藤田菜七子騎手が大井競馬11Rの東京盃(Jpn2)で1番人気のコパノキッキングに騎乗し、念願の重賞初勝利となったレース映像です。今年の地方交流競走はこれで3勝目で通算8勝となりました。 騎乗命令後のパドックから勝利騎手インタビューまで存分にお楽しみください。なお今日の騎乗はこの1鞍だけなので今日の藤田菜七子の動画はお休みとなります。 #藤田菜七子 #東京盃 #コパノキッキング コパノキッキング東京盃競馬競馬じじい藤田菜七子 42 Comments 阿倍野生命 6年 ago 初重賞制覇おめでとうございます!圧倒的な1番人気で相当なプレッシャーだったでしょうけど、終わってみればレコードに0.6秒差の快勝はお見事です。オーナーや村山調教師もさぞかしホッとしたでしょう。(1番ホッとしたのは師匠の根本調教師だったりして)さあ、これでJBCスプリントが楽しみになってきましたね。 トウセキ 6年 ago 競馬じじいさん仕事が早い 悠 6年 ago やったー♪♪感無量☆最高かよ♪ ボムジュン 6年 ago 前回先行して垂れたので、今回どういう乗り方をするのかと思ったのですが、思い切って逃げましたね。結果圧勝ですからナイス判断だと思います。こういう思い切った騎乗が出来るのが、菜七子騎手の強みなんでしょうね。 oh_atari 6年 ago 現地で見てました。女性騎手として、また新たな歴史を刻んだ瞬間を目撃できて感無量です‼️😂 marky 6年 ago 速報ニュースで見た時から「まってました!!」これはほんとオーナーの応援のおかげだと思いますけどチャンスを生かすのは本人!いい結果コパ氏にプレゼントできてよかった!本日も早いアップありがとうございました! 競馬じじい 6年 ago 菜七子騎手ファンのみなさん、おめでとうございます!ほんとにうれしい1日ですね。前走では「無理に前に行ったから騎乗ミス」とか散々の言われようでしたので、今回逃げ切ってくれてほんとによかったです。次はJRA重賞制覇、年間50勝、G1勝利など、まだまだやってくれると思います! 初心者ビギナー 6年 ago キター(゚∀゚≡゚∀゚) いっちいっち 6年 ago 待ってました菜七子ちゃんの初重賞勝利おめでとう🎊 777 Igaluk 6年 ago 現地のゴール前で観戦してました。直線残り100mで拍手が起こり、みんなで菜七子ちゃんの勝利を祝福しているようで、久しぶりに競馬で暖かい気持ちになりました。これからもキッキング号と菜七子騎手を全力で応援していきたいと思います。本当におめでとうございました。 yohkainingen 6年 ago JBCスプリントで初G1制覇あるで K D 6年 ago これは嬉しい。前2走は単勝買えなかったけど今回はしこたま買いました。おめでとう! 聖竜翔 6年 ago 早い編集ご苦労様でした。 勿論高評価です‼ สมชาย ตั้งขจรศักดิ์ 6年 ago 👍👍👍👍👍👍👍👍 goluイーグル 6年 ago DrコパさんGJ。 うまたん 6年 ago いやー二枠だったし勝つには逃げるしかないかなーと思ってたし素晴らしい騎乗だったとおもいますプレシャーの中素晴らしいですおめでとう 鎌田吾作 6年 ago 嬉しい限りです!まだまだ楽しみは続きますがとりあえず自分も一安心しました(^ ^)おめでとうございます! タンタン 6年 ago 俺はこの子がG1で勝つところが見たい‼️ きまちよしゆき 6年 ago あ〰️ショコラブラン四着〰️f(^_^; サイレントアサシン 6年 ago 前回先行してダメだったのに今回も前行くとはな(笑)学習能力ないのかよ(笑)と思ったが今回はこれで良かったな(笑)次から折り合い難しくなるけどな(笑) サイレントアサシン 6年 ago まぁ交流G2なんて中央のオープンレベルだからな(笑) Y 6年 ago ショコラブランの3連単3着流しで外れたが、まずはめでたいね。 Nabih Timani 6年 ago awesome nanako ぜったいれーど 6年 ago 絶妙な逃げだった。キッキングの力を最後まで信じて、直線もギリギリまで追い出しを我慢したのが素晴らしかったな。これならJBCスプリントも勝負になると思うし(1400なのが痛いけど)、GⅠも目指してほしいな。 スムースジャスティス 6年 ago 冷静に分析したい。このメンバー本当に重賞なのかな?中央とっくにお払い箱になったブルドッグ2着とかう~ん?因みに藤田騎手が本当に上手いのか調べてみた→ 単勝回収率40%複勝回収率50%→買ってはいけない騎手となります。藤田騎手の中央勝ち73平場→72勝JRAが今年から平場永久に-2㎏にしたルールをフルに生かした数字だと言わざるをえないわけですね。このフィーバーの正体は1部のファンとマスコミとJRAが作りあげた幻想だという結論に達する訳です。この先確実に先ほそる競馬にクリーンな印象をいまのうちに植え付ける為の演出だろうと思いますが。因みに当方藤田騎手に何の恨みもありません。 むさし 6年 ago 12:45あたりに根本先生が 如何様博行 6年 ago ハナをきったか‼️これはG1でも同じように、前で競馬できれば、勝てる可能性ありだな‼️ 悠 6年 ago ハチハチハチハチデコッパチー ターフのシンデレラと言えば?菜七子ぉぉおお↑ このネタわかる人いるかなw♪ 大震撼 6年 ago 騎乗が完璧でした。初の重賞制覇おめでとうございます。藤田騎手には次はG1での勝ちを期待してます。浦和でのG1を予定とありましたので現地に行ければ行きたいものです。本当におめでとうございます(^^)/ 前後ろ右左 6年 ago 他の競技と違ってゴリゴリのベテランのおっさん達とガチンコで勝負しなくちゃいけない騎手。その中でホントよく勝った。 毎日栃木便 6年 ago オーナーは騎手を育て、騎手は馬を称える🐴だから勝利が巡って来る。 お殿下 6年 ago ライブ映像を見逃したのが一生悔やまれる。 エリエール 6年 ago TCKの雰囲気ほんと良いな。 藤田は一番人気で勝ったことが大きいね。普段から過剰人気しがちだし。 押して駄目なら諦めろ 6年 ago これは馬のおかげじゃないかな、 だいすけ・M 6年 ago 何がいいって根本先生見つけて笑顔で駆け寄って行くところがよかったなぁって思う ナーバスナーバス 6年 ago 単勝1倍台で、ダントツの一番人気の馬が負けるなんてケースは幾らでもある。それだけの重圧を背負いながらも、人気通りに勝つ事が、どれだけ凄いか。1日でも早くG1の舞台で更なる偉業を成し遂げる姿を見たいです。 康宏久保 6年 ago おめでとう わかば!! 6年 ago ほんと可愛いなぁこの子~(´Д` ) Umbu Pandarangga 6年 ago Sempurna コウロウキシュ 6年 ago 武 豊騎手残像が!やはり!天才ですね!誰でも出来る、様で出来ないのが勝つ事の難しさ。 stan8895 Stan 5年 ago Fantastic,all out ride by nanako ニシジュン 5年 ago やっぱり、コパノキッキング勝つときは、スタートがとても大切ですね。来月のJBCも藤田騎手、スタートさえしっかり決めたら初G1制覇も夢じゃないね⤴
阿倍野生命 6年 ago 初重賞制覇おめでとうございます!圧倒的な1番人気で相当なプレッシャーだったでしょうけど、終わってみればレコードに0.6秒差の快勝はお見事です。オーナーや村山調教師もさぞかしホッとしたでしょう。(1番ホッとしたのは師匠の根本調教師だったりして)さあ、これでJBCスプリントが楽しみになってきましたね。
ボムジュン 6年 ago 前回先行して垂れたので、今回どういう乗り方をするのかと思ったのですが、思い切って逃げましたね。結果圧勝ですからナイス判断だと思います。こういう思い切った騎乗が出来るのが、菜七子騎手の強みなんでしょうね。
marky 6年 ago 速報ニュースで見た時から「まってました!!」これはほんとオーナーの応援のおかげだと思いますけどチャンスを生かすのは本人!いい結果コパ氏にプレゼントできてよかった!本日も早いアップありがとうございました!
競馬じじい 6年 ago 菜七子騎手ファンのみなさん、おめでとうございます!ほんとにうれしい1日ですね。前走では「無理に前に行ったから騎乗ミス」とか散々の言われようでしたので、今回逃げ切ってくれてほんとによかったです。次はJRA重賞制覇、年間50勝、G1勝利など、まだまだやってくれると思います!
777 Igaluk 6年 ago 現地のゴール前で観戦してました。直線残り100mで拍手が起こり、みんなで菜七子ちゃんの勝利を祝福しているようで、久しぶりに競馬で暖かい気持ちになりました。これからもキッキング号と菜七子騎手を全力で応援していきたいと思います。本当におめでとうございました。
ぜったいれーど 6年 ago 絶妙な逃げだった。キッキングの力を最後まで信じて、直線もギリギリまで追い出しを我慢したのが素晴らしかったな。これならJBCスプリントも勝負になると思うし(1400なのが痛いけど)、GⅠも目指してほしいな。
スムースジャスティス 6年 ago 冷静に分析したい。このメンバー本当に重賞なのかな?中央とっくにお払い箱になったブルドッグ2着とかう~ん?因みに藤田騎手が本当に上手いのか調べてみた→ 単勝回収率40%複勝回収率50%→買ってはいけない騎手となります。藤田騎手の中央勝ち73平場→72勝JRAが今年から平場永久に-2㎏にしたルールをフルに生かした数字だと言わざるをえないわけですね。このフィーバーの正体は1部のファンとマスコミとJRAが作りあげた幻想だという結論に達する訳です。この先確実に先ほそる競馬にクリーンな印象をいまのうちに植え付ける為の演出だろうと思いますが。因みに当方藤田騎手に何の恨みもありません。
大震撼 6年 ago 騎乗が完璧でした。初の重賞制覇おめでとうございます。藤田騎手には次はG1での勝ちを期待してます。浦和でのG1を予定とありましたので現地に行ければ行きたいものです。本当におめでとうございます(^^)/
ナーバスナーバス 6年 ago 単勝1倍台で、ダントツの一番人気の馬が負けるなんてケースは幾らでもある。それだけの重圧を背負いながらも、人気通りに勝つ事が、どれだけ凄いか。1日でも早くG1の舞台で更なる偉業を成し遂げる姿を見たいです。
42 Comments
初重賞制覇おめでとうございます!
圧倒的な1番人気で相当なプレッシャーだったでしょうけど、
終わってみればレコードに0.6秒差の快勝はお見事です。
オーナーや村山調教師もさぞかしホッとしたでしょう。
(1番ホッとしたのは師匠の根本調教師だったりして)
さあ、これでJBCスプリントが楽しみになってきましたね。
競馬じじいさん仕事が早い
やったー♪♪感無量☆最高かよ♪
前回先行して垂れたので、今回どういう乗り方をするのかと思ったのですが、思い切って逃げましたね。結果圧勝ですからナイス判断だと思います。こういう思い切った騎乗が出来るのが、菜七子騎手の強みなんでしょうね。
現地で見てました。女性騎手として、また新たな歴史を刻んだ瞬間を目撃できて感無量です‼️😂
速報ニュースで見た時から「まってました!!」これはほんとオーナーの応援のおかげだと思いますけどチャンスを生かすのは本人!いい結果コパ氏にプレゼントできてよかった!本日も早いアップありがとうございました!
菜七子騎手ファンのみなさん、おめでとうございます!
ほんとにうれしい1日ですね。前走では「無理に前に行ったから騎乗ミス」とか散々の言われようでしたので、今回逃げ切ってくれてほんとによかったです。次はJRA重賞制覇、年間50勝、G1勝利など、まだまだやってくれると思います!
キター(゚∀゚≡゚∀゚)
待ってました菜七子ちゃんの初重賞勝利おめでとう🎊
現地のゴール前で観戦してました。直線残り100mで拍手が起こり、みんなで菜七子ちゃんの勝利を祝福しているようで、久しぶりに競馬で暖かい気持ちになりました。これからもキッキング号と菜七子騎手を全力で応援していきたいと思います。本当におめでとうございました。
JBCスプリントで初G1制覇あるで
これは嬉しい。
前2走は単勝買えなかったけど今回はしこたま買いました。
おめでとう!
早い編集
ご苦労様でした。
勿論高評価です‼
👍👍👍👍👍👍👍👍
DrコパさんGJ。
いやー二枠だったし勝つには逃げるしかないかなーと思ってたし素晴らしい騎乗だったとおもいます
プレシャーの中素晴らしいです
おめでとう
嬉しい限りです!
まだまだ楽しみは続きますがとりあえず自分も一安心しました(^ ^)
おめでとうございます!
俺はこの子がG1で勝つところが見たい‼️
あ〰️ショコラブラン四着〰️f(^_^;
前回先行してダメだったのに今回も前行くとはな(笑)学習能力ないのかよ(笑)と思ったが今回はこれで良かったな(笑)次から折り合い難しくなるけどな(笑)
まぁ交流G2なんて中央のオープンレベルだからな(笑)
ショコラブランの3連単3着流しで外れたが、まずはめでたいね。
awesome nanako
絶妙な逃げだった。キッキングの力を最後まで信じて、直線もギリギリまで追い出しを我慢したのが素晴らしかったな。これならJBCスプリントも勝負になると思うし(1400なのが痛いけど)、GⅠも目指してほしいな。
冷静に分析したい。このメンバー本当に重賞なのかな?中央とっくにお払い箱になったブルドッグ2着とかう~ん?因みに藤田騎手が本当に上手いのか調べてみた→ 単勝回収率40%複勝回収率50%→買ってはいけない騎手となります。藤田騎手の中央勝ち73平場→72勝JRAが今年から平場永久に-2㎏にしたルールをフルに生かした数字だと言わざるをえないわけですね。このフィーバーの正体は1部のファンとマスコミとJRAが作りあげた幻想だという結論に達する訳です。この先確実に先ほそる競馬にクリーンな印象をいまのうちに植え付ける為の演出だろうと思いますが。因みに当方藤田騎手に何の恨みもありません。
12:45あたりに根本先生が
ハナをきったか‼️
これはG1でも同じように、前で競馬できれば、勝てる可能性ありだな‼️
ハチハチハチハチデコッパチー ターフのシンデレラと言えば?
菜七子ぉぉおお↑
このネタわかる人いるかなw♪
騎乗が完璧でした。
初の重賞制覇おめでとうございます。藤田騎手には次はG1での勝ちを期待してます。浦和でのG1を予定とありましたので現地に行ければ行きたいものです。
本当におめでとうございます(^^)/
他の競技と違ってゴリゴリのベテランのおっさん達とガチンコで勝負しなくちゃいけない騎手。その中でホントよく勝った。
オーナーは騎手を育て、騎手は馬を称える🐴だから勝利が巡って来る。
ライブ映像を見逃したのが一生悔やまれる。
TCKの雰囲気ほんと良いな。
藤田は一番人気で勝ったことが大きいね。普段から過剰人気しがちだし。
これは馬のおかげじゃないかな、
何がいいって根本先生見つけて笑顔で駆け寄って行くところがよかったなぁって思う
単勝1倍台で、ダントツの一番人気の馬が負けるなんてケースは幾らでもある。それだけの重圧を背負いながらも、人気通りに勝つ事が、どれだけ凄いか。1日でも早くG1の舞台で更なる偉業を成し遂げる姿を見たいです。
おめでとう
ほんと可愛いなぁこの子~(´Д` )
Sempurna
武 豊騎手残像が!
やはり!天才ですね!誰でも出来る、様で出来ないのが勝つ事の難しさ。
Fantastic,all out ride by nanako
やっぱり、コパノキッキング勝つときは、スタートがとても大切ですね。来月のJBCも藤田騎手、スタートさえしっかり決めたら初G1制覇
も夢じゃないね⤴