──────────────────────────────
本日の動画は28分35秒です。
──────────────────────────────
─<<<動画の構成>>>─
0:00〜 1:簡易解説
3:14〜 2:ストーリー解説
25:14〜 3:注目ポイント
──────────────────────────────
─<<<「鎌倉殿の13人 関連動画>>>─
「鎌倉殿の13人」ストーリー解説集
>>> https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MirelTZVdNTWWN65pHoTMdm61lqn6uE
「鎌倉殿の13人」徹底解説集
>>> https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MirelTZVdMsT1sG1Bp5WhSEi1eN-ZOM
「鎌倉殿の13人」俳優名で解説集
>>> https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MirelTZVdODVntUconqZjahijZXbBuf
「鎌倉殿の13人」演出解説集
>>> https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MirelTZVdMFrxnlYo0ydVAvTNFDu4mo
「鎌倉殿の13人」基本解説・人物史解説集
>>> https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MirelTZVdM5VwL7KUJWmjB80EbFrJph
「鎌倉殿の13人」俳優解説集
>>> https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MirelTZVdMFg4AsbT5V2quteK7B9kfu
──────────────────────────────
※画像使用について
動画内で使用している画像はNHKが公式に発信している画像のみを引用の上で使用しております。
スクリーンショット等の画像は使用しておらず、著作権者は(C)NHKとなります。
──────────────────────────────
#鎌倉殿の13人 #小栗旬 #中村獅童
4 Comments
今日もおもしろかったです。お大事に~(^▽^)/
益々面白くなる後半ですね。
今後は出演者の話題性や演技力に増してストーリーが気になります。
しっかりとこちらで予習復習をしなければ😊
今週も明日の本編をより楽しくしっかり観ることができます。ありがとうございます。
安達親子のエピソードでやっぱり私は源頼家を優しい目で見られないです。
見目麗しい女性に目がないのは百歩譲って黙認しますが、自分の地位を利用して尚且つ先代からの忠臣を粛清しようとし自らの地位を確立しようとする発想が、先代の鎌倉殿の上総広常への理不尽な粛清とは次元が違うしこれっぽっちも道理が通らないことで行おうとするところがバカボンとしか思えない。
先代の鎌倉殿は確かに女関係は決して聖人君子では無かったけれど、ドラマ上は人としての道理を踏み外してまで手籠にするような真似はしていなかった。
やろうと思えば出来たであろう地位を確立していてもドラマ上は一応未遂で尚且つ自分から身を引いていたのに二代目鎌倉殿は…。
先代と同じことをして且つ追い越したいってのはそんなことじゃない!って説教したいです。
三浦義村を裏ボスにするのかな?三谷幸喜さん。
梶原景時の変を三浦義村を暗躍させる話にするのは三谷幸喜さんはホントに巧いですね。
ヤジシタ先生、配信お疲れ様です。
今日の動画も面白かったです。
梶原景時は奥州藤原氏の一族の者や甲斐武田家の一族の者を伴い上洛を目指したと聞いた事があります。
ドラマでは触れない感じなのでしょうかね?
その辺りが歴オタとしては気になるところです😊
解説すごく、放送が楽しみになりました。