#ルセラフィム #宮脇咲良 #チェウォン

メインチャンネル(日本について語る)はこちら🎈
JUJUWORLD
https://www.youtube.com/channel/UC5p_nshDQNGjh2B3h-FP33g

VLOG専用チャンネル準備中(愛GOすぎる日常)
https://www.youtube.com/channel/UCrT97dy8IDwWsUCMZOAuY8g

初見の皆さんにはいつも謎の私の挨拶について!!!!🙃

わたしが福岡に住んでた時に、流れてたCM「福岡銀行カードローン」に愛着があって、
福岡を第2の故郷として大好きですので、定番挨拶にしてます!!
以上!「誰が聞いたと〜?」でした🎈

———————————————————————————————————-
ジュジュのインスタ @bbcjuju
https://www.instagram.com/bbcjuju/

ジュジュのTwitter

ビジネス
gurwn14@naver.com

30 Comments

  1. ルセラがこんなに色々言い合えるくらい仲良いんだって思った

  2. JUJUさんの韓国と日本の文化の違いの説明、分かりやすかったです😊確かに人への配慮や距離感を比較すると、そういう傾向あるな〜って思いました。でも全体的にルセラちゃん達が すっごく仲良しなのが伝わってきて🥰お互いに言いたいことを言いあえる良い関係なんだなって思いました☺️

    ユンジンちゃんの「水着きて水中メガネかけて おでこに”プール行きたい!”って書く」発言には爆笑で🤣これから更に お互い理解を深め合って、ますます仲良しになるんでしょうね🤗 みんなの楽しそうな素の姿を見られて、見てるだけで幸せになる動画でした〜!

    JUJUさん、いつも翻訳してくださって ありがとうございます。今日も楽しかったです!

  3. 同じ話題をいつまでもくどく言い続けるのは、日本ではかえって人間関係が気まずくなりそうだな。それに日本では最初から個人の物と皆の物の線引きをしっかりしてる節がある。大体誰でも食べていいスナックならテーブルの真ん中の大皿に移し替えてる。なので他人のスナックを無断で食べるものなら大事になりそう(笑)。

  4. ウンチェが中間で気を使うこともできてるのがかわいい‥
    本人たちは文化というより自分の感じ方はこう!って意見言える関係なのがまたいい。ルセラの5人メンバーのことは好きでいられるから良かった。

    あとJUJUさんのそれぞれのあるある理解度が深い‥すごい

  5. 日本の親しき仲にも礼儀あり
    ってゆうのと
    韓国の親しい仲で気を使いすぎないで
    ってゆう文化の違いなんですね😂

  6. なるほど~韓国で育たないと分からない人間関係の細かい部分を知れて面白かったです☺️

  7. 私も韓国に住んでいて日本に来ました
    友達と3人で仲良くていつも一緒です。(いまも仲良いです)
    友達が私を誘わず2人で出かけてたことがショックだったのですが、二人が行ったところが私には興味ない場所だと思って誘わなかったと話していました
    一言聞いてくれても良かったのにと思ってしまいました

  8. 面白いですね。
    でも、そんなに行きたいなら
    なんで いつまでも寝てたのかな?

    あと、寝る前に
    何時に起きてプールに行こう‼︎
    って話しは しないのかな?
    って思っちゃいました。
    でも、こういう事をたくさん経験して
    仲が深まるんですよね。
    日本人同士でも同じですね😊

  9. 韓国語わからないから、なんとなく読める単語とシチュエーションでチェウォンが起こさなかったことをずっと文句言ってると思ったけど、チェウォンと付き合う男は疲れそうだと思った。

  10. 疲れてると思って気を遣って起こさない咲良たちの気持ちもわかるし、誘われなくて仲間はずれにされたと思うチェウォンの気持ちもわかる…

  11. うんうん!韓国の会社で働いていましたが、おっしゃってること、よーく分かります!!

  12. LE SSERAFIMって本当にメンバーが仲がいいんだろうなっていつも思います
    作ってる感じが一切ないから
    JUJUさんの腕がどんどんムキムキ💪になっていくのがすごく気になるんですけど😅韓国の男性って筋トレが流行ってるんですか?

  13. さくちゃんは起きたらおいでってユンジンにメッセージ送ってたみたいだし、多分私もそうするかな。でもみんな言いたい事言えて仲良しで微笑ましい。

  14. 自分でも、さくちゃんの様に、疲れているだろうとか、思って、配慮してしまうな~。仲良い友達でも、ある程度は気を使うし、チェオンとユジンは声掛けて欲しかったんだね~(*^^*)
    そーに分かってたら、次は声掛けてみるって思うだろうね笑

  15. 解説ありがとうございました。とっても興味深かったです。
    韓国の方は仲良くなるとかなり距離が近いですよね(物理的にも精神的にも)。
    おっしゃる通り、私は仲良くても相手のお菓子は勝手に取らないし、さくらちゃんの気持ちもわかります。
    韓国はお菓子勝手に取りそうですよね。それが私にはとてもかわいく見えます🙂

  16. 寝てるの起こすと不機嫌になる人もいますもんね。
    ずっと揉めてんの可愛かったー!
    紹介ありがとうございます。わかりやすかったー。

  17. 日本には親しき仲にも礼儀有りと言う言葉があります。
    直ぐに分かり合うには、難しいかもしれませんが、お互いが理解しあう事が大切ですね。

  18. これは日本、韓国の違いなのかなぁ?
    性格もあるのでは??
    私はサクラタイプの人間なんだけど
    私の友達は絶対起こすタイプ。
    楽しい事はみんな一緒に!必ず誘う!必ず聞く!みたいなタイプだから
    これは性格もありそう…

    あ…そういう性格が日本人に多いって話かな?

  19. 文化の違い、お菓子の例え話わかりやすかったです!
    これから色んな局面をたくさん積み重ねていくだろうし、韓国メンバー・日本メンバーに対してどういう態度を取っていったらいいか…を学んでいくんですね😀
    まぁそれでも 郷に入っては郷に従え と言いますし、韓国をホームに活動してるんだから日本メンバーは韓国メンバーに合わせるほうがいいんだろうな と思いました😀

  20. 日本ではお泊まりとかしても友達を起こしたりしないよね、起きるまでスマホとかいじって待つ笑
    人の睡眠を邪魔をしちゃいけない的な考えがある

  21. 私も相手が寝てたら、起きてる人同士で起こさず行くと思うし本編見ながら何でプリンsそんな怒ってるのって思ってた

  22. 両方の立場がわかりますね(笑)
    先に起きてたら起こすの悪いしーてなるし、寝てたら起こしてよー!の気持ちもわかりますㅎㅎ

  23. 初めてコメントします。
    文化の違いありがとうございます。すごくよくわかりました。

  24. 韓国人が日本に馴染むのが大変な理由はコレかも。韓国スタイルで日本人と接していたらめちゃくちゃ嫌がられるよね

  25. 私もぐっすり寝てたら起こさないかなぁ〜でも言いたいことを言える関係って良いですね。5人がこれからもずっと仲良く過ごしてほしいですね🥰

  26. 私なら一度起こすかな〜☺️これはサクちゃんの性格ですね🥰疲れてるのを配慮したんですね❤️拗ねてる2人が可愛い😆