映画、「キミとボク」より、「ともだち」という曲です。 とてもピュアで、それでいて、ゆっくりと時間が流れ、穏やかな、、そんな感じの曲です。 映画では、仔猫に対する愛情が伝わって、、、、、泣けてしまいました。 平井さんの曲を弾くと、心から、優しい気持ちになれるんです。。。。 音源はこちらからダウンロードできます。 pianocafe Kumiきみとぼくともだち平井真美子映画 24 Comments pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago しょじまさん、聴いてくださりありがとうございます。しょじまさんとこのワンちゃんだったら、子犬のワルツかな?w。元気よく走り回っていそう。でも寝顔を見たら、きっと、この曲合うと思いますよ。私も動物大好きなんだけど、息子が喘息もちなので、飼えないんです。近所の野良が私のお友達です。、 qtaro55 12年 ago 心穏やかになれるとても素敵な演奏ですね^^ くみさんの優しい思い入れを感じました。 どうも有り難うございました。 INO Channel 12年 ago 久水さんがw Masaaki O 12年 ago pianocafeさん、今晩は。いやぁ~本当に癒されました。pianocafeさんの心と指先が一体とな った演奏は素晴らしかったですよ。 もう一度聴いて帰ります。 kei h 12年 ago くみさん、こんばんは♪ キレイで純な曲ですねo(≧∇≦)o かわゆいニャンコの画像がたまりません~! ウチのニャンコもこんな可愛い時期があったなぁ~ でも、今はわがままボーイですが(~. ~) 素敵な演奏をありがとうございました♪ syun 12年 ago 優しくてちょっと悲しくてあったかで切なくて・・ 映像からいろんな妄想が広がりました^^; tsunehide2000 12年 ago 音になにか余韻が残るような。そんな感じ。 メッセージが伝わるようで、とってもいいです。 ありがとうございました。 pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Q 太郎さん、聴いてくださりありがとうございます。そうですね、一音一音大切に音を出すのが私流だと思います。その一音にどれだけの気持ちがこもってるか、、、自己満足の世界でもあるんですが、わかっていただけてすごくうれしいです。 pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago INOさん、再コメどーも!ええ!私が芋煮を大好きだって??やだーもー、当たっています! pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Masaakiさん、聴いてくださりありがとうございます。そう、ピアノが恋人なんですw。自分の気持ちにちゃんと答えてくれるので大好きなんです。癒しを感じていただけてうれしいです! pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago ケイちゃん、聴いてくださりありがとうございます。ケイちゃんのニャンコかわいいですよね~~。猫大好きなんですよ。動物の素直な気持ちが、もう愛くるしくてたまらないですよね。この映画、おすすめですよ! pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago しゅんさん、聴いてくださりありがとうございます。この映画が、ほんとそんな感じ。優しくてちょっと悲しくてあったかで切なくて・・って感じです。映画への思い入れもあるんですが、この曲の響きがとても好きなので、ついつい気持ちが入り込んでしまいましたw。 pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago tsunehideさん、聴いてくださりありがとうございます。余韻が残る、、、というのはたぶん、自由なテンポや、大目にとった間なのかも。。。です。音がない時の余韻の表現が、この曲では出しやすかったです。この映画、とっても心温まるのでお勧めですよ! kazoo3463 12年 ago 時がゆっくり経っていきながら、どこかほっとするというか、安らぎの気持ちになれる♬ 演奏者の想いがすごく伝わって素晴らしいですね! pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago まーるさん、聴いてくださりありがとうございます。お仕事どうだった~?初めてのことは緊張するよね。この曲。映画の曲なの。映画見ながら聴くとまたいいよ!お仕事お疲れ! pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Marさん、聴いてくださりありがとうございます。こういう曲は、結構自信があります。まず譜読みが簡単w。あとは感情を入れていく感じです。今日スコアを整理してたんだけど、やっぱり私は、初級者の楽譜しか弾けませんw。 pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Kazooさん、聴いてくださりありがとうございます。うん、気持ち込めています。伝われば、、、と思って。テクニックを見せるような演奏は、あまりできないけれどw。 pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago ゆうほさん、サンキュ~です!よろしくお願いいたします! pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago BODIさん、聴いてくださりありがとうございます。自分の範囲の80パーセントくらいで弾くのが私流かもです。全力で弾いたら、たぶん違和感かもw。余裕を感じていただけたのならうれしいです。 moss54jp0715 12年 ago 平井さんの曲がそうなのかもしれないけど、 やはりクミさんの弾き方かな。 とてもゆったりと、温かい風に包まれている、 そんな香りが全編を通して伝わってきます。 そこには、言葉の要らない空間があるんだけど、 それがとても拡がって、語りかけてくるんでしょうね!!! pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago モスさん、聴いてくださりありがとうございます。平井さんの演奏を参考に弾いています。平井さんは間の取り方がとってもお上手。そして、はっきり音を出すところは綺麗に出されます。私は足元にも及びませんが、いつも参考にさせてもらってるんです。うん、間が、大きにブレスとして考えると、新たな展開があって、、、そんな感じです。暖かい風に包まれるという表現、とてもうれしかったです。ありがとうございます。 pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago すげのさん、聴いてくださりありがとうございます。リラックスしていただけてうれしいです。ここはピアノカフェですから、コーヒーでも飲みながら気楽に音楽を聴いて心を癒していただければうれしいです。うん、気持ちが音となる、うんわかるその感じw。 Takahisa Ishii 10年 ago この映画を見て「ともだち」の曲に感動して、電子ピアノを買い、一から練習して弾いています。(ド?レ?ミ??の世界!?w) お手本の曲を見つけられてうれしいです。 がんばります~! Deplorable Jared Brodersen *Say No To The Mask* 7年 ago Sweet and tender song from October of 2013, Kumi! Even the kitty in the photo loves this piece. So glad I heard this today. It is lovely!
