今日は地元岐阜の 岐阜弁で動画を撮ってみました 後から見返したら結構ぎこちないし 全然喋れてなくぐだぐだですが 是非ラジオ感覚で聴いてくださいませ📻 動画見てくれて有難うございます いいなと思ったら是非チャンネル登録もお願いします! [Twitter] https://twitter.com/Airi1146 [Instagram] https://www.instagram.com/airi_furuta/ #エイベックス10代24時間テレビ 古田愛理AbemaTVAiri Furuta Makeupfuruta airihigh schooljapan modelMAKEYPopteenpopteen メイクPOPモデルあいりるアベマオオカミくんファッションふるた あいりポップティーンまるちゃんメイクモデルゆあてぃーリコリコ古田 愛理古田愛理古田愛理 オオカミ古田愛理 チャンネル古田愛理 メイク女子高生岐阜 アイドル流行熊田曜子 40 Comments ri Co 5年 ago 岐阜の魅力全く伝えられてなくて草 at ch 5年 ago YouTuberのりり先生に似てる(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)可愛い あんり 5年 ago 岐阜弁〜〜👰‼️ こ 5年 ago 岐阜に住んでると何が岐阜弁なのか全くわからん笑 Abe Shingo 5年 ago 愛理さんの岐阜弁も良いですね^_^! あおい 5年 ago 前髪ありかわね🥰 m 5年 ago メイクはね上げっぽいの可愛い❤︎ cci ha 5年 ago 岐阜やったら赤べこも行ってみて欲しい! 推ししか推ししか勝たん🥺 5年 ago 岐阜県民やけど、岐阜弁ってよく分からへん😂 せつなSETSUNA 5年 ago 岐阜県民に方言とかゆわれてもわからんよなーそれで今まで生活しとったでもはや標準語なんよ riko 5年 ago 岐阜弁は関西系が入ってるからちょっとキツイんやてねw「○○やんかー」「○○やんねー」「○○なんやてー」が多いだから関西のキツイと言われる言葉に入っていける((´∀`))ケラケラ みーたんのほくろ 5年 ago えぇ可愛すぎる〃〃 airi .k 5年 ago りるちゃんは本当に岐阜の誇り!名前も一緒やし出身地も一緒やから嬉しくてたまらん💕 airi .k 5年 ago 話に出てくるお店が全部わかるのがちょっと嬉しい😆 びーばーひとてぃん 5年 ago 私コテコテ大阪人なんやけど、君の名はにどっぷりハマって、岐阜県の方言が日本一可愛いと思う!!!!!三葉みたいで可愛い❤️❤️❤️ まりーぬ 5年 ago あいりるちゃんと小学校同じだった!仲良くしてくれてありがとうございました!!! serinaの自由人生で行こう。 4年 ago 岐阜は日本の中心にあるからいろんな地方弁が入り混じってるんだよね。 serinaの自由人生で行こう。 4年 ago 岐阜県はアニメの聖地多いよ。各務原イオンと・モレラ岐阜はアニメの聖地に入ってます。 えっくす 4年 ago 「反復横跳び」の発音おかしいと言われたことありますww 齋藤飛鳥 4年 ago 岐阜出身やから、めっちゃお話の内容分かるし、なんか嬉しい! 齋藤飛鳥 4年 ago 私も高校の遠足で高山行ったー 齋藤飛鳥 4年 ago 岐阜駅行ったらあいりちゃんおるってことかな?よく岐阜駅行くんよ 齋藤飛鳥 4年 ago みっぱらイオン嬉しい!各務原住みやから、車で15分位で行けるんよ 齋藤飛鳥 4年 ago みっぱらよく行くからあいりちゃんに会えるかも 聖治郎 4年 ago 若いお嬢様がこうして岐阜弁で岐阜の魅力を語ってくれるのは感無量です。あいりちゃんのような可愛い子に「でぇれ好きやお」と岐阜弁で言われたかったな、学生時代。 ぜひ機会があれば、動画の企画で岐阜女による「好きやお」選手権をやってもらいたいです。 オススメのカフェは、岐阜県民としてはベタ過ぎる選択かもしれませんが、『川原町屋』は絶対に外せないし、押しておきたい。あと『ナガラガワフレーバー』も。カフェではないけれども、柳ヶ瀬の西にある美殿町のドーナツ屋『ぱたーた』のじゃがいもドーナツは一度食べてみてほしい。 これからも岐阜の魅力をぜひ発信してください。応援してます。 余談ですが、私は「だちかん(だちゃかん)」が岐阜弁の中では好きです。意味は「ダメ」です。 