▼チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/c/visselkobe?sub_confirmation=1

2022年7月16日(土)
19:00キックオフ/県立カシマサッカースタジアム

2022 明治安田生命J1リーグ 第22節
鹿島アントラーズ[1-1]ヴィッセル神戸

[得点者]
神戸:大迫 勇也(52’)
鹿島:和泉 竜司(87’)

▼試合結果、詳細はこちら
https://bit.ly/3zarXNv

▼DAZNはJリーグ全試合をライブ配信!見逃し配信も対応!
https://www.vissel-kobe.co.jp/special/lp/dazn/
[こちらから新規入会、視聴でクラブへ強化費還元!]

#visselkobe #大迫勇也 #鹿島神戸 #Osako #YuyaOsako #vissel #WeAreKobe #一致団結 #Jリーグ #DAZN #Jが世界を熱くする

42 Comments

  1. 先制点の後攻撃が消極的になるのなんとかしてくれ
    守備そんなに強くないのに守りに入るからやられるんだよ

  2. 下位チーム相手なら理解できますが、一人少ないとはいえ、攻め込んでくる上位の攻撃的なチーム相手に中途半端に守りけるチームではありません。

    そして、決定的なミスも多すぎるので修正してほしいです、

    もっと相手を見て、明確に攻守してほしいです。

    勝てた試合です。

    次回の23節、天皇杯に改善を。

    何のためにイニエスタがあの時間で交代しているのか、もっと見直しべきです。

    素人の戯言ではありますが、頑張って下さい💪

  3. この際ネガティブな感情は捨てよう。

    毎試合毎に確実に勢いは付いている。それは選手達が一番手応えを感じてるはず。

    反省点は改善すべきだけど、ここでつまづくわけにはいかない!

    今日の後半の鹿島の気迫は凄かった。精神論だけでは勝てないが、今は一戦必勝、チームを信じ手を抜かず戦い続ければ必ず上がっていける。

    我々サポーターは最後まで諦めず応援し続けるしかない。
    立ち止まらず走り続けよう!!

  4. めっちゃ勝ちたかったし勝てた試合やった、でもまだ鹿島との試合は終わったわけじゃない、天皇杯があるからそこでリベンジしてくれ!!!

  5. 大迫はフルでつかわないことでコンディション上々、代表呼ばれるのでは。ムゴシャと併用していきたい。
    武藤の離脱はまずい…。ただ、左の崩しは強力、汰木、イニ、酒井からムゴシャというターゲットがいれば
    DFは混乱する。右は小田と山川で堅守速攻という感じでバランスもいい。

  6. ムゴシャ(大迫)
    汰木               武藤
           イニエスタ
         橋本     山口     
      
    酒井  フェルトンゲン ラモス    飯野  
              飯倉

  7. 交代で守りに行くのか追加点とりにいくのかハッキリしてほしい。
    イニエスタ以外変えずに、押し込まれて
    失点て。せめて疲れてる選手をフレッシュな選手に替えてほしかった。
    あわててムゴジャいれても時すでに遅し。
    監督としてやれることをやってほしい。

  8. 酒井の詰めの甘さが起因して小林の所で点を取られる事が多い。左サイドバックを補強して酒井を右に回す方が良い気がする。

  9. 頑張ったけど、守りきれなかった1失点と決めときゃ良かった決定機いくつかって感じだな。
    何も出来ず負けた訳でも、勝つ気合いが見受けられなかった訳でもないのでそこまで落ち込まんでいい気がする!
    唯一心配なのは武藤の怪我の大きさと武藤不在のチームへの影響だな。

  10. ユルキはうまいだけの選手になって久保みたい。決定機を3回以上逸脱して戦犯

  11. Obviously Bojan and Lincoln will be soon be given up by this new Vissel kobe coach

  12. なんで取らないのっていうアフターでのファールが2つくらいあったのが悔しい
    どっちもPKかFKくらいの際どい位置だったのに

  13. 勝ちたかったのは事実だけど、アウェーでアントラーズ戦で勝ち点1でも全然悪くないし、こんな状況だからこそポジティブに捉えるべきだと思う!!

    おつかれ様でした!

    Vamos Vissel 🔥🔥🔥

  14. 大迫の存在感。得点、相手の退場。アウェーでの勝ち点1.
    試合内容も悔しい引き分けでも、鹿島の方が勝ち点1は悔しい結果になったはず。神戸は4試合で勝ち点10は最高の結果。それまで勝ち点11だったチームとは思えない。それでもまだまだ厳しい残留争いは見どころ。

  15. 正直勝てた試合だった
    でも今までならロスタイムにもう一点取られて負けてたかもだろうし、2位鹿島相手にアウェイで勝ち点を取れたと考えればまだ悪くないです
    この借りは天皇杯でしっかりと返しましょう

  16. そもそも欲しいCBの基準がフェルマーレンレベルなの贅沢すぎるからな。クラブの金満ぶりに毒されて金払ってレベルの高い選手を取れば良いとサポーターも思い出してるのがキツい。

  17. 完全に勝てた試合だった。
    相手10人の時間があれだけあっての最後追いつかれての引き分け。
    めっちゃ悔しくて寝れんかった。
    もう一点取りに行って欲しかった。
    イニエスタは最後までいて欲しかった。

  18. 間違いなく流れはある!
    負けたわけじゃないし、勝ち点を積み重ねて行けばまだまだ上位に食い込めるはず!
    期待してる👍

  19. 大迫がこれだけ機能すれば上位にだって全然戦える。さすが

  20. CBを補強してくれ。あとワンピースが足りない。
    ACLでマリノスに勝つためにも。

  21. 失点シーンの小林酷すぎだろww
    こんなのがいたら勝てない

  22. ムゴシャのKリーグでのプレー集見てえぐいと思って経歴見たらドイツの2部でもあまり活躍できなかったんやな、意外やったけど頑張って欲しいわ

  23. 小林批判されてるけど失点シーンはどっちかと言うと酒井でしょ

  24. 外国人枠がイニエスタとムゴシャの2人だけは5枠も使えるのに少し勿体ないなと感じる。サンペールがいたらもっと楽になるんだろうけど…。