<動画について>
Twitterフォロー&リツイートキャンペーン当選者様とのオンライン交流の様子を大公開!当選者様からご質問もお受けしました!<当選者様からの主なご質問>ドラゴンズは今年Aクラスに行ける?根尾選手は投手・野手どちらが活躍できると思う?中日のショート、京田選手がいいと思うのですが?監督と今の生活はどちらがいいですか?落合博満からの逆質問も、なぜドラゴンズが好きなんですか?などお楽しみください!

🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!

【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)

#落合博満 #オレ流 #プロ野球選手 #三冠王 #根尾昂 #京田陽太

▶️Twitter

写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社

【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。

20 Comments

  1. このシリーズ、インタビュアーの方が、落合さんのことを『監督』と呼ばれるのに違和感があります。
    その裏のファン心理として、もう一度中日の監督として黄金時代を築いてほしいという強い願いがあるためですが。

  2. 落合さん、一般の方の質問にも
    全て真剣に回答しているところが素晴らしいですよね。
    それと、本当にプロ野球が好きなファンにとっては
    「勝つことが最大のファンサービス」ってのは、まさにその通りだと思います。
    もう一回、プロ野球の監督になった落合さんのファンサービスを見たいです‼️

  3. 本音が言えるようになった。 成功して丸くなった。 って面もあるけど、落合博満と言う人間は勝負の世界の外では穏やかで暖かい人物。ロッテ時代オヤジの店に来てくれた時に握手してくれたのを昨日のように思い出す。

  4. エルバナさん、おめでとう御座います!
    羨ましいです。そして大切にして下さい☺️

  5. 監督の時は苦しめられたが、ユニフォームを着ていなければいけない数少ない人物。
    言うだけタダなので好き勝手言わせてもらうと・・・再登板待ってます!!
    壊(さ)れた中日の再建が見たい。巨にはお手柔らかに♪

  6. 落合夫婦への質問がメチャぶり過ぎて笑った。
    意外と根尾を評価してるんですね。
    ファン相手だとちょっと本音が垣間見えて良かったと思います。

  7. サインボールの流れだったり、YOUTUBE始める流れだったり見るといわれてるような冷たさなんて微塵も感じない。むしろ表面上のやさしさだけでのOBや選手より落合さんの方がよっぽどファン想い。

  8. 落合さんの優しさは奥ゆかしい。ボールが1つなら、息子にあげたいお父さん。その気持を汲み取ってボールを2つ用意してそれぞれにサインを書く。素敵だ

  9. 落合さん。人として尊敬します。野球抜きにしても。本当の政治家になってくれたら良いのに。