オコンにレースを台無しにされた角田。
8番グリッドスタートだっただけに非常に悔しいレースとなってしまった。

37 Comments

  1. ガスリーはオコンありがとうって言ってるやろな。フランス人は苦手だわ

  2. いままでオコンのことそんな好きじゃなかったが、前回のプレスカンファレンスでゆうきをフォローしてくれた時に完全に惚れた。それだけに今回のクラッシュはとても悲しい😢

  3. オコンとストロールが、近くに並ぶと不吉な気持ちになる。オコンは、特に突貫野郎な気質なイメージ。
    負けず嫌いより
    フランス人的な、利己主義感かな。ストロールは、腕かなぁ?

  4. オコンは前の会見で角田に対して"We love you, man."ってフォローしてくれた。良い奴だなーって思ってたからこの接触は悲しいな…

  5. この前のインタビューでユウキの事をフォローしてたのにリタイアに追い込むのなんか草

  6. フランス人は基本日本人を軽蔑しているんよな!リオンに留学してた時(もう33年前だけど)レストラン行ったんだよ。俺たち日本人が席についたら全員5分くらいで退席した。そして何人か新規で来たけど帰ったんたよ。だから雰囲気はわかる
    俺もバガにしてやるけどね
    これなんですか?→フランス語 
    ケツくせー!ってずっと笑い話て遊んだ記憶があるよ。

  7. ダメなのは知ってるのかと思ってました。
    ただでさえ差別されてるんだから気を付けないと

    応援しています

  8. オコンは少しおかしい。 
    数年前に周回遅れの立場なのにフレッシュタイヤを理由にトップのレースを台無しにしてそれを抗議に来たフェルスタッペンに対して謝りもせずそれどころかヘラヘラする等もともと自己主張の質がちょっとおかしい。クズ。

  9. 結局オコンは5秒ペナルティが実質ないかのようなP8でレースを終えて対する角田はリタイア。あまりに可哀想だがアップデートで戦闘力が上がったのは明確だったから次戦に期待!

  10. 予選で必死にもぎ取ったポジションをいきなり台無しにされたね。もう寝よってなったわ。

  11. オコンは阿保や!昔フェルスタッペンにどつかれた時の事を思い出す。

  12. 毎回思うけどタイムペナルティの消費の仕方がフェアじゃないよな。
    SC、VSC中はレース時のアベレージタイムに合わせて秒数加算するとか、ペナルティ出たら3ラップ以内に消化しないといけないとか
    当て徳みたいなレース結構あるよなー

  13. 歩夢が優勝して、よっしゃ裕毅もいけぇ!ってなってたからいつも以上にメンタルブレイクされた月曜日だった

  14. 角田はスタートミスったのが運の尽きだったのかな・・・。
    アップデートによってマシンの戦闘力が上がったのは確認できたわけだし、次戦では鬱憤を晴らしてほしい。

  15. 深い会話だなぁ 沁みるわ〜 ユーキいい仕事したんだから上を向こうぜ!

  16. 母国GPってのもあるかもしれんけど…
    ペナルティはピットストップじゃなくて、ノーポイントにしたら良い。
    明らかに原因作ったら優勝してもノーポイント。

  17. オコンの5秒は謎。
    これが逆だったら角田には10秒なんだろうな

  18. 5秒ペナやめません?なんの意味があるんだよwww 最低30秒はいる。あと、やられた人への優遇があっても良い

  19. ペナルティが軽過ぎてやったもん勝ちとしか思えない

  20. ターマックの外では優しいオコンだけど。。こういうの多いなあ

  21. 岩佐が優勝してF1でも角田頑張れ!の気持ちで見よってこの接触で相当テンション下がった…

  22. 去年に比べれば角田君も中団からのスタート上手くなったと思ったけど、運もあるわな。

    見習うべきはアロンソ!
    マイレース中団スタートでうまくコントロールしている。

    角田君、まだまだ君は出来る!
    ハンガリーでやっべーの見せつけてよ!

    楽しみ🏎

  23. 角田くんとエンジニアの無念がよくわかる。当て逃げする輩に負けてはならない。