①2022年7月8日
田中聖の再逮捕について

やれることなんてなんもないけど
一生イジり続けるから覚悟しとけよ聖w

②2022年7月7日
ツイキャス配信
( ˙💋˙ ) / 歌舞伎町のオカマ

③2022年4月5日
シャボテン公園の思い出
~追いつけなくて2022~

田中家ch【田中聖】
https://www.youtube.com/channel/UCb0ow45id-MnKHmq7neApWw

#カマたく #3人勘女 #田中聖

36 Comments

  1. ここまで想ってくれる親友がいるんだから、彼の人徳ってあると思うな……

  2. 私だったら「おかえり」って待っていられるだろうか。自分に出来る選択肢のひとつとして、寄り添えることが出来るだろうかって考えさせられました。
    もし自分が捕まった立場になって、かまたくさんみたいな愛情深い人が外で待ってくれてたら、有難くて泣いてしまうわ…もう泣いてるけど。
    最後のチンパンジーはずるい笑

  3. 何か、笑っちゃうのに泣いちゃいました。かまたくさんの人柄も言葉も好きだなぁ。大好きだなぁ。かまたくさん自身もご自愛下さいー。

  4. 依存性のあるものって世の中に沢山ありますからね。「やめれない」事が依存性だと思ってましたが、「それがないと正常に保てなくなる身体になってしまう」的な事が依存性なのだと最近知りました!本当に一生の戦いです(・・;)

  5. 泣けて泣けて
    何が泣けるてこんなふうにわざわざ表で言ってくれる友だちいるのがどんだけ恵まれてるか
    同じ依存ならいっそデブれ炭水化物依存になれ
    おクスリの怖さだな
    カマたくさん優しさでまた自身が追い詰められないようにお願いします
    カマたくさんが前に限界突破したの知ってるから無理しないでほしい

  6. ツイキャスの2人のやりとり見るの楽しかったからまた見れるの楽しみにしてるよ

  7. 本当。依存症の幻覚みてる人を離れさせるの大変だったよ。
    なんども、息ができないって、してるのに救急車よんだり。
    屋根裏立てこもったり。
    攻撃うけてるって、真夏にカッパきて布団かぶったり。
    ダルクに、精神科に。。。頑張ったよ。

  8. 違うかも知れないけど、私も依存しているものはあるし、法に触れないというだけで、時と場所を選んでいるだけで、なかなか抜けられない。同じなのかなと思う。

  9. 出てこられたら家族や友人で支えるというより先に、強制にでも施設や病院に入る様お願い致します。
    必ず立ち直って頂くためにも。

  10. 泉麻耶さんの時は絶縁?みたいな感じになって田中さんはいつまでも待つしいじるしって動画にするのは何でだろう…関係性の深さの違い?

  11. T中くん大好きだったから前半めちゃくちゃ感動したのに後半のチンパンジーで全部持ってかれた😂

  12. 偽善だね
    覚醒剤のバックには反社とか暴力団がいるし
    一般市民にも影響があります。

    犯罪者は関係を断つのが1番
    どうなろうと関係ない

  13. ホントいい人と友人になったと思います…
    ほんと田中さん頑張って克服してかまたくさんに恩返ししないとダメかもしれないですね…ここまで考えてくれて何があっても見捨てようとしないかまたくさん大事にして欲しいし
    かまたくさんも無理せず思い悩まないでください
    きっと大丈夫と思います

  14. 口先だけで心配しただの慰めの言葉を貰うより、笑いとばしてくれて、それでも見捨てずに見守ってくれる…これが本当の友達だと思います。そんな友達の為にもTさんには立ち直ってもらいたい。

  15. 依存症治すの本当に応援してるし大変だと思うけど頑張ってほしい。きっと元芸能人だから激しく報道されてるだけで、報道されてなくても捕まってる人はたくさんいると思う。いつかやめられたらどうやってやめたかとか発信してほしいな。

  16. あまり自分を責めないで下さい。それと、色んな方々の悩みとか、相談親身に答えてくれてありがとうございます。私もその一人なので、カマたくさんに、何度も救われてます。りょうちゃんやゆ~じさんも、3人勘女様でどれだけ元気と笑顔取り戻しているか分かりません。田中さんもその事は、知ってると思うし、カマたくさんが今どんな思いでいるか~1番理解していると、信じたいです。

  17. 情けは人の為ならず、と。
    ことわざにもなるくらいだからそれが人間の心理であり本能。

  18. 覚せい剤ってやってると周りが薄々気付いたりするってよく言うけど分かんないもんなんですね。

  19. まさに、大切な人が捕まった(笑)面会行ったら、本人泣いてたけど…日々、今日もやってないってだけ。ってくらい…あれば、やりたくなる。とりあえず、1日、1日を、今日もやらなかった。って、乗りきっていくしかない。あとは、待ってくれる人がいるのは、すごい救いみたいです