すぅすぅ太郎 4年 ago 日本の真ん中をめちゃくちゃ誇ってるとこ可愛い☻☻いつかいきたい!! うゆ 4年 ago 私も岐阜やから嬉し~ 豆腐 4年 ago ねえかわいいwww あいうえお 4年 ago 島根県民ですけど岐阜弁可愛すぎて胸がギューってなります!笑 〜やお とか 〜やて がかわいすぎる!! Ken Murase 4年 ago 〇〇なんやけど〜〇〇なんやて〇〇やけどさ〇〇やでなぁ〇〇なんやわー 懐かしすぎる、岐阜弁。。。なんやろ、この、聞いとって落ち着く訛り東京弁に知らんうちに染まっとったけど、岐阜出身で良かった。 岐阜市の稲葉神社にある「福丸」てお店のカキ氷美味しいです。 사쿠라_1028 4年 ago 名前が後輩と同じでびっくりした 鷹ちゃん実況者 4年 ago 岐阜って有名な岐阜城があるやでw 鷹ちゃん実況者 4年 ago 岐阜弁は他県とイントネーションが違違うのは県それぞれの方言やからしゃないw ツキジュ 4年 ago 岐阜で焼肉は割と高いしお寿司屋さんも名古屋の方が安くて美味しいとことかあるから難しい… あんまり教えたくないけど、高島屋の近くにいいお蕎麦屋さんありますよ。十割とか好きなら是非。 白チワワのエル 4年 ago え!!ドンピシャでお顔が可愛いです☺️ 吉村こころ 4年 ago やお〜とか、やて〜とか、他の県の人は言わんの?? Ya 4年 ago 岐阜県民に憧れる千葉県民です、めっちゃ岐阜県が好きです。 1年間多治見に住んでいて、関や郡上市、飛騨とか遊びに行ったなぁ、ナンバーも岐阜ナンバーのまま帰ってきてそのままだし、一年なのに まるで故郷のような感じでした。千葉県に帰ってきてから毎日が退屈で、つまらないです。 あーー!また岐阜県に行きたいー♡将来は関市か岐阜市、可児あたりに住みたいな、僕の夢。僕のDREAM、マイ ドリームイン ぎふぅうっっ‼️ ban_miyu 4年 ago 最愛の岐阜弁可愛いなって思ってまた来ちゃった🥺 miyagi ryouta 4年 ago ~んやけど 口癖ですか? Steven 3年 ago 岐阜市のめいらく苑っていう焼肉店おすすめですよ!!行ってみてください!!
聖治郎 4年 ago 若いお嬢様がこうして岐阜弁で岐阜の魅力を語ってくれるのは感無量です。あいりちゃんのような可愛い子に「でぇれ好きやお」と岐阜弁で言われたかったな、学生時代。 ぜひ機会があれば、動画の企画で岐阜女による「好きやお」選手権をやってもらいたいです。 オススメのカフェは、岐阜県民としてはベタ過ぎる選択かもしれませんが、『川原町屋』は絶対に外せないし、押しておきたい。あと『ナガラガワフレーバー』も。カフェではないけれども、柳ヶ瀬の西にある美殿町のドーナツ屋『ぱたーた』のじゃがいもドーナツは一度食べてみてほしい。 これからも岐阜の魅力をぜひ発信してください。応援してます。 余談ですが、私は「だちかん(だちゃかん)」が岐阜弁の中では好きです。意味は「ダメ」です。
Ken Murase 4年 ago 〇〇なんやけど〜〇〇なんやて〇〇やけどさ〇〇やでなぁ〇〇なんやわー 懐かしすぎる、岐阜弁。。。なんやろ、この、聞いとって落ち着く訛り東京弁に知らんうちに染まっとったけど、岐阜出身で良かった。 岐阜市の稲葉神社にある「福丸」てお店のカキ氷美味しいです。
ツキジュ 4年 ago 岐阜で焼肉は割と高いしお寿司屋さんも名古屋の方が安くて美味しいとことかあるから難しい… あんまり教えたくないけど、高島屋の近くにいいお蕎麦屋さんありますよ。十割とか好きなら是非。
Ya 4年 ago 岐阜県民に憧れる千葉県民です、めっちゃ岐阜県が好きです。 1年間多治見に住んでいて、関や郡上市、飛騨とか遊びに行ったなぁ、ナンバーも岐阜ナンバーのまま帰ってきてそのままだし、一年なのに まるで故郷のような感じでした。千葉県に帰ってきてから毎日が退屈で、つまらないです。 あーー!また岐阜県に行きたいー♡将来は関市か岐阜市、可児あたりに住みたいな、僕の夢。僕のDREAM、マイ ドリームイン ぎふぅうっっ‼️
40 Comments
岐阜の魅力全く伝えられてなくて草
YouTuberのりり先生に似てる(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
可愛い
岐阜弁〜〜👰‼️
岐阜に住んでると何が岐阜弁なのか全くわからん笑
愛理さんの岐阜弁も良いですね^_^!
