藤井棋聖にとって10代最後の対局・・・勝てば最高のタイミングでの棋聖防衛となります!

サブチャンネルの登録はこちらからお願いします↓解説動画や評価値放送等を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCK0wAeC3b98fmW65BUTQKdg/featured

主催:日本将棋連盟
   産経新聞社

第93期 ヒューリック杯棋聖戦 五番勝負 第4局
先手:永瀬拓矢 王座
後手:藤井聡太 棋聖
藤井棋聖vs永瀬王座の対局。ピンポイント解説動画です(ハイライト)初心者、級位者の方にも分かりやすい解説を心がけます。

※表示される広告は全てYouTube(Google)が管理しております。収益化の有無に関わらず現在では全チャンネルにランダムで広告が表示される仕様となっております。

オススメの関連動画はこちら
将棋対局速報▲永瀬拓矢王座(1勝2敗)ー△藤井聡太棋聖(2勝1敗) 第93期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第4局[相掛かり](主催:産経新聞社、日本将棋連盟
https://youtu.be/lSnRdIm0N18

※祝!50万再生達成! 当チャンネル一番の人気動画です。是非ご視聴下さい↓
【大事件の真実】10手で終局した伝説の一局の裏側がヤバすぎました・・・【削除覚悟】

【大事件の真実】藤井聡太が瞬殺した将棋の裏側がとんでもないことが判明しました・・・

【敗因不明の名局】藤井聡太二冠、王位戦第2局で奇跡を起こしていた事が判明しました・・・

【観る将・将棋チャンネルへのご支援】
当チャンネルへご支援頂ける方がいましたらとても嬉しいです(*^_^*)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/30PN5BVZJI9S2?ref_=wl_share
↑こちらのリストからご購入頂きますと私の元に届く仕組みとなっております。

【当チャンネルのスポンサー様(メンバー)募集中!】月/490円(※解約はいつでも可能です)
https://www.youtube.com/channel/UC3VFbvL-f0fglcz_MiyBvPA/join
ささやかながら以下の全てがメンバー特典として付与されます↓(メンバー登録後に自動的に付与されます)

・突発的に行う、藤井聡太先生の祝勝会等(タイトル奪取記念等)のライブを、メンバー限定で後から一切の広告無しで見返せます!
・メンバー限定バッジ(登録後に自動的に付与されます。バッジは継続につれてどんどん進化します。動画やライブにコメントの際にバッジが表示されます)
・メンバー限定の絵文字(登録後自動的に使えるようになります。オリジナルの観る将スタンプで動画やライブにお気軽にコメントして下さい(*^_^*))
・メンバー限定コミュニティの閲覧(メンバーの方だけが限定で見れるコミュニティを閲覧、投稿できます)
是非、メンバーの加入をご検討ください!

好きな棋士(※敬称略)
藤井聡太 羽生善治 豊島将之 佐藤天彦 等々

好きなチャンネル(※敬称略。閉鎖済みのものも含む)
元奨励会員アユムの将棋実況 将棋BARチャンネル ケイの将棋実況  たんたんチャンネル 将棋ニュース速報  nanami mizuki 徹底解説!将棋の定跡 等

※このチャンネルは将棋ファンであるAが運営しているチャンネルです。企画、編集、サムネイル作成等その他大まかな作業は全てAが行っております。話し手のみ、トーク担当のKが行います(Kは雇われた声優という扱いです)

音楽:魔王魂様https://maoudamashii.jokersounds.com/

#藤井聡太 #藤井棋聖 #棋聖戦

48 Comments

  1. 私が漫画家なら、去年大活躍だった分、今年は大変な年にするんですが、、、。
    それにしても、最速で再来年には永世棋聖ですか。
    大卒前(の年齢)で永世称号だなんて、調べるまでもなく圧倒的最年少ですね。

  2. ケイさんアップ早すぎいつもありがとう。藤井棋聖研究凄いしもう序盤から終盤の構想凄すぎ。トップ棋士でも安全勝ちするのに最短で読みきりいつもながら強すぎです。

  3. 優勢の局面から詰みまでも素人が打ったら簡単に頓死しそうで本当にプロは凄いなと思いました

  4. 藤井棋聖、安定感が半端ない・・・
    防衛おめでとうございます!

