■関連動画
北条政子はなぜ『尼将軍』と呼ばれたか

『梶原景時弾劾事件』には黒幕がいた!?

▼主な参考文献
源氏将軍断絶 なぜ頼朝の血は三代で途絶えたか (PHP新書) https://amzn.to/3u3Ziqu
鎌倉幕府抗争史~御家人間抗争の二十七年~ (光文社新書) https://amzn.to/3Omw6lV

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【目次】
0:00 前置き
1:20 阿野全成
2:52 謀反の聞こえあり
4:08 阿波局の身柄は
6:05 なぜ全成は殺されたのか
9:53 結城朝光
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
https://www.youtube.com/sengokubanashi?sub_confirmation=1

◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
https://www.youtube.com/channel/UCp1o7vb0aWiashQAgmL9XDw

◆戦国BANASHIの公式Twitter

※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

■撮影・動画制作
株式会社メディアエクシード
https://mediaexceed.co.jp/

#鎌倉殿の13人 #考察 #解説

22 Comments

  1. 畠山重忠も心配ですね。謀反の疑いもうすぐかけられるのか。見どころ満載ですね。楽しみです。🫡🫡

  2. 秀次といい三谷さんに「語られなかった歴史のドラマ」を担う役なのが彼が買われてる証左やね

  3. 忠臣二君に仕えずと言いつつ、北条時頼の時代頃までしっかりと何人もの北条得宗家に仕える結城朝光

  4. きゃー🤭
    昼ドラみたいな展開❗
    「面白くなってきました」🤩

  5. これから謀反の疑いを掛け合い頼家、実朝や御家人が次々寝首刈られて行く展開になるんですね😱😱
    朝廷軍VS幕府軍が合間見える承久の乱が楽しみであり、今より始まる権力闘争❗️義時泰時親子そして物語のラスボス三浦義村の華麗な裏切りに期待してます😆🤣👍️

  6. 北条の企てがバレそうになり、
    全成はトカゲの尻尾きり?

  7. 鎌倉幕府は殺伐としてますね。
    今日も新たな発見がありました。
    ありがとうございます😊

  8. 宮沢エマさん、すごい女優さんになる予感がします。その可能性に気づいたのは、三谷幸喜さんと戦国BANASHIだけ!

  9. まさかの展開❕
    いつの世もイケメンには目が離せません。ところでその後、阿波局は鎌倉でひっそり余生を送ったのでしょうか?

  10. 息子の頼全の母親は阿波局ですか?
    Wikipediaとかにも書いてないので気になっています。

  11. 阿野家の危機なんでしょうかねぇ。でも、この家系の子孫で鎌倉幕府滅亡の頃に、(後村上)帝の生母になる阿野廉子(あのれんし)が出てくるんだから、歴史は面白いですね〜。

  12. 結城朝光って戦国時代、徳川家康の次男坊が養子に入った家ですか?

  13. 阿野全成謀反問題については頼朝後継者問題の時に阿野全成が出てくるなどといった伏線が回収されそうですね。

  14. 結城朝光は北条氏以前に頼朝が結城氏の娘に通じて子を成したが、北条氏に憚って庶子の扱いも受けなかった。それで頼朝の子の不幸な運命になることから免れた。

  15. 結城朝光を助けるために阿波局が出てくるのが唐突だなと(歴史がそうなんだから仕方ないが)感じていたので、三谷脚本を通して見るとこの辺りがしっくりくる。頼朝存命中に結城朝光が全く出てこなかったのは少し違和感あるけどね。

  16. 唐突に出てきた感のあった阿波局と結城朝光の不思議すぎる雰囲気、なるほど三谷脚本の故なのかもしれませんね。確かに夫婦の関係が冷え切っていたら、この後の全成や息子の死も、私が想像していたようには悲劇にならないかも。(でも、旦那はともあれ、息子の死はやはり大悲劇ですが。)一つだけ気になったのは、1:29異母弟は、いぼてい です。

  17. 全成に口説かれたときはあなたには赤が似合うと言われ、結城朝光にはあなたには琵琶が似合うと言われ
    このタイプに弱いのでしょうか…