#長澤まさみ #虫コナーズ #CM CMKINCHONagasawa Masami虫コナーズ長澤まさみ防虫剤 35 Comments Chopped Screwed 4年 ago パスワードにおでこ書いて歩いてるような者やでぇ ピノッキーズピノ太郎 4年 ago このCM、長澤まさみも良いが、監督も素晴らしい akko3600 4年 ago 「コントが始まる」のCMでこれが流れるとドラマの内容とのギャップがすごい(笑) tkptxmjt ntpkv 4年 ago そら、さんまも嫉妬するわ knowur 4年 ago 関西弁うまいな。 popocatfish 4年 ago 磐田出身の子にさしたんやね30チョイかエエ雰囲気出す女優さんならはったな、行かずか出戻りの設定か?的なモン(笑)な S S 4年 ago 勝った(買った)😀 fukamoco 4年 ago この姉弟、何回見ても面白いわ!!姉に遊ばれる弟、服装もちょっと子供っぽいし、リアクションもいちいち楽しい!自分は京都人だからか、大阪弁での掛け合いにとても和んだ。 ときに、姉「勝った」→弟「何に?」のくだり。関東の人が知らずに聞くと、アクセントの違いから「買った」「何ィ?!」と聞こえたりするのだろうか・・・?関西では「勝った」は尾高型。「買った」はむしろ「買うた(こうた)」となる。こちらは頭高型。 sengoku2501 4年 ago 関西弁が完璧で草「ぶぅルァ下げた」すこ 俵藤太 4年 ago でもこの商品、蚊には効果ないらしい kn m 4年 ago これ効かない aki 4年 ago いぃ女優になったよなぁ・・・ Y.O 4年 ago このCM面白いなw minmin 4年 ago 虫コナーズの効果についてはなんら言ってないのに、虫コナーズ的なものじゃダメ!、虫コナーズじゃなきゃってなる、不思議!! ぴかぽん 4年 ago 長澤まさみはこのCMで復活した感その前までは一時期より人気は落ちてた。 more read 4年 ago 最後満足げに交換するのを見てるのが良いw Kk マリン 4年 ago 日常生活の家庭内での会話を好奇心を抱かせる演出はこの女優は見事。キンチョーと言うとこの女優は名前より先に顔が浮かんでくところはなぜだろう? AX M 4年 ago また見に来た。実家の姉貴感がたまらん。 モモ 4年 ago 勝った‼️✨😁🌹✨ def c 4年 ago なんでやろ。何か色っぽいぞ。 def c 4年 ago ところで長澤まさみ何で関西弁ネイティブなん? 佐々木聡 3年 ago 相変わらずキンチョウのCMは面白い。 シローチャンネル 3年 ago おもしろい😂 寺内正人 3年 ago 二人共、本当に良い味出してる。 田中 3年 ago このCMの長澤まさみが妙にエロい 福岡しげみ 3年 ago 仲野太賀くんのリアクションが大好きなんです!。このCM大好きだし大好き毎年 楽しみです。 神薗公一 3年 ago 面白いCMだなぁ。長澤まさみさん面白い。 ナオユキ 3年 ago シュール過ぎて好き Tomo Naka 3年 ago 勝った‥!(ふっw)どんだけ近所にライバル心持ってるのか笑 敬介 漣 3年 ago 明日仕事におでこに、パスワード書いて行こう❗️ チーズ 3年 ago この二人ホントにくっついてほしい。 mikky chamity 3年 ago 何度も見れる! 何度見ても笑える! 非凡なまでに平凡 3年 ago ハマダさんのお宅が今年初めて虫コナーズをぶらさげたのは、虫コナーズ的なものが好評サクサクで売り切れていて、やむなく虫コナーズを買ったからだと思う。 Nobuko Sakata 3年 ago これおもろすぎる(笑) 純 3年 ago 本当に 長澤さんの 言葉の 間 が最高だな
fukamoco 4年 ago この姉弟、何回見ても面白いわ!!姉に遊ばれる弟、服装もちょっと子供っぽいし、リアクションもいちいち楽しい!自分は京都人だからか、大阪弁での掛け合いにとても和んだ。 ときに、姉「勝った」→弟「何に?」のくだり。関東の人が知らずに聞くと、アクセントの違いから「買った」「何ィ?!」と聞こえたりするのだろうか・・・?関西では「勝った」は尾高型。「買った」はむしろ「買うた(こうた)」となる。こちらは頭高型。
35 Comments
パスワードにおでこ書いて歩いてるような者やでぇ
このCM、長澤まさみも良いが、監督も素晴らしい
「コントが始まる」のCMでこれが流れると
ドラマの内容とのギャップがすごい(笑)
そら、さんまも嫉妬するわ
関西弁うまいな。
磐田出身の子にさしたんやね
30チョイかエエ雰囲気出す女優さんならはったな、行かずか出戻りの設定か?
的なモン(笑)な
勝った(買った)😀
この姉弟、何回見ても面白いわ!!
姉に遊ばれる弟、服装もちょっと子供っぽいし、リアクションもいちいち楽しい!
自分は京都人だからか、大阪弁での掛け合いにとても和んだ。
ときに、姉「勝った」→弟「何に?」のくだり。
関東の人が知らずに聞くと、アクセントの違いから
「買った」「何ィ?!」と聞こえたりするのだろうか・・・?
関西では「勝った」は尾高型。「買った」はむしろ「買うた(こうた)」となる。こちらは頭高型。
関西弁が完璧で草
「ぶぅルァ下げた」すこ
でもこの商品、蚊には効果ないらしい
これ効かない
いぃ女優になったよなぁ・・・
このCM面白いなw
虫コナーズの効果についてはなんら言ってないのに、虫コナーズ的なものじゃダメ!、虫コナーズじゃなきゃってなる、不思議!!
長澤まさみはこのCMで復活した感
その前までは一時期より人気は落ちてた。
最後満足げに交換するのを見てるのが良いw
日常生活の家庭内での会話を好奇心を抱かせる演出はこの女優は見事。キンチョーと言うとこの女優
は名前より先に顔が浮かんでくところはなぜだろう?
また見に来た。実家の姉貴感がたまらん。
勝った‼️✨😁🌹✨
なんでやろ。何か色っぽいぞ。
ところで長澤まさみ何で関西弁ネイティブなん?
相変わらずキンチョウのCMは面白い。
おもしろい😂
二人共、本当に良い味出してる。
このCMの長澤まさみが妙にエロい
仲野太賀くんのリアクションが大好きなんです!。このCM大好きだし大好き毎年 楽しみです。
面白いCMだなぁ。長澤まさみさん面白い。
シュール過ぎて好き
勝った‥!(ふっw)どんだけ近所にライバル心持ってるのか笑
明日仕事におでこに、パスワード書いて行こう❗️
この二人ホントにくっついてほしい。
何度も見れる! 何度見ても笑える!
ハマダさんのお宅が今年初めて虫コナーズをぶらさげたのは、虫コナーズ的なものが好評サクサクで売り切れていて、やむなく虫コナーズを買ったからだと思う。
これおもろすぎる(笑)
本当に 長澤さんの 言葉の 間 が最高だな