<動画について>
中日ドラゴンズからジャイアンツへの移籍が決まった落合博満!長嶋茂雄監督(当時、巨人の監督)からのラブコール、落合博満に対する長嶋さんからの要望とは?年俸は前年の1.5倍、背番号60は誰が決めた?など。お楽しみください!

🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!

【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)

#落合博満 #オレ流 #プロ野球選手 #三冠王

▶️Twitter

写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社

【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。

23 Comments

  1. 信子さんみたいな奥さんで落合氏は羨ましい。息子の福嗣君も子供の頃は生意気だとか様々な事を言われたが今はホンマに礼儀正しくエエ青年になった…と言うことは落合夫妻の育て方が良かったと言うこと。特に落合氏より信子夫人の力だよな。中々信子夫人みたいな嫁さんはおらん。ホンマに落合博満氏は羨ましい

  2. 今更ですが、礼儀って大切ですね。
    見てる人はちゃんと見てる!
    勉強になりました。

  3. 頑張りましょうってこの年からまだ何頑張るんですか?w

  4. 信子さんの
    恩返しって 感動するな。
    マスコミも落合博満さんを揶揄しないでほしい

  5. 信子夫人は話も理路整然としていてわかりやすい
    口下手な落合氏を上手にサポートしている
    「落合氏ほどの名選手ならもっといい女性よりどりみどりだったろ」
    と失礼ながら若い頃は思ってたが今はこういう女性がパートナーだったら
    男は楽だな仕事に集中させてもらえるな、と強く感じる

  6. ありがとう 言ってください

    ありがとうございます

    どういたしまして

    これを言い合える信頼関係、絆の深さ!

    これこそがプロ野球選手・落合博満のベースになっていたのでしょうね。

  7. 落合さんは本当に純粋な職人なんやろね
    人生という部分では、信子夫人がかなりリードしている
    で、今となってはそれが正しかった
    福嗣君もヤバい感じだったけど、今は立派な大人だもんなあ
    いやはやいやはや

  8. 当時は巨人に行くなんて裏切り者と思ってしまいましたが、信子夫人にもそんな葛藤があったとは、、、監督として戻って頂いた事。本当に本当にありがとうございました😭

  9. 篠塚さんの6番は奪えないっていう信子夫人の良心に感銘しました。

  10. 落合さんがブレイクした昭和54年パリーグ後期での
    あのライト打ちの衝撃は忘れられない この選手はちょっと違うと思ったね

  11. なぜ巨人の監督になれなかったのか
    原巨人は脆弱すぎる…

  12. 男は、変に悩んだり、落ち込んだりする、、、、、、それを野村さんの奥さんとか、落合さんの、奥さんは凄いです、、、、あんた何考えてんの、やってみなさいよ!と、貴重な存在です。
    信子さんはまた、高い声がきれいで、そうか、、、、、、と思わせてくれる効果がありますね。

    うちのおばさんも、信子さんに声が似ていて好きです。

    農耕民族で狭い土地で、天気も気にして、、、、、日本人には心配DNAありすぎです。ネチネチ、、、、、、、、悪い事を喋るのが趣味の人は、多いですよ。

    日本型天然…うつ病とか、、、、、、病名つけては、、、、、と、おもいます。

  13. 落合さんに聞きたい事があるんですけど、空振りしてバットが滑って飛んでいくというシーンをよく見かけるのですが、それについてどう思いますか?