■【畑山隆則デザイン!パーカー&Tシャツ 発売中!】
(ご購入はコチラ)
ECサイト(BASEショップ)・・・
https://exap222.thebase.in/categories/2600710
■撮影場所
竹原慎二&畑山隆則 ボクサフィットネスジム
〒143-0016 東京都大田区大森北1-37-2小林ビル2F
http://box-fitness-gym.com
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 YouTube公式ツイッター
https://twitter.com/boxing_3cyamp?s=06
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 YouTube公式インスタグラム
https://www.instagram.com/boxing3champ/
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルでは
3人の元世界チャンピオンにこんな話が聞いてみたい!
質問やリクエスト大募集!
k.lucky.one.KK@gmail.com
■選手などの情報、データに関しまして
収録時と異なることもありますがご了承ください
■【コロナに負けるなコメントリレー】
①https://youtu.be/JUkKDQVRueE
②https://youtu.be/aawneQuSHok
③https://youtu.be/-aG1m3S2EIc
■過去の動画
【ダスマリナス選手から届いたインタビュー動画】
【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】
【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】
【佐藤修 酔いどれトーク第三章】
【スーパー王者・京口紘人に麺つゆどっきり】
【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】
【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】
【スーパーフライ級世界トップ戦線をぶっちゃけトーク!】
【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】
【井上vs比嘉 会場未公開LEGEND解説! ぶっちゃけ解説の裏側に密着!】
【タイソンvsジョーンズjr 観戦レビュー】
【タイソン!次戦はホリフィールド?】
【RIZIN現役王者 朝倉海にレジェンドが挑戦!】
【アントニーにボクサーの遺伝子は継承されているのか?】
八重樫チャンプコラボ第1弾
【時を超えたドリームマッチ 渡嘉敷勝男vs八重樫東】
【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説 最終章】
【レジェンド王者・ガッツ石松伝説 第2弾】
【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説の真偽とは!?】
#breakingdawn 、#比嘉大吾、#渡嘉敷勝男_竹原慎二_畑山隆則
46 Comments
ブレーキングダウンと絡むのやめてほしいな
今回も、楽しく観させて貰いました。ブレイキングダウンは、はっきり言って、試合よりも、オーディションが売りの、企画だと思います。1分間では、勝ち負けつけにくいし、殆どが判定ですよね。一つのショーだと思います。だから、畑山さんは、軽い気持ちで、コメントしないと思いますよ。
メンタル的な問題か階級の壁かどっちなんだろうね
比嘉は基本一発パンチャーではないですよ。今までの対戦相手もそんな強い選手と多くやってないと思う。数字に惑わされてるのでは…。比嘉はコンビネーションの選手です。だから、今の結果には驚きませんが…
畑山さんは井上尚弥みたいに本物の格闘家が好きなんやろうなっての伝わるわ
うちなーや、負けてぃーんならんど!
ちばりよー だいご
マイナス発言、コメント気にするなよ!
自分の練習信じて上がっていくだけやさ
2:17おもしろい笑笑
渡嘉敷が好きなのは原田具志堅ドネア比嘉。嫌いなのは井上。朝倉とかどーでもいい感じ、興味ない。
渡嘉敷に見捨てられたら終わりだぜ比嘉。頑張れ
1分は運だけと言う畑山さんはブレイキングダウンには運で負けるのが怖くて出れませんよね 現役の頃は強かったけどもうただのおっさんだしね
ブレイキングダウン観てもないのによう言うよね
元ボクサーなのに素人に立ち技で負けるなんてボクシングが大したことない証拠、世界チャンピオンもこのレベルかもね
比嘉選手が伸び悩んでるのはトラウマ的なものは有るのかも知れない。
減量失敗はこの先も忘れられないだろうし。
もう一度世界チャンピオンになる姿を観たいので今後に期待したい。
ブレイキングなんちゃらを持ち上げるとか、朝倉への忖度見え見え。ボクシングで世界を獲った人があれを格闘技として褒めるとか違和感しかない。アレはただのエンタメ。
後、試合分析に関しても、トカちゃんと竹原さん適当だろ。素人でも言える様な単なる感想いらない。
改めてこの中でブライドもって番組やってるのは畑山さんだけなんだなと強く感じた。
畑山さんのハッキリした性格は変わってなくて安心する
まともな人ならあんなモノに興味が湧かない
う〜ん比嘉選手はそもそも摂生できない、我慢が効かないのがそもそも。返り咲きは今のままでは厳しい。昔みたいなハングリーな気持ちが欲しい。パワーって色々あるけど、当てるタイミング、インパクトで違うと思うけど…井上兄と弟の違い。
ブレイキングダウンについて話す時、畑山さん興味なさそうで大好きです!やっぱり、色物大会はちょっと興味ないです。再生回数には色んなテーマに手をだした方がいいんでしょうけど、ここのファンはボクシングの情報を聞きたい人がほとんどじゃないですかね
ちゃうちゃう井上は体幹もスピードも打ち方も当て勘も全然違うからですよ
ボクサーが一番効くパンチってみんな知ってるやないですか
『見えないところからくるパンチ』って
井上はその見えないところからくるパンチの究極系なんですよ
だからあんなばったばった倒れるわけ
見えるパンチなら耐えれるでしょ、ボディ打ちとかよく練習でもやってるけど見えないとこから力入ってないのにくらったら悶絶するのと同じです
世界なんてアメリカ様に笑われるのでアジアの島国のごく一部のごく一部位で納めといて下さい。
1ふんだから 実力があっても勝てなかったりする
格闘技というより振り回しの喧嘩!
