7月31日、大阪府で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は1万6473人です。31日時点で病床使用率は58.2%となっています。

 感染拡大が止まらない中、7月28日から、大阪府の吉村洋文知事は、特に府内の高齢者に対して不要不急の外出の自粛などを求めています。

 こうした対策について、31日にミナミで話を聞くと…。

 「ちょっと不公平かなとは思いますよね。いくら自分たちが出かけないようにしたって、孫や娘が来ればうつる可能性はありますよね」
 「自分たちの親の世代を考えると、できるだけ人の多いところには行ってほしくないなという気持ちはあります」

 大阪府以外の31日の近畿の新規感染者は、午後5時半時点で、兵庫県で9442人、京都府で5044人、滋賀県で2638人(過去最多)、奈良県で1656人、和歌山県で1298人となっています。

 徳島県の新規感染者は622人です。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #大阪府 #高齢者 #外出自粛 #近畿地方 #新規感染者

26 Comments

  1. コロナによる年代別の累計死者数は、
    10代未満 8名
    10代 9名
    20代 44名
    30代 121名
    40代 409名
    50代 1127名
    60代 2293名
    70代 6669名
    80代以上 19982名

  2. 緊急事態宣言や時短要請やまん延防止などの人流抑制にはどのくらい効果や根拠があったのだろうか?
    コロナ禍からの脱却へは濃厚接触者の定義や追跡の見直しが必須
    そろそろゼロコロナを目指すのはやめにしましょう

  3. 自粛させて。貯金を下ろす!カネないゎ!飲食店ばかり給付しやがって!ムカつく!

  4. あざと、か不器用どっちかしかないよね?そういうのが視野狭いんだよ、カッペリーニは

  5. 不公平って言うけど、外出しないよりする方がリスクは高いんでしょ?
    高齢者の方が疾患持ってる人は多いし罹った時重症化しやすいんだから別に普通じゃないの
    かかって苦労してもいいなら外走り回ってればいいよ

  6. 大阪での新型コロナの感染率の高止まりと比例するように、維新の統一教会への感染率も増えている。大丈夫か大阪。

  7. インタビュー受けてる人が出掛けてるのが怖いって言うなよw

  8. 日本人もデモやっていいんやで。日本だけ5年たってもこのままだと思うな政治家は無策無能な老人の集まりやし。

  9. 日本をコロナだらけにして、高齢者だけに。ちょっと違うような。

  10. いまだに外出自粛でどうにかなると思っている知事さんって、ヤバいですね。
    維新って知識はアップデートしないのがお約束なのかしら。

  11. 不公平??そもそも働いてる世代に外出自粛って言うのが無理ある話で、働いていない、罹患した際のリスクも高い→病床ひっ迫につながる、ということを踏まえた上でこの人は話してるのかな??しかも「いくら自分たちが〜」とか本気で言ってるの?入学式やら修学旅行、卒業式やらが削られてる学生さんが理不尽で仕方ない。

  12. 難波なんかウロウロしとう奴が、怖いやら人が多いとこ行って欲しくないやらよく言えるなwww

  13. 道頓堀に来ていてよくコロナが怖いって言えたもんだな笑
    道頓堀なんて人が多いって分かるでしょ笑

  14. 別に好きに出歩いてええけど、罹った時しんどくて重症化リスクあるのはあなた方高齢者やで。
    現役世代は仕事やら学校やらで忙しいし、若者のせいにせんといてな

  15. 孫が来てもこやんかってももうじき逝くんやから気にすんな

  16. ワイ今コロナやけど普通に年寄りは死ぬレベルにきついでw緊急事態とか蔓延防止とかで押さえ込みしても結局解放されたらバカみたいな奴らが外で酒飲んだり旅行して台無しにするから今みたいな事になったって自覚した方が良い、自分くらいは良いって思ってる奴とか、自分だけは移らないって謎の自信もってる奴が大量に居るからコロナなんか無くなんないんだわwワイみたいに仕事場とスーパーしか行かない人間までコロナ移って死ぬ程迷惑なんだわ

  17. PCRをコロナ感染に使うなと叫んでいる方々はサル痘感染でも確定診断に使うなとまた叫ぶのかな?