!顔面麻痺ですか?

  8. 顔面神経麻痺になった翌日にこの動画を見ました
    すぐに耳鼻科で受診しました、毎日ステロイド点滴にきてください、休みの日はステロイド錠を処方しますとのことで、信頼できるお医者さんのようです

  9. 軽度のためか投薬5日で終了後はビタミンB12薬とDVDの顔面マッサージで治療開始11日目。「鍼へ行くつもり」と医師に話したら「厳禁」と云われました。投稿氏のコメントにもあるように本当のようですね。当方が教えられた治療ネタ元は元帝京大リハビリテーション科柏森(かやもり)教授のそれでした。

  10. 顔面神経麻痺になった当日にこちらの動画に出会い、即入院を決断することが出来ました。ステロイド点滴を毎日、10日程度続けました。状態が1番悪いと言われる、発症10日目で、電気検査では35%(40を切ると予後が悪いと言われてます)になることがありました。また、私はヘルペス由来のベル麻痺ではなく、水疱瘡が原因のラムゼイハント症候群でした。ベル麻痺に比べて治りにくいと言われています。麻痺の程度は、最重症と言われました。しかし、発症から1ヶ月少し経ちますが95%治りました。こちらの動画情報に心から感謝します。ありがとうございました!36歳女性より

  11. 5日前に顎変形症の手術を受け、顔の左半分が動かなくなりました。入院中のベットで毎日不安がつのり泣いていました。
    今回の動画とは違うかもしれませんが、こちらの動画を見て少しでも良くなると言う希望を見つけることができました。
    これから耳鼻科の検診を受けてきます。
    動画をUPしてくださり本当にありがとうございます。

  12. やはり顔面神経麻痺と診断されて、面部のリハビリとViteB12の薬を飲ませますが心配しています。この方法で直れるかどうか。。。

  13. 1/3耳の痛みと頭痛がひどくて病室行って1/8から顔の違和感を感じ今日、大きい病室に行ったら入院することになりました。
    ステロイド治療をすることになってます。
    これはいいところなのでしょうか?

  14. はじめまして。顔面神経麻痺になって3週間です。先日筋電図を受けてきたのですがスコアが8%しかなくて、手術をするかどうか聞かれました。ジェイさんは筋電図、柳原法されましたでしょうか?
    他の方が何%でどれくらい動かず、そこから治ったのか、手術を受けたのか何も分からないので、よろしければ、一番動かなかった時の結果を教えていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  15. とても参考になりました。
    一週間前顔面神経ピクピクが片側にありました。今おさまってますが やはり心配です。
    クリニック選びは大事な事も教えて頂きまして参考になります。有難う御座います。

  16. 今日は四日目です。

    入院したいですが、週末の原因で入院が出来ないそうです。来週の月曜日に待つしかできない状態で、病院からの抗ウイルス薬がありますが、大丈夫ですかな。

  17. 動画を見させて頂いて少し元気が出ました。本当にありがとうございます!
    一昨日、顔面神経麻痺と判断されました。現在妊娠8ヶ月でステロイド治療は胎児に影響が出る可能性が少しあると言われ…後は自己判断して下さい。との事だったので、ステロイドはせずに自然治癒を待っている状態なのですが…ステロイドを使用する以外には、もう他には治療法はないものなのでしょうか…(T . T)毎日とても不安です…

  18. 顔の筋肉動くのに、顔の感覚なくなってきてます
    怖いですこれやばいですか?

  19. 先日発症してしまいました。
    取り敢えず6日間分のステロイドやウイルスを抑える薬を処方されました。
    この病院は毎日治療しないだめな分類に当たりますか?
    早めに教えて頂きたいです。

  20. 高校生です。昨日、ベル麻痺だと脳外科で診断されステロイド剤を処方していただきました。完治してくれることを願うばかりです。

  21. 初めまして 私も昨日からベル麻痺になり ジェイさんの麻痺初期の動画と同じような感じです 今日病院でステロイドホルモン治療や血流改善やウイルス感染の治療薬もらいました 本当に精神的辛いです 今まで入院するよな病気になった事ないので 自分は健康だと過信しすぎてました 疲れやストレスは、貯めない様に しないといけませんね もう 遅いですけど 反省してます 辛いです

  22. おとといから顔面麻痺になりかけです。顔がまがりはじめてます。すごく待つ大学病院すすめられて行けません。何科にいけばいいかわかりません。

  23. 今まさに、顔面神経麻痺です。お話聞いて、無理に動かそうとしなくていいんですね‼️勉強になりました。私の場合は、4月の9日に異変に気付き、11日の午前中に病院に言ったら、入院と言われて、12日から19日の一週間毎日点滴治療して、今退院して、二週間立ちますが、ガン開きだった目も、半分閉じるようになったし、毎日決められた薬💊と顔面マッサージと蒸しタオルで、首の後ろ、首前、耳👂️の裏側、おでこ~目、頬を温めたら、眉も頬も、少し動くようになりました。血流がよくなるといいみたいです😊治るのに、3ヶ月かかるらしいので、頑張ります🎵

  24. 2日前から右側顔面に違和感を感じ今日耳鼻科に行ったら顔面麻痺と診断され明日大きな病院に行きます、不安です。

  25. こんばんは。遅くにすいません。
    肺ガンのステージ4で抗ガン剤を飲んでる状況で
    普通に生活をできてる状況なんですが脳転移を放射線治療したりもしています。
    最近、左側のほう骨から下顎が痺れてる状態
    (感覚なし、味覚なし、耳鳴り、左耳が聞こえにくいなど)
    なんですが脳外科にMRIで検査してもらっても原因がわからず三叉神経痛の可能性とゆうことで約1ヶ月飲み薬を飲んでる状態なんですが頭痛が治まったぐらいでしびれの状態はかわらずなんです。通ってる病院も大きくてほかにない気がするんですが困ってます。
    こんなコメントしてすいません🙇🏻‍♂️

  26. いま十日くらいです。最初、救急にかかり、次の日、耳鼻科開業医に行ったのですが、普通に通医院するように言われました。しかし、格別の治療をする気もなさそうだったので、ステロイド治療を希望すると、他院で入院したほうがいいとのこと。理由は糖尿があるからで、管理された状態で無いとステロイドは危ないから。血糖が上がるそうです。

    明日、入院を希望して、大病院にかかります。土日を挟んだり、病院の休診があったりで、のびてしまいました。命に別状がなかったり、経過が予想できたりすると、それを告げるだけで本気にならないことには腹が立ちます。女優が来たと思って治せ!と思います。

  27. ベル麻痺になり、近所の脳神経外科から出された薬の服用のみで急性期の1週間を過ごしてしまった者です。
    1週間後に他の耳鼻科を受診したところすぐに大学病院を紹介されましたが、時すでに遅く、最も予後の悪い完全麻痺になっていました。

    この動画をご覧になっている顔面神経麻痺を発症した皆さま、ジェイ様のおっしゃる通り、一刻も早く大病院を受診してください!!!

    似た思いを持つ者として、とても参考になる良い動画だと思いました。

  28. うつの薬の副作用で顔面麻痺になり呂律が回らない、口が勝手に開いて顎外れるがありましたおやと姉にバカにされたのがとても辛かった

  29. 昨日 顔に違和感を感じ 耳鼻科を受診し ストレスによるベル麻痺と診断され即入院をお勧めしますといわれたが 一番仕事が忙しい時期であり悩みました。
    この動画を見て 入院を決断できました。一週間の入院ですが治療に専念したいと思います。
    ありがとうございました。