  5. おめでとう!の前に凄すぎて唖然とする。大局観がミラクル過ぎて、良い子が真似出来ない(笑)

  6. 4:06、4三銀の時の駒の並び、11:11、4二玉の時の駒の並び、21:00、5五角の時の駒の並び、芸術点高いと思いました。攻守最強の形を保ちつつ最後に中央の美しい並びを完成させるという、もちろん狙って作れるわけじゃないと思いますが、新定跡だからこそこの形になったのかと思いました。

  7. いつも親切丁寧な解説ありがとうございます!

    これで藤井五冠はタイトル戦9回連続成功(奪取・防衛)という事になると思いますが、これを上回る記録ってあるのでしょうか?

  8. 藤井棋聖防衛おめでとうございます。とにかく新手で永瀬王座の研究手を外す作戦でバッチリハマった。本当に凄いとしか言いようがない‼️十代最後の対局に本人が花を飾った。何て言う人だ凄すぎるにも程がある。✨今度は直ぐ3
    日後に王位戦で豊島9段と第3局が始まるが今度は初の20才に為ってからの記念対局。スーパスターは何でこんなにも直ぐに記念対局が押し寄せるのか視ている人の脳裏に刻み込まれる
    藤井5冠👑今度も凄い手が繰り出されて視ている人が呆気に取られて口がぽかんと空いてしまうような手が出る✨

  9. 今日は朝からAbemaTVにかじりついて観戦していました。素人には難解すぎる将棋でしたが、棋聖戦3連覇はすごいです。藤井棋聖、おめでとうございます。また、いつも分かりやすい解説をありがとうございます。

  10. 敗着は97桂と永瀬王座自身が、おっしゃっていたのが印象的でした。

  11. 渡辺名人が「藤井竜王相手にトーナメントて一発入れることはできるけど、番勝負で1つ勝ち越すのは至難の業」と言ってましたが、その真髄が改めてわかりましたね。

  12. 今回の戦いは、凄すぎですね。全て藤井棋聖のシミュレーション通りに展開していったように見えました。なんか、宇宙の法則でも発見した!?

  13. 防衛そして三連覇、おめでとうございます! ケイさんもお疲れ様です。
    本局は、あの永瀬王座が全く粘りらしい粘りが出来ない内容でしたね。
    視聴していて、やはり私の目にも97桂が微妙な指し手に見えました。
    とはいえ、97桂をその後の展開でしっかりと咎め切ったからこその勝利だったとも思ってます。
    評価値では安定した展開でも、至る所にワナがあった難しい内容だったとも思います。
    両対局者に対しまして、最大の敬意を表させていただきます。

  14. 防衛おめでとうございます。評価値的には藤井曲線の圧勝だったのかもしれませんが素人目には終盤までドキドキでした。

  15. 藤井五冠おめでとうございます!
    自分素人ですが、分かりやすい解説いつもありがとうございます。
    この局、新手だったんですね~。次回の動画も楽しみにしています♪

  16. とてもわかりやすかったです、ありがとうございました

  17. 序盤から危険な匂いのする将棋、6四歩と出てオドロキ。昼食前には早くも永瀬王座の鬼手が出て、藤井棋聖は長考に。それからは将に
    タイトロープという危なっかしい指し手が続き、解説の郷田九段も説明に苦労するほど、分岐の多い手筋でした。よくもまぁこんな将棋
    をさせるもんだな、と感心してしまいました。終盤でまた更に危険な状態、一手勝ちを読んでいた藤井棋聖が2六桂打ちで永瀬王座投了
    となり棋聖戦の防衛に成功。終了後の検討は二人で誠に楽しそうに「あぁ、そぷですか」の永瀬調も出てました。記者会見では答えにくい
    質問も出て、言葉に詰まる棋聖、矢張りまだ19歳なんだと実感しました。

  18. 藤井棋聖防衛おめでとうございますまたまた出ました新手素人には難しすぎます解りやすい解説ありがとうございます次回もよろしくお願いいたします

  19. 序盤タダで歩を取らせても互角を維持するどころか自分のペースに持ち込んで勝利するとは
    超異次元の対局でしたね

  20. 前に羽生さんが後手番の横歩取りに関心があるような事言ってたけどこういう事なのかな

  21. 藤井棋聖いやぁ痺れますね、おめでとうございます!角捨てて桂取り飛車切りから詰め、自王がらがら~素人にはとても考えられません!ハイレベル過ぎて、私達の棋力アップは出来ません、3級コンピューターとしてますが、伸びなくなりました、アマ5段の解説棋力にも感嘆です!