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago しょじまさん、聴いてくださりありがとうございます。しょじまさんとこのワンちゃんだったら、子犬のワルツかな?w。元気よく走り回っていそう。でも寝顔を見たら、きっと、この曲合うと思いますよ。私も動物大好きなんだけど、息子が喘息もちなので、飼えないんです。近所の野良が私のお友達です。、
kei h 12年 ago くみさん、こんばんは♪ キレイで純な曲ですねo(≧∇≦)o かわゆいニャンコの画像がたまりません~! ウチのニャンコもこんな可愛い時期があったなぁ~ でも、今はわがままボーイですが(~. ~) 素敵な演奏をありがとうございました♪
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Q 太郎さん、聴いてくださりありがとうございます。そうですね、一音一音大切に音を出すのが私流だと思います。その一音にどれだけの気持ちがこもってるか、、、自己満足の世界でもあるんですが、わかっていただけてすごくうれしいです。
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Masaakiさん、聴いてくださりありがとうございます。そう、ピアノが恋人なんですw。自分の気持ちにちゃんと答えてくれるので大好きなんです。癒しを感じていただけてうれしいです!
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago ケイちゃん、聴いてくださりありがとうございます。ケイちゃんのニャンコかわいいですよね~~。猫大好きなんですよ。動物の素直な気持ちが、もう愛くるしくてたまらないですよね。この映画、おすすめですよ!
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago しゅんさん、聴いてくださりありがとうございます。この映画が、ほんとそんな感じ。優しくてちょっと悲しくてあったかで切なくて・・って感じです。映画への思い入れもあるんですが、この曲の響きがとても好きなので、ついつい気持ちが入り込んでしまいましたw。
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago tsunehideさん、聴いてくださりありがとうございます。余韻が残る、、、というのはたぶん、自由なテンポや、大目にとった間なのかも。。。です。音がない時の余韻の表現が、この曲では出しやすかったです。この映画、とっても心温まるのでお勧めですよ!
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago まーるさん、聴いてくださりありがとうございます。お仕事どうだった~?初めてのことは緊張するよね。この曲。映画の曲なの。映画見ながら聴くとまたいいよ!お仕事お疲れ!
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Marさん、聴いてくださりありがとうございます。こういう曲は、結構自信があります。まず譜読みが簡単w。あとは感情を入れていく感じです。今日スコアを整理してたんだけど、やっぱり私は、初級者の楽譜しか弾けませんw。
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago Kazooさん、聴いてくださりありがとうございます。うん、気持ち込めています。伝われば、、、と思って。テクニックを見せるような演奏は、あまりできないけれどw。
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago BODIさん、聴いてくださりありがとうございます。自分の範囲の80パーセントくらいで弾くのが私流かもです。全力で弾いたら、たぶん違和感かもw。余裕を感じていただけたのならうれしいです。
moss54jp0715 12年 ago 平井さんの曲がそうなのかもしれないけど、 やはりクミさんの弾き方かな。 とてもゆったりと、温かい風に包まれている、 そんな香りが全編を通して伝わってきます。 そこには、言葉の要らない空間があるんだけど、 それがとても拡がって、語りかけてくるんでしょうね!!!
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago モスさん、聴いてくださりありがとうございます。平井さんの演奏を参考に弾いています。平井さんは間の取り方がとってもお上手。そして、はっきり音を出すところは綺麗に出されます。私は足元にも及びませんが、いつも参考にさせてもらってるんです。うん、間が、大きにブレスとして考えると、新たな展開があって、、、そんな感じです。暖かい風に包まれるという表現、とてもうれしかったです。ありがとうございます。
pianocafe Kumi ☾.*・゚ 12年 ago すげのさん、聴いてくださりありがとうございます。リラックスしていただけてうれしいです。ここはピアノカフェですから、コーヒーでも飲みながら気楽に音楽を聴いて心を癒していただければうれしいです。うん、気持ちが音となる、うんわかるその感じw。
Takahisa Ishii 10年 ago この映画を見て「ともだち」の曲に感動して、電子ピアノを買い、一から練習して弾いています。(ド?レ?ミ??の世界!?w) お手本の曲を見つけられてうれしいです。 がんばります~!
Deplorable Jared Brodersen *Say No To The Mask* 7年 ago Sweet and tender song from October of 2013, Kumi! Even the kitty in the photo loves this piece. So glad I heard this today. It is lovely!
