ウクライナ軍への供与が検討され始めているNATO戦闘機に関するゆっくり解説動画です。
■ウクライナ侵攻の関連動画
・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
・【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつあるロシア大隊
・【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア軍が撤退開始!
・【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイツの対空戦車ゲパルト
・【ゆっくり解説】撃沈が止まらないロシア海軍の黒海艦隊
https://youtu.be/qVWCdp-SjRA
■オススメ動画
・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
記事引用:
Plan To Train Ukrainian Pilots On U.S. Jets Passed By House Of Representatives
https://www.thedrive.com/the-war-zone/plan-to-train-ukrainian-pilots-on-u-s-jets-passed-by-house-of-representatives
U.S., allies weigh providing Ukraine fighter jets to counter Russia – The Washington Post
https://www.washingtonpost.com/national-security/2022/07/20/ukraine-fighter-jets/
ロシアなぜ制空権とれない? 圧倒的空軍力を破るウクライナ式“東西融合”防空システム | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/117219
スホーイSu-25 – 世界の兵器 空の支配者たち – ライブラリー – 製作工房 – 模型が楽しくなるホビー通販サイト【ホビコム】
https://hobbycom.jp/workshop/library/weapon_sora/16.html
ロシア軍、誤って自国の最新戦闘機Su-34を撃墜か | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/48998
Alex LuckさんはTwitterを使っています: 「”Brown said there are several possibilities, including American-made fighters or some made in Europe. Options include the Gripen fighter made in Sweden, the Rafale made in France, and the Eurofighter Typhoon…” Well, some more likely than others. https://t.co/XIeS27mWq5」 / Twitter
"Brown said there are several possibilities, including American-made fighters or some made in Europe. Options include the Gripen fighter made in Sweden, the Rafale made in France, and the Eurofighter Typhoon…"
Well, some more likely than others.https://t.co/XIeS27mWq5
— Alex Luck (@AlexLuck9) July 20, 2022
安い+強い=最強! F-16が世界中で売れまくるワケ F-15との比較で見えるその実力とは | 乗りものニュース- (3)
https://trafficnews.jp/post/98306/3
A-10 (航空機) – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/A-10_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
A-10 (えーてん)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/A-10
ユーロファイター タイフーン – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC_%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%B3
世界2位の戦闘機、英「タイフーン」来日か 「二番目」に強いその理由 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/50018
ギリシャが買った戦闘機「ラファール」って? 「タイフーン」との因縁 フランスの意地 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/104736
Visegrád 24さんはTwitterを使っています: 「The U.S. Air Force says it could give A-10 Warthogs to Ukraine. It makes very little sense. Give the Ukrainians F-16s or MiG-29s at least.」 / Twitter
The U.S. Air Force says it could give A-10 Warthogs to Ukraine.
It makes very little sense.
Give the Ukrainians F-16s or MiG-29s at least.
— Visegrád 24 (@visegrad24) July 20, 2022
画像引用:
S-300対空ミサイル・システム
http://combat1.sakura.ne.jp/S-300.htm
戦闘機「グリペンE」船便でブラジルに到着 南米の空を飛行
https://trafficnews.jp/post/117513
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-SCL3-02576
https://ja.topwar.ru/187067-korolevskie-vvs-velikobritanii-dosrochno-spisyvajut-istrebiteli-eurofighter-typhoon-v-versii-tranche-1.html
【視聴上のご注意について】
・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
■twitter
Tweets by Dark_WeaponsCH
#兵器 #武器 #ゆっくり解説
23 Comments
出来るだけ速やかに数揃えれるのはF-16だろうな
空軍州兵のF-16ならすぐにでも提供できるでしょ
イギリスのイカは駄目だろ、亀裂問題とかどうなった?
開発だって対地の方はぶん投げたままじゃなかったか?
ラファールは絶対無い、今の大統領POOちんの犬じゃん、渡す訳が無い
アメリカも無いかな、核にビビり過ぎてて渡さないと思うよ
A-10も無いでしょ、代わりが無い
敗北だけで済めばいいけど自暴自棄になって核ってのがこえーよね
パイロットの育成も必要だし、なにより整備が問題だと思います。
プーチンは、侵略戦争は止めてください。
いっもありがとうございます、大変楽しみに見てます
イカが一番要らん子だし、何よりラファール開発経緯はフランス製M88エンジンをイカに積めないことにキレたフランスが独自に戦闘機作るってことなんで
多分F-16でも充分ですねww なんならA-10で大掃除した方がいいかもww
この戦いが終わったら、ウクライナはNATOの加盟国になるんだろうな。まあ、ロシアが崩壊すれば、NATOの存在意義も無くなるかも知れないが。
ウクライナに1年頑張って貰ってそれからNATOが参戦すればロシアは消滅するでしょう。
それにしても、これが専守防衛状態なのだが、反日左派人氏が、まだ専守防衛を唱えているのはもうやめられないからなのかもしれないな。
存在意義も正当性も何もかもが失われたことをもっと真剣に考えて欲しいものだ。
まだウクライナにパイロット残っているの?
ロシアって、第二次大戦以降に戦闘機以外碌なもの作ってないし、
そもそも戦車は60年代のを平気で出してくる。
プーチンって、ロシア軍の事を何も解かってないと思う。
危機も何もねはじめっからゲームオーバー確定の戦争やってこれだからね
ロシアは必ず勝つ‼️ヨーロッパ諸国の息の根はロシアが握っている‼️フェークニュースをいい加減流すな‼️
ユーロファイター、ミラージュを大戦力で、Su-34M,57を殲滅戦で終わるのだが、ウクライナ東部奪回次第で核ミサイル配備
でサルマトの動きを止めるしかないのでは?
機種転換訓練に何ヵ月かかるがミソ
6:20まあスウェーデンは今年紆余曲折はあったものの
ロシアがやらかしてくれたおかげで入ってきた新参者ですけどねっ。
13:10そんなとこまでルーデル閣下そっくりに作らんでも、
〈対空砲でよく被弾して墜落してたらしい、そして必ず生還〉
じゃじゃ馬の戦闘機を上手に乗りこなす戦闘員の早期育成がネック!ブラックボックスの保護がしっかりしていればF-35ステルス機も投入!何はともあれ「航空優勢」が今のウクライナに必須!供与されるのは主にコスパ使い勝手に優れた軽戦闘機F-16だろうが敵車列攻撃の期待が高いA-10サンダーボルト2も活躍に期待!(o゜▽゜)🇺🇦
西側は戦闘機を供与するなら、早期警戒機(AWACS)も一緒に許与して欲しい。
モスクワに原爆が落ちる
今こそ日露関係の改善を
本当に、本当に、ロシアが負けるんか。本当にウ軍が制空権取ったら、制空優勢を保ったら。ロシアに勝ち目ないやん。世界史よく分らんが、日露戦争以来の大事件じゃんか。核、使われる前に外交戦でまとめてしまえ。今が本当におっかない、本当に正念場かな。