エクソン・シェルなどの欧米4社はサハリンから早くも撤退決定!
日本の企業もそれぐらいしてほしいものです
【本家 竹田恒泰チャンネル YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCTxDz8sXbnpYAfulQMRFNEQ
【竹田恒泰先生】
Twitter https://twitter.com/takenoma
インスタ https://www.instagram.com/takedatsuneyasu/?hl=ja
【管理アカウント】
竹田恒泰チャンネル公式切り抜きアカウント
Tweets by takedachcut
#ロシア
#サハリン
#欧米のロシア撤退
#竹田恒泰
22 Comments
【ウクライナ侵略関係の動画】
共産党「ウクライナに防弾チョッキを送るな!防寒具はいい!」
https://www.youtube.com/watch?v=ZqliSxvyNb8
うん~~解からん確かにロシアから輸入出来なければ、ロシア以外から輸入して、他国は増産して、消費は今まで道理あれば、値上げ便乗で高く儲けの価額は有るかも。欧米の強大企業は出来る。・・それは無いが、日本はサハリンにガスを取り出すに10年かかり投資して、いよいよガス供給になった時に撤退です。ロシアは濡れてで泡、国有ガス田で儲けますね。・・絶対新しく油田、ガス田は直ぐに出来無い。・・10年設備にかかると言う。・・
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
悪い奴らの資金になるようなことは、したくないですよね、日本は。
撤退の仕方もあると思います。
黙って帰るのではなくて、「ロシアやあなた方が嫌いなのではありません。大変残念・無念ですが、一旦引き上げます。もし、戻ってこれた時、あなた方を優先的に雇用しますのでよろしくお願いします。早い帰還を我々は望んでいます。」って、言い残して引き上げれば、復旧させる時もいち早く立ち上がるのではないでしょうかね。
ロシア国内がマトモになってから、何処よりもいち早く戻れば、より良い方向へ発展出きるかと思いますが…今の儲け主義の経営学でやってる人(経営者、経済コンサル等)が多い中では無理かなぁ?
おっしゃる通りです!
日本企業はここでも無能をさらしましたねぇ
日本企業のいくじなし。
資源問題、以前竹田さんは原発反対でしたよね。
ソーラー発電所も千葉にお持ちと聞いております。
今現在の竹田さんのお考えを、是非お聞かせいただきたいと思います。
(3/22 東京電力に於いて、電力ひっ迫しておりますが)
身斬り千里😡‼️。
三菱・住友は撤退すべき。あなた方がはっきりしないから、岸田総理大臣も大きく出ることができないでしょうね。たださえ、「聞く耳」をもっていい手も優柔不断。今の自分しか考えていない総理では長持ちしません。日本の未来を支える大手2社であるならば、二兆円捨てて10年後の未来にもうけを生み出す方法を多様な優秀な人材を駆使して考えてください。このままでは、ロシアに足元を見られた商売しかできません。ほんとうに10年後の社会は、ロシアのガス・石油・石炭に頼るのですか。eパワーの時代には新しい電力需要に対する発電方法を模索するのがうまい商売となるのでは。水素・酸素から発電できないものか。水素・酸素は水から無限に作ることができる。可能かどうかは分かりませんが、大胆な発想に転換すべきです。このままでは、ロシアで不要となったガス・石油・石炭を将来、高値で購入させられることになるでしょう。ロシアの足をなめるような商売はやめるべきではないでしょうか。
脱ロシアが世界の常識・関わるとロシアのお仲間と思われるから・損して得を取れだから
戦後生まれの日本人には人としての
尊厳がない。全て損得で考える。
自分の親、兄弟を戦争で亡くした事ないから。
投資したお金返さないなら、北方領土を返してもらうべき。
先に動いて意思表示したらいいのにね⁉️格好悪るい事またするのか❓
日本を代表する企業がイタチの巣化現象‼️
まあ、サクッと決めないでずる賢く動くことも肝要。
宮迫がいじられ損ww
サハリンって?樺太の事ですか?
真の商人たるもの損得より善悪を重んずるべし‼️
4年前にトランプ大統領がロシアからエネルギーを買うなと釘を差していたから、欧米企業は想定無いでしょ。
プーチンに金玉握られているのか?ロシアへの制裁は欧米と足並みを揃えるべき。ロシア軍の残虐行為を追認するような事業の継続をすべきではない。ロシアはプーチンのような鬼畜がマトリョーシカのごとく次々出てくる。自民党のロシアよいしょのお間抜けな経済政策はええ加減止めるべきだな。
やつらはウクライナ侵攻を知ってたからかなり前から撤収を決めてたんですよ 欧米がやる事全て正しい 日本がやる事全てダメ と言った白人コンプレックスの考え方はいい加減やめましょう