春の中距離王者を決めるG1大阪杯(4月3日・阪神競馬場11R)を特集。
東スポ競馬は、国内最大級の競馬情報サイトです。出馬情報、オッズ、予想情報、結果速報、ニュース、コラムがご利用いただけます。サイトリニューアルで無料会員登録からご覧になれる動画コンテンツが増えました。
#大阪杯 #ジャックドール #エフフォーリア #レイパパレ #競馬 #JRA #中央競馬 #東スポ競馬 #緑川ちひろ#東スポ競馬ニュース
東スポ競馬サイトはコチラ
https://tospo-keiba.jp
東スポ競馬キャンペーン公式Twitterはコチラ
Tweets by tospokeiba_naka
東スポ写真部Instagramはコチラ
http://instagram.com/tokyosports.photo
50 Comments
G1で番手の競馬して負けたら叩かれるわ!小細工して!
ジャックドールは自分のペースで逃げなければエフフォーリアには勝てないと思うただジャックドールローテションが疑問?
内容が薄いw 時間の無駄
エフホーリアは勝!
穴党云うてもなんでもかんでも穴馬買うてたら破産しまっせ。穴馬買いの連中はレースのメンバー!ジョッキー!馬主!見たらわかりまんねん。本紙!米原聡さんが懐かしいねぇ。
エフフォーリアの紹介動画w
今回はエフフォーリアかな。ジャックドールは弱いとかではなく、体質的に中2週で初G1がキツいと思う。無理に使わなくても良かったのでは
エフフォーリアのハムハム食いが愛おしい
ジャックドールはここに来てエフフォーリア相手のGIレースで戦法変えたら勝てる可能性低くなるのでは?と、、
レイパパレとアフゴがどう出るかによって、自分の競馬ができるかどうか決まりそうですね。
エフフォは輸送と1週前追い切りが微妙で心配ですが、飛ぶイメージが全くないのでエフフォでいきます◎
このレースのキーワードは皐月賞とディープ産駒です。過去5年で最初の3年の勝ち馬は全て皐月賞出走している馬。過去3着馬15頭で半分がディープ産駒です。
エフフォーリアとジャックドールは前走斤量増でレイパパレは斤量減なのもポイント。
シャフリヤールがドバイ勝ったの知らないやつを司会に使うな!
見る気無くしたわ
レイパパレが去年大阪杯勝ってる事くらい勉強してから来て欲しいよね。展望動画なのに素人に馬の基本情報説明してるだけやん
新聞見ても洗井なんかめったに当たらんくせにえらそうに言ってるわ🎵
私は全然可愛くなくて、おばちゃんに足突っ込んでるけど、私の方がよほど馬に詳しいし、説明できるわ!
こんな棒読みなら1人でやった方がましや。
そもそもこの女性を選んだ運営ダメやろw
大阪杯の勝ってきた馬、G1になった事、昨年の覇者くらい予習してからでてよw
ここに見にきたの初めてだけど、この動画を見に来た人の方が詳しいわw
前走の時も逃げ以外もみたいに言って普通に逃げて圧勝だしジャックドールは今回も逃げるんじゃない?
ジャックドールがハナを行ってその後ろにアフリカンゴールド、レイパパレが追走してペースが早くなったところを4コーナーから捲ってアカイイトが勝ちを攫っていく形を期待してる
トイレットペーパー予想
簡単だったじゃん!
もう鬼塚ちひろで良いと思う。
逃げ馬不在で何を根拠逃げ無いと言えるのか?
エフフォーリアは阪神G1勝てなかった関東馬シンボリクリスエス、ゼンノロブロイ重なって本命できない
ジャックドールはちょっぱやなのか
控えたら勝ち目はないと思う
「先週ドバイを勝ったシャフリヤール」「そうなんですか」
少しは勉強してからこい
京都記念馬券買ってれば素人って言えると思いますが 私は馬連とれましたけどw 逃げ馬が居ないから買ったんすけどね
ジャックドールは今回、無理して欲しくないなぁ。秋の天皇賞(秋)とJCを見据えて、馬を削らないようなレースをして欲しい。
エフフォーリアって、ビクトワールピザの上位互換だと思う。
機動力で遅れを取るとは思えない。
大丈夫かね?☚の女子😂
もうちょい勉強しよ
逃げて欲しいですけどねぇ
エフフォーリアは普通に当たって勝てる相手じゃない、昨年秋だけで国内一線級に居た主力古馬達をまとめて倒してしまった化物
持ち味を存分に生かすにはやはり逃げるしか・・・
この女なんも知らんやんけ
本紙渡辺が俺の青春
この人よく知らない
明神ってまだ居るんかなぁ?
中京に比べ阪神は前がつぶれるコースのイメージだが、前で競馬するタイプがあまりにも多く、予想が難しい。
このパターンは結局実績順で決着する確率が高い気がする。(展開や状況が着順に直結しないパターン)
1・2着はエフフォーリア、レイパパレで、3着が難しい・・・。
アシスタントのおねーちゃん、せめてシャフリヤールがドバイで勝ったのを知ってるぐらいのコにチェンジで!
まず、能力ではたけしは負けるね。あの馬強くて速いよ。問題は、鞍上なんだわ、彼信頼できません。勝負気配あるならのり代わりしてると思います。G1だし。
なんでこんな何もわかってない女。顔は可愛いけど。
レイパパレが去年勝ったのは道悪適正でしょう。多分道悪の鬼だと思うし、去年レイパパレが勝つなら逃げだとも思ったし。まぁレイパパレとエフの馬主を考えると、簡単にはジャックドールは逃げさせて貰えないし、鈴付けに行く馬はいるはず。ジャックドールの勝ちパターンはワンペース、もしくは後傾ラップ。ジャックドールが好走すると予想する人は、絞れますよ。相手5頭くらいに。私は違う予想ですけどね・。
エフフォーリア、ジャックドール二頭軸三連単でいいやろ
もう少し競馬知ってるアシスタントにしたほうが良くないですか?
藤岡兄も逃げには拘らず、出たなりで、とか言ってたけどある程度のラップで鼻叩いて行かないと流石にF4 には捕まるわな。レコード勝ちから中2週だし、前走より速いラップは刻まないとなるとF4を見ながらレースをする馬の逆転に賭けた方が良いかもな
俺が薄々思ってたことをタイトルで言ってくれて助かる。おかげで動画を開いた
いっぱい逃げてエフフォ潰せば勝てる定期
横山武の不審が気にかかる。
ジャックドールは逃げさせれられるじゃないか?
そうなると脆い気がする。
そもそも大阪杯は傾向とか語れるほどのサンプル数に達してない気もする。
ジャックドールはちょっと使いすぎかなって思ってますw
前走レコード勝ちの反動もありそうだし。
大阪杯はディープの血統実績あるから、レイパパレやポタジェに期待✌️
アカイイトもエリ女でここの実績あるので面白そう。
とはいえやっぱりエフフォーリアかなw
逃げないなら何なのといいたい。
ポタジェ「G1初制覇だァァァァァ!」
ジャックドール「逃げたら落鉄したでござる」
エフフォーリア「遠征疲れた…ニンジン食べよ」