前髪ありかわね🥰
メイクはね上げっぽいの可愛い❤︎
岐阜やったら赤べこも行ってみて欲しい!
岐阜県民やけど、岐阜弁ってよく分からへん😂
岐阜県民に方言とかゆわれてもわからんよなー
それで今まで生活しとったでもはや標準語なんよ
岐阜弁は関西系が入ってるからちょっとキツイんやてねw「○○やんかー」「○○やんねー」「○○なんやてー」が多い
だから関西のキツイと言われる言葉に入っていける((´∀`))ケラケラ
えぇ可愛すぎる〃〃
りるちゃんは本当に岐阜の誇り!
名前も一緒やし出身地も一緒やから嬉しくてたまらん💕
話に出てくるお店が全部わかるのがちょっと嬉しい😆
私コテコテ大阪人なんやけど、君の名はにどっぷりハマって、岐阜県の方言が日本一可愛いと思う!!!!!
三葉みたいで可愛い❤️❤️❤️
あいりるちゃんと小学校同じだった!仲良くしてくれてありがとうございました!!!
岐阜は日本の中心にあるからいろんな地方弁が入り混じってるんだよね。
岐阜県はアニメの聖地多いよ。
各務原イオンと・モレラ岐阜はアニメの聖地に入ってます。
「反復横跳び」の発音おかしいと言われたことありますww
岐阜出身やから、めっちゃお話の内容分かるし、なんか嬉しい!
私も高校の遠足で高山行ったー
岐阜駅行ったらあいりちゃんおるってことかな?よく岐阜駅行くんよ
みっぱらイオン
嬉しい!各務原住みやから、車で15分位で行けるんよ
みっぱらよく行くからあいりちゃんに会えるかも
若いお嬢様がこうして岐阜弁で岐阜の魅力を語ってくれるのは感無量です。
あいりちゃんのような可愛い子に「でぇれ好きやお」と岐阜弁で言われたかったな、学生時代。
ぜひ機会があれば、動画の企画で岐阜女による「好きやお」選手権をやってもらいたいです。
オススメのカフェは、岐阜県民としてはベタ過ぎる選択かもしれませんが、『川原町屋』は絶対に外せないし、押しておきたい。あと『ナガラガワフレーバー』も。
カフェではないけれども、柳ヶ瀬の西にある美殿町のドーナツ屋『ぱたーた』のじゃがいもドーナツは一度食べてみてほしい。
これからも岐阜の魅力をぜひ発信してください。応援してます。
余談ですが、私は「だちかん(だちゃかん)」が岐阜弁の中では好きです。意味は「ダメ」です。
日本の真ん中をめちゃくちゃ誇ってるとこ可愛い☻☻いつかいきたい!!
私も岐阜やから嬉し~
ねえかわいいwww
島根県民ですけど岐阜弁可愛すぎて胸がギューってなります!笑 〜やお とか 〜やて がかわいすぎる!!
〇〇なんやけど〜
〇〇なんやて
〇〇やけどさ
〇〇やでなぁ
〇〇なんやわー
懐かしすぎる、岐阜弁。。。
なんやろ、この、聞いとって落ち着く訛り
東京弁に知らんうちに染まっとったけど、岐阜出身で良かった。
岐阜市の稲葉神社にある「福丸」てお店のカキ氷美味しいです。
名前が後輩と同じでびっくりした
岐阜って有名な岐阜城があるやでw
岐阜弁は他県とイントネーションが違違うのは県それぞれの方言やからしゃないw
岐阜で焼肉は割と高いしお寿司屋さんも名古屋の方が安くて美味しいとことかあるから難しい…
あんまり教えたくないけど、高島屋の近くにいいお蕎麦屋さんありますよ。
十割とか好きなら是非。
え!!ドンピシャでお顔が可愛いです☺️
やお〜とか、やて〜とか、他の県の人は言わんの??
岐阜県民に憧れる千葉県民です、めっちゃ岐阜県が好きです。
1年間多治見に住んでいて、関や郡上市、飛騨とか遊びに行ったなぁ、
ナンバーも岐阜ナンバーのまま帰ってきてそのままだし、
一年なのに まるで故郷のような感じでした。
千葉県に帰ってきてから毎日が退屈で、
つまらないです。
あーー!また岐阜県に行きたいー♡
将来は関市か岐阜市、可児あたりに住みたいな、
僕の夢。僕のDREAM、マイ ドリーム
イン ぎふぅうっっ‼️
最愛の岐阜弁可愛いなって思ってまた来ちゃった🥺
~んやけど
口癖ですか?
岐阜市のめいらく苑っていう焼肉店おすすめですよ!!行ってみてください!!