キックを覚えてしまってキックのカウンターだけで偶然当たれば勝手そうな感じ
・・・
そんなに面白くない!
ボクシングの方が全然面白いなあ
ボクサーの地位が下がると思うので出てほしくないなあ
素人目に早く決着がつくからいいと思うけど12Rの駆け引きとは雲泥の差がある
畑山さん自身が階級を上げた時の感想が聞きたかった。減量が楽になった話は聞いた事はあったがパンチを打った時の感触、相手の反応などは聞いた事がなかったので。。
rizinはオワコン、時代はブレイキングダウンってはっきわかんだね
比嘉ホントに通用しなくなってる…
やっぱり畑山さん最高w
畑山vs坂本>井上尚弥vsドネア> 天心vs武尊>>>>>>>>>>>>>>>>>朝倉未来vsメイウェザー
(個人の感想です。)
比嘉は階級上げたからとかではなく単純に相手に対応されてるだけじゃないですかね
フライ級の時からというかデビューから全く変わらないワンパターンスタイルは
相手が十分対策できてその通りに闘えてるだけに見えますけど
面白くないから、俺も畑山派だよ!
チャンピオンたちが話す大会ではない!
畑さんブレイキング一言もしゃべらんやん
スポーツに感動する時って「ドラマ」がある時だったんだなあって改めて思いました。
1分の戦いって、名もなき男の戦いのSASUKEを狙ってるんかなあ。
罵り合ってたものが1分の戦いで相手を認めるとこまでは行かないと思う。
感動は難しい。
畑山さん47歳誕生日おめでとうございます。
比嘉選手はSフライに落とせないのかな…
ブレイキングダウンプロレスみたいなもんでしょ。やらせってわかっててエンターテイメントとして楽しむもの。
畑山さんは本質的に紳士なスポーツマンで、喧嘩や下品なエンタメに興味はないのでは?そんなところが好きです!
日本の音楽の流れに似ている
クォリティの高いものが既にあるのに、なぜかやっすいインディーズが流行ったりする
こういうのって本当に業界衰退するんだよな
具志堅会長は階級上げたら通用しないことに気付いてたのかも?
畑山さんブレイキングダウン絶対興味ない笑
具志堅会長は、比嘉選手が上の階級では苦労するとこを見抜いていたのか、たまたま現在の結果がそうなっているのか、気になります。
比嘉はバンダム小さいスーパーフライ級上げても
比嘉はフライ級だったからKOを量産出来たのでは?
流石に今のバンタム級では厳しいと思う。
Sフライ級級でもどーかな?って感じ。
ただの喧嘩バラエティだからねぇ!
いくらなんでも井上尚弥基準はかわいそう
こういうことがあるのかどうか分かりませんが、比嘉選手は以前の階級の時よりもパンチ力が落ちているように見えてしまいます。
階級の壁でしょ
ボクサーってブレイキングダウンを語りがちだよなw
世界チャンプレベルが行くと
相手にはならないですよね
この3人のチャンプが
なんか興行仕掛けてもはねるとおもいますけどね
9:30での竹ちゃん面白い!
比嘉の体なぁ、尚弥と並ぶと小さかったもんなぁ
竹原さんって本当、偏見なくて凄いよなぁ