  22. 防衛おめでとうございます。やはり出番がなかった角を活用しての桂による寄切りが冴えていますね。ケイさんの解説も秀逸です。

  23. 最善手以外は形勢が逆転する難しい局面でも的確に最善手を指し続けて逆転を一切許さずに勝ち切る正確さには驚愕しましたね!

  24. タイトル8期の加藤一二三九段と木村義雄十四世名人戦を10代で抜くことになるとは…

  25. いつも楽しませてもらい、ありがとうございます。
    昼はほぼ全部リアルタイムで見ていて、終局後の動画もいくつか見ましたが、永瀬王座の疑問手は6四歩を取ったことでしようか?
    それとも取った後の指し手のどこかなのでしようか?
    例えば3六飛に戻したため銀をぶつけられたので2六飛の方がまだ良かったとか・・

  26. 本当に凄いですね😊
    藤井棋聖防衛おめでとうございます。
    永瀬さんもすごかったです😊
    ご両人お疲れ様でした。☺️

  27. このままあと2期防衛すると通算5期21歳で永世棋聖の資格獲得ですか
    調べてみると永世称号獲得の最年少は中原誠永世棋聖の23歳11か月だそうで

  28. 永瀬王座は対藤井、対渡辺戦はさんざんの成績だが、勉強をさぼらなければいつの日かタイに持ち込めるはず。永瀬王座、頑張れ✊

  29. いつも、わかりやすい解説有り難うございます!
    藤井棋聖防衛おめでとうございます!

  30. 10代で早くもタイトル9期か。
    とんでもないですね。

  31. 51に角が打てる状況で角を渡す発想がまず浮かびません。

  32. 新定石のサブチャンネルや速報を見ておいて良かった。
    そして最後に桂馬で詰みに、藤井聡太流の美しさを見た。駒をほぼキレイに使い切るのは、駒の、補充とあいまり、藤井聡太の魔法に長瀬王座が操られていたとしか言いようがない。
    それにしても相掛かりからの新しい展開、新定石には、脱帽でした。
    観る将も進化して楽しい。
    今回は大逆転将棋が見れなくて残念ですが、ケイさんの、解説でわかりやすい形まで保って行っての投了の言に、長瀬王座へのリスペクトが込められていました。一歩間違えば、つまり藤井聡太五冠が相手でなければ、永瀬王座の大逆転将棋もあり得たかもしれませんね。観る将の大逆転将棋でもケイさんが負けて痛かもしれない敗着が、他の対戦者なら有り得ていたかもしれませんね。

  33. 防衛おめでとうございます。藤井棋聖、10代最後の防衛戦になりましたね。
    【観る将】将棋チャンネルは一番観ます。これからも動画配信よろしくお願いします。

  34. 宣伝がめちゃくちゃ増えて、もはや地上局並みの量なのにビュー単価が安くなっているらしくて、この先の継続性を心配しています。企業が参入して総ビューが増えたのと同時に偏りが生じているのが原因でしょうか?

  35. 投了後の解説もやっていただけてうれしいです。初心者の私には分からないので。しかし序盤のタダで歩をあげるのはすごいですね。ちょっと何やってるのか分からない。

  36. いくら『6四の歩を取られても上部の厚みを主張すれば互角なんだよ』と言われてもアマ低段者では指せる自信が全くありません
    やっぱり藤井5冠の将棋は良い意味でマネしちゃダメですね笑

  37. 藤井棋聖防衛本当におめでとうございます(^^♪
    素晴らしい対局でした。 永瀬王座が、また藤井さんと対局出来るように頑張りたいと
    仰ってたのがとても印象的でした。
    そして、今日は藤井五冠の二十歳のお誕生日ですね
    お誕生日おめでとうございます。(*^▽^*) 10代最後の対局最高でした。
    明日から、王位戦なのでまた全力で応援します。
    けいさん、今回の二歩損の解説解りやすくて為になりました。
    ありがとうございました。(≧◇≦)