※YouTubeポリシーに準拠した書き込みをお願い致します。
誹謗中傷や不適切な意見はご遠慮ください。
ご理解のほどよろしくお願いします。

◆この動画の説明
今回お届けするのは井上尚弥さんに関する話題です。

◆このチャンネルの説明
このチャンネルでは、日本の芸能情報を中心に視聴者の方々にお届けしております。
みなさまに見てもらえるように頑張って字幕もつけております。
日本の芸能を世界中の方々に知って頂けたらという思いで動画制作に取り組んでおります。

◆このチャンネルで使用しているフリー素材の一覧
フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
フリー音楽素材・魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
フリー映像素材・Pexels
https://www.pexels.com/ja-jp/videos/
フリーBGM:「なんか変なの」/作(編)曲 : こばっと様

#井上尚弥 #ドネア #ボクシング #海外の反応

32 Comments

  1. Inoue's father immediately approached Donaire. My father is also great. Congratulations to Japan's treasure, Inoue Champ. Amazing.

  2. 歴史に名を残すという意味でバトラーがやる気あるなら取ってほしい
    Sバンタムのベルトは来年からでもいい

  3. ドネアが最初から果敢に攻めてきたからこその2ラウンド決着。いい試合をありがとう。

  4. 前日に両陣営がグローブについて揉めていたようですが原因はなんだったのでしょうか?
    見た感じドネア夫人が何か声を荒げてるのはわかったのですが。

  5. いつも思うのは、井上選手は、このあとでも二位や三位と数試合出来てなぎ倒しそうなくらいのノーダメージでスタミナも余裕な感じなんだよな!!!

  6. 対戦相手を探すのも大変でしょうね。
    こんなに強かったらみんな嫌がってしまう。それほど、強い選手が日本にいる。凄いことだ。

  7. まさかやないやろ~此れが現実、
    世界最強井上選手の実力やで~

  8. 試合前。

    13ラウンドからは、両目で戦う!

    の意味を分からされたり試合でしたね!

    もう、バンタムでは、井上選手と戦える選手・・・いないのでは?

  9. 今回は、

    両目で戦いますので!

    の意味を

    分からされたり

    試合でしたね。

    スーパーバンタムの強豪との

    対戦。

    楽しみ!

  10. Amazon prime VIDEO で視聴させて頂きました

    私の予想を遥かに超えるKO勝利は素晴らしい 1ラウンド目から右のパンチでドネアをダウンさせたシーンも見ました感謝します

    2ラウンド目で一気に決着をつけたあのシーンは素人の単なる視聴者の私が見ても満足の行く勝ち方で一気に攻める井上尚弥選手の一番と言われている気持ちの強さが動きで表現されていました

    これからもワンチャンス目から一気にスパートをかける戦法で試合をしてください

    あの猛攻も頭部や顔面が主だったので感謝します ありがとうございました

    今回の試合のレフェリーがカナダ人で良かったです
    カナダと日本は昔から とても良い関係にあるらしいです

    右のパンチの件ですけど希望を叶えてくれて感謝しています

  11. 今回は負けるかもしれんとドキドキしていた自分がアホらしくなるくらいの圧勝だった。
    今後は年齢との戦いになるんだろうな。

  12. 何も驚く事はない。 ドネアは素晴らしいボクサーだが、井上はもっともっと素晴らしいボクサー。 2ラウンドKO 、驚かないね。 これまでの井上を見て来たから、驚かないね。

  13. 井上尚哉にはパッキャオを目指してほしいな。フェザー級なんて言わないでせめてライト級まで行って欲しい。

  14. 仕上がりが素晴らしい、もう勝つのは当然と思います

  15. 今まで50年強ボクシングをいろいろ観てきましたが、こんな強い選手は見たことありません。
    日本ではなく、世界でもいないと思います。
    パッキャオやメイウェザー、又はジョフレが現役で全盛期の状態で出てきたとして、メイウェザーが得意の逃げまくり、当て逃げ戦法をとった場合のみ、メイウェザーが小差の判定勝ちをする可能性があると思います。
    ロマゴンの全盛期でも井上がKOしたと思います。

  16. まあでも39てどうなんだ?一般的には肉体的全盛期はとっくに過ぎてるた思うけど。第一ラウンド見た限りは動きキレキレで左フックの脅威は相変わらずだったけど。39でもまだ海外ではクソ強い扱いなんか?

  17. 井上チャンプが4団体統一した後階級を上げると思いますが、その場合各団体のチャンプは暫定になるのか?多分井上チャンプが階級を上げたら、バンタム級の各団体のチャンプは正当なチャンプとして認定されるだろうけど、井上チャンプと言うカリスマを失う喪失感は半端では無いと思います!wboはどちらにしても難しい決断を迫られている事は間違い無い!