1980年発売。デビューシングル曲。
作詞:加藤日出男/作曲・編曲:山崎泉。
原日出子さん主演映画「夕焼けのマイ・ウェイ」の
主題歌に起用され、この曲で歌手としてもデビュー
しました。当時は歌謡ポップスやアイドル歌手の歌
がヒットした時期ですが、このようなシックで大人
向けの良質な曲を歌っていたのが驚きです。
