迷彩服を着た兵士たちに紛れているのは、すでに辞任を表明した、この人。
イギリスのジョンソン首相。

迷彩服に身を包み、イギリス軍に訓練を受けているウクライナ兵たちを激励した。

しかし、単なる激励にとどまらず、自ら兵器を手に取ってその機能を確かめたかと思えば、偽物の手りゅう弾を手に取り、投げる場面も。

そして、「ウクライナに栄光あれ!」というせりふ。

「今後4カ月間で、1万人のウクライナ兵を訓練する」と話したジョンソン首相。

すでにイギリス国民の関心は後任候補の2人に向けられているが、9月までは首相のまま。

辞任を表明してからも、やる気満々のように見える。

7月14日には空軍基地を訪問。
戦闘機に乗り込むと、ポーズを決めた。

首相としての期間は、残りおよそ1カ月。

後任の首相にもウクライナへの支援を続けるよう求めている。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

29 Comments

  1. 必要とされていない人がやる気満々だと本当に困る
    でも必要とされてるのかなあウクライナ行ってください

  2. ジョンソンさん、お茶目で憎めない人なんですよね。

  3. 格好だけと言われても、
    そういう姿勢だけでも見せてくれるのは
    本当に心強いですよね👊🥺

  4. もう「完全に負けてる」から「背後でゴソゴソ支援してるの隠す余裕すら無くなってる」のよね。(笑)報道も「MI6が発表!」とか「情報操作してるの隠す事すら忘れちゃってる」からね☆

  5. イギリス国民が嫌っていたのは こういうことか…

  6. イギリスのテーマパークって中々の迫力があって凄いですね。☺️

  7. イギリスの首相もなかなか
    自発的で行動的だな…?
    この行動が表と出るか?
    裏と出るかは疑問に思う

  8. 格好だけという人もいるが、格好つけるのも仕事だからね、そりゃするでしょ。あとは、この人のこれはやりたいからやってそう!面白い!

  9. このランチャー構える姿に
    既視感あると思ったら
    コマンドーのメイトリックスが
    ロケットランチャー構えてる姿だった

  10. 「知英保守の皆さんと、訪英した事すら無い新英左派&右派の皆様方では
    投稿コメントの内容にも格差が有る」という事実も解って頼もしい報道ですね。

  11. 遺憾砲しか撃てない人より
    ずっと、マシです。

  12. 色んな意見があるけど、何もせずメディアの前にも出てこない日本の無能トップより全然良い。

  13. イギリスで最後の思い出作りって言われてるの好き

  14. キャンディキャンディ
    お前、家など、無くしたら、どうする。~孤児院から?大変やで、

Exit mobile version