TOYOTA GAZOO Racing 新型「GRカローラ モリゾウエディション」と「GRカローラ」 アンベール ↓ プレゼンテーション ↓ チェック GRGR CAROLLAGRカローラGRカローラモリゾウエディションMORIZOToyotaTOYOTA GAZOOTOYOTA Gazoo RacingTOYOTAGAZOOTOYOTAGAZOO Racingyumi yoshidayumiyoshidaエネオスエンシンガズーガズーレーシングスーパー耐久トヨタトヨタガズーレーシングモリゾウモリゾウエディションルーキールーキーレーシングワールドプレミア世界初公開初公開吉田由美吉田由美ちゃんねる富士スピードウェイ水素水素エンジン豊田章男 5 Comments 瑞紀 西川 3年 ago GRカローラモリゾウエディションも、新型GRカローラも、すっごいカッコいいです。😄😁😆😊 MIKAN SAKURA 3年 ago ワイワイ!!社長がモリゾーさんになってからスポーツカーが変わった。売上げ台数が少なくても頑張って継続してほしいですね! とりりサービス 3年 ago クルマ好きのモリゾー社長自ら走り込んで監修したクルマ。そんな社長の名前が付いたクルマだから面白さは保証されたようなもの。1.6Lの3発でこのスペックは凄いしリアシートが無いという割り切りも凄い!元愛車のTE71も「レビン」ではなく着座位置が高くて路面状況が確認しやすかった4ドアのGTという所に本物のクルマ好きらしさを感じます。あそこは カップホルダーではないですよ。いわゆる「OKモニター」の表示部です。 東浜記念男 3年 ago カローラGTのホイールには今は販売していない、当時流行ったホイールリング。まだまだアルミホイールが普及してない時代は、これでも充分お洒落気分だった。 岩﨑岳彦 3年 ago まさにこれはトヨタ版『タイプR』‼️🚗💨元祖のホンダタイプRとのサーキット対決が見たいですね‼️🏁💨💨ワイワイy(^^)y
とりりサービス 3年 ago クルマ好きのモリゾー社長自ら走り込んで監修したクルマ。そんな社長の名前が付いたクルマだから面白さは保証されたようなもの。1.6Lの3発でこのスペックは凄いしリアシートが無いという割り切りも凄い!元愛車のTE71も「レビン」ではなく着座位置が高くて路面状況が確認しやすかった4ドアのGTという所に本物のクルマ好きらしさを感じます。あそこは カップホルダーではないですよ。いわゆる「OKモニター」の表示部です。
5 Comments
GRカローラモリゾウエディションも、新型GRカローラも、すっごいカッコいいです。😄😁😆😊
ワイワイ!!社長がモリゾーさんになってからスポーツカーが変わった。売上げ台数が少なくても頑張って継続してほしいですね!
クルマ好きのモリゾー社長自ら走り込んで監修したクルマ。
そんな社長の名前が付いたクルマだから面白さは保証されたようなもの。
1.6Lの3発でこのスペックは凄いし
リアシートが無いという割り切りも凄い!
元愛車のTE71も「レビン」ではなく
着座位置が高くて路面状況が確認しやすかった4ドアのGTという所に本物のクルマ好きらしさを感じます。
あそこは カップホルダーではないですよ。
いわゆる「OKモニター」の表示部です。
カローラGTのホイールには今は販売していない、当時流行ったホイールリング。まだまだアルミホイールが普及してない時代は、これでも充分お洒落気分だった。
まさにこれはトヨタ版
『タイプR』‼️🚗💨
元祖のホンダタイプRとのサーキット対決が見たいですね‼️🏁💨💨
ワイワイy(^^)y