24 Comments
しょじまさん、聴いてくださりありがとうございます。しょじまさんとこのワンちゃんだったら、子犬のワルツかな?w。元気よく走り回っていそう。でも寝顔を見たら、きっと、この曲合うと思いますよ。私も動物大好きなんだけど、息子が喘息もちなので、飼えないんです。近所の野良が私のお友達です。、
心穏やかになれるとても素敵な演奏ですね^^
くみさんの優しい思い入れを感じました。
どうも有り難うございました。
久水さんがw
pianocafeさん、今晩は。いやぁ~本当に癒されました。pianocafeさんの心と指先が一体とな
った演奏は素晴らしかったですよ。 もう一度聴いて帰ります。
くみさん、こんばんは♪
キレイで純な曲ですねo(≧∇≦)o
かわゆいニャンコの画像がたまりません~!
ウチのニャンコもこんな可愛い時期があったなぁ~
でも、今はわがままボーイですが(~. ~)
素敵な演奏をありがとうございました♪
優しくてちょっと悲しくてあったかで切なくて・・
映像からいろんな妄想が広がりました^^;
音になにか余韻が残るような。そんな感じ。
メッセージが伝わるようで、とってもいいです。
ありがとうございました。
Q 太郎さん、聴いてくださりありがとうございます。そうですね、一音一音大切に音を出すのが私流だと思います。その一音にどれだけの気持ちがこもってるか、、、自己満足の世界でもあるんですが、わかっていただけてすごくうれしいです。
INOさん、再コメどーも!ええ!私が芋煮を大好きだって??やだーもー、当たっています!
Masaakiさん、聴いてくださりありがとうございます。そう、ピアノが恋人なんですw。自分の気持ちにちゃんと答えてくれるので大好きなんです。癒しを感じていただけてうれしいです!
ケイちゃん、聴いてくださりありがとうございます。ケイちゃんのニャンコかわいいですよね~~。猫大好きなんですよ。動物の素直な気持ちが、もう愛くるしくてたまらないですよね。この映画、おすすめですよ!
しゅんさん、聴いてくださりありがとうございます。この映画が、ほんとそんな感じ。優しくてちょっと悲しくてあったかで切なくて・・って感じです。映画への思い入れもあるんですが、この曲の響きがとても好きなので、ついつい気持ちが入り込んでしまいましたw。
tsunehideさん、聴いてくださりありがとうございます。余韻が残る、、、というのはたぶん、自由なテンポや、大目にとった間なのかも。。。です。音がない時の余韻の表現が、この曲では出しやすかったです。この映画、とっても心温まるのでお勧めですよ!
時がゆっくり経っていきながら、どこかほっとするというか、安らぎの気持ちになれる♬
演奏者の想いがすごく伝わって素晴らしいですね!
まーるさん、聴いてくださりありがとうございます。お仕事どうだった~?初めてのことは緊張するよね。この曲。映画の曲なの。映画見ながら聴くとまたいいよ!お仕事お疲れ!
Marさん、聴いてくださりありがとうございます。こういう曲は、結構自信があります。まず譜読みが簡単w。あとは感情を入れていく感じです。今日スコアを整理してたんだけど、やっぱり私は、初級者の楽譜しか弾けませんw。
Kazooさん、聴いてくださりありがとうございます。うん、気持ち込めています。伝われば、、、と思って。テクニックを見せるような演奏は、あまりできないけれどw。
ゆうほさん、サンキュ~です!よろしくお願いいたします!
BODIさん、聴いてくださりありがとうございます。自分の範囲の80パーセントくらいで弾くのが私流かもです。全力で弾いたら、たぶん違和感かもw。余裕を感じていただけたのならうれしいです。
平井さんの曲がそうなのかもしれないけど、
やはりクミさんの弾き方かな。
とてもゆったりと、温かい風に包まれている、
そんな香りが全編を通して伝わってきます。
そこには、言葉の要らない空間があるんだけど、
それがとても拡がって、語りかけてくるんでしょうね!!!
モスさん、聴いてくださりありがとうございます。平井さんの演奏を参考に弾いています。平井さんは間の取り方がとってもお上手。そして、はっきり音を出すところは綺麗に出されます。私は足元にも及びませんが、いつも参考にさせてもらってるんです。うん、間が、大きにブレスとして考えると、新たな展開があって、、、そんな感じです。暖かい風に包まれるという表現、とてもうれしかったです。ありがとうございます。
すげのさん、聴いてくださりありがとうございます。リラックスしていただけてうれしいです。ここはピアノカフェですから、コーヒーでも飲みながら気楽に音楽を聴いて心を癒していただければうれしいです。うん、気持ちが音となる、うんわかるその感じw。
この映画を見て「ともだち」の曲に感動して、電子ピアノを買い、一から練習して弾いています。(ド?レ?ミ??の世界!?w) お手本の曲を見つけられてうれしいです。 がんばります~!
Sweet and tender song from October of 2013, Kumi! Even the kitty in the photo loves this piece. So glad I heard this today. It is lovely!