いつもご視聴頂きありがとうございます!
皆さんの応援が物凄い励みになります。是非ともチャンネル登録、コメントのほどどうぞよろしくお願い致します!!
————————————————————————————–
▼ゲーム実況_チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCeaFNbykY1hh_BJQjWmpJlg
▼ゲーム実況_Twitter▼
Tweets by JIROGAME_4869
▼メンバーになってJIROを応援するぞ!!▼
https://www.youtube.com/channel/UCl8dOeLdSyzg086W_2dsPpQ/join
▼LINE公式アカウント▼
https://lin.ee/fr0YBBv
▼twitter▼
Tweets by JIRO_CONAN
————————————————————————————–
▼オススメ動画【RUM編】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcbhKjI0lsZjHKcCa4cV57DhnPshpIdbU
▼オススメ動画【サンデー考察】▼
▼引用元▼
青山剛昌/小学館/週刊少年サンデー/名探偵コナン/読売テレビ/ytv
動画内及びサムネイルで使用している画像は上記作品を元に描かせて頂いております。一部カラーは公式ではなくJIROのイメージで再現させて頂いております。
また、必要最低限に留めて引用させて頂いており、引用させていただく際は動画内でも表示しております。
▼効果音▼
効果音ラボ様より使用させていただいております。
▼BGM▼
DOVA-SYNDROM様より使用させていただいております。
#名探偵コナン #コナン #考察 #サンデー
17 Comments
この間の生放送で言ってたやつですね。編集部のコメントまで全部青山先生に確認してはいないでしょうけど、実は間違っている思い込みってほかにもありそうですね。
原作で解明される、答えが出ると思うので。
考察系の動画でも意見が皆違うけど、
答え合わせが楽しみです。
面白いのが何人かの考察系見てますけど、自分と同じ意見の人にみなコメントしているのが興味深いというか、
同じ意見の人に付いて行く感じですね。
私は色んな意見を取り入れて、原作の展開を待ちたいと思います
弾丸の書のコメントは当初は言葉通り受け取っている人が非常に多かったですよね。ようやく最近になって「いやいやあれは編集部のコメントで」とか「"・・・"が重要なんだ」という考察もぽちぽち見かけるようになって安心しました。私は最初から弾丸の書は信用してなかったので😅、不安だったんですよね。
私も櫻井氏の発言からエンディング後にコナンは全く出てきていないので「あの子」は赤井さんを指すと思われ、だとすると沖矢=赤井だと気づいていることになるかなあと思いました。
次回動画楽しみです。「なぜわざわざ会いに行ったのか?」すごく気になってます。
(本筋ではないですが、メアリーがどうやって沖矢の車を特定したかもw)
あとはこの“一歩進んだ関係“が、原作とどのように合流するのかも注目ですね。
私もこちらの動画の主張と同意見です。
その上で、他の方の考察動画にも同様のコメントしたのですが、櫻井氏の他のインタビューで
《メアリーの言う「あの子」って結構範囲が広い(コナンだけを指してはおらず、秀一や秀吉も含むことを匂わせている)》
というような内容がありましたので念のため…
※アニメディア2020年6月号掲載インタビューより
原作の展開が楽しみすぎますね😆
秀一に会いに行ったお母さん胸熱〜!
まさかの赤井に繋がる言葉だとはこないだまで気付きませんでした😅
コナンに対してのあの子だと思っていましたし💦
これからが楽しみですね😃
あの子の考察👏👏👏👏👏
最後のあのシーンは痺れましたね😆
あの子は秀一さんで間違いないと思います😊
姿を晒すことはまだ出来ないけれど、ああいった形でもエールを送りたかったのかな、と個人的には解釈してます😊
まだあの子に会うわけにはいかない=まだあの世で息子に会うわけにはいかない=まだ死ぬわけにはいかないって意味だと思ってた。
動画ありがとうございます。私もここ数日間色々悩みました。メアリーが気づいているなら考えの幅がすごく広がりそうですね。ただあの子の件は少し疑問点(うまく説明できませんが)があるのかなと感じてます。
緋色の弾丸でコナンは世良ちゃんに自分の正体を明かしたのかも考察して欲しいです❤私は世良ちゃんに赤したと思っています。
本編の内容にも関わりがありこれだけ語りがいのあるコナン映画、近年最高レベルじゃないですか!? とにかく緋色の弾丸最高すぎます!(^^)
顔にアザが出来る程にジークンドーで殴り合う親子ですから。
死んだと思ってた息子と生きて再会できても涙ながらに抱き締めるなんて事にはならないでしょう。
拳銃を突き付けるぐらい可愛らしいんじゃないんですか。
秀一とメアリーらしい再会の挨拶じゃないでしょうか。
もちろん本人の前だけで車を降りた後は大粒の涙を流しながら優しく微笑んでいたと思います。
平然を装って陰で泣くんです。
原作ではどんな再会になるんでしょうね
楽しみです!!
この前のライブまでコナンくんだと思ってました!
メアリーが昴さんの正体分かってたなら青山先生が描いてらっしゃった色紙の意味も納得です😊
集団恐怖症には背景きついっす…
面白い考察だなっと感じました。個人的には、あの子は、コナンくんでもおかしくはないと思っています。小学館発行の冊子は原作者チェック入っていると思うので、基本ベースとなると言えるでしょう。
公式がやってる検定で答え出てるけど普通にコナンのことだよ