▼【PayPay証券】暴落時におすすめ♪(抽選で5万円当たる)↓
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=OTB99&SQ=0&isq=100
▼【SBI証券】米国株投資するなら、手数料最安♪
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=SBI99&SQ=0&isq=1
▼【マネックス証券】米国株投資するなら、使い勝手No. 1♪
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=MXSEC1&SQ=0&isq=1
▼【STREAM】最大5000円の株が必ずもえらえる!口座開設↓
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=STM1&SQ=0&isq=100
▼【DMM株】取引手数料が業界最安値水準!ポイントも貯まる♪
(初心者からプロまでさまざまなスタイルに対応した取引ツールあり。)
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=DMMK1&SQ=0&isq=300
▼トラさんのお得情報ブログはこちら♪
https://tora-3.blogspot.com/?m=1
▼トラさんのツイッターはこちら♪
Tweets by FIRE_TORA3
▼トラさんのSNSまとめリンクはこちら♪
https://lit.link/tora3
▼YouTubeチャンネル登録はこちら♪
https://www.youtube.com/c/トラさん家のセミリタイア戦略?sub_confirmation=1
▼他の動画はこちら♪
▼どんなチャンネル?
資産形成に役立つ情報を、毎週お届けします。
一緒に、投資初心者を卒業しましょう♪
▼このチャンネルの製作者は?
【愛称】トラさん。
【年齢】30代。
【職業】投資家&FP&専門職
FIREを達成することで、社畜から抜け出し、自由な人生を歩みたい!
そして、同じような志をもった方と繋がりたい♪( ´▽`)
そんな思いから、【トラさん家のセミリタイア戦略】チャンネル開設に至る。
※FIRE → Financial Independence, Retire Early
( 経済的自立、早期リタイア、セミリタイア)
#米国株投資
#SP500
#nasdaq100
#暴落
26 Comments
いいね👍️✨
いまこそレバナス🐰
MACDがデットクロス直前。原油もまた上がってきた。
そうなんですよね。円高と株安が同時に来ると、絶好の買い場なのですが、つまりは今持つ米国株は下りに下がった状況になるんですよね・・・まぁ、長期投資なので、それでも来る時は同時に来てほしいとは思います。
インフレが落ちつかなければ利下げが遅れ、円高への戻りも遅れる気がするので、その辺りもうまく乗り越え、同時に来てほしいです。
本当にCPIは下がるんでしょうかね。
▼【PayPay証券】暴落時におすすめ♪(抽選で5万円当たる)↓
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=OTB99&SQ=0&isq=100
▼【SBI証券】米国株投資するなら、手数料最安♪
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=SBI99&SQ=0&isq=1
▼【マネックス証券】米国株投資するなら、使い勝手No. 1♪
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=MXSEC1&SQ=0&isq=1
▼【STREAM】最大5000円の株が必ずもえらえる!口座開設↓
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C115472&LC=STM1&SQ=0&isq=100
本当の買い場は円高時か。
円高株安!夢のような時間、早くきてほしいです😍
トラさんの動画は本当に勉強になります。ありがとうございます😊
ありがとうございます!!絶好の機会を逃さないよう準備します。
決算は織り込んでるとちゃいますか?
ムズイね
最近自分が考えてた事と同じ事を言われてた+勉強になる情報
ありがとうございます!
本当に、先日も140円近くになったし💦
せっかく株価が下がってるのにもったいない~
アメリカがリセッション入りし+円高になるのがいつになるのやら(・・;)
あとは終わってない戦争とコロナかしら?
ですよねー!為替ヘッジ無しで今インデックスを買い増しを薦める方も多いですが意味不明です。年初からほぼレバナスをドルコスト平均で買い増ししていますが、株高になるのが楽しみです。S&P500インデックスは円高になってから全力買い増しに移行するのがいいと思います。因みにS&P500インデックスを今年は全く買っていません💦iDeCoも口座内の貯金に廻しています😊
トラさん、こんばんは。トラさんの動画は、ナレーション(声の説明)と、イラストが、一致していて、非常に、わかりやすくて、とても素晴らしいです!内容も、とても濃い内容でした。わかりやすい動画作成をしようと、努力されているのが、よくわかります。今後とも頑張ってくださいませ!応援しておりますし、勉強も、させていただいておりますよ!【 すっごく、ええやん! 】です!(꘎ꔷ◡ꔷ꘎)
よく言った😊
まさに、今こそレバナス(^-^)
トラさん、おまえがナンバー1だ(笑)
落ちる落ちると言われ続けてもまだ落ちないS&P500。なので買い増せず困ってます…
もう一段ドスンと下がるのを待っていますが、チビチビと買うのも忘れない様にと思っています。$転しにくい状況なので、円で$建て投資信託を買うか。面倒くさいのー 120円になる前にもう少し$転しておけば良かった。当時は円安杉~って思ってましたが、、、
いまこそ、レバナス!
円高のリスクヘッジにもなりますね!
いや~本当に難しいというか、悩ましい相場になりましたよね~。
まぁ欲をかくので悩ましいだけで、長期積立投資家は何も気にすることなく、淡々にやればいいだけなのでしょうけどね。
私も来年の前半には株安に加えて円高もあってのお買い得感満載のパターンがやってくると思っています。来年2023年のセルインメイの頃が一番の買い場(底)な気がしています。
今年を見れば、中間選挙までとクリスマスから年明けは上昇すると見てますが、結局円安もあってうま味が無い感じますね~。
参考になりましたよ。ありがとう。
7/20深夜は上がりましたよね?
素人には、何だか分からん相場ですね。。
2年ほど前に買った少額の個別を売ってドルを作ろうか?迷ってます(笑)
今ドル転するは、、、、。
色々と悩ましいです(笑)
しかしトラさんの考察を頭に入れて余力貯めます!!
高配当は、ヤラないと決めたのにこういう時は高配当が精神的には良いかなとも思ったり。。。
投資方針ブレブレです(笑)
ありがとうございます😊
リセッションを想定して、現金を準備して多めの積立チャンスに備えています✨もし来なくても通常の積立継続&稼ぐ力アップに注力します😄
為替の好機(円高ドル安)を待つのは時間(複利)の機会損失にもなるとも考えています☺️
ドルに替えるのは為替様子見ながら少しずつ✨
リセッションはまぁ確実やろうから、積み立て投資は愚直に続けつつ、円高の今はキャッシュポジションを厚めにして買い場を待つのがいいってことかしら🤔
なかなか思い通りには行きませんね❗
チャプターつけてみやすくしてほしい
めっっちゃんこ勉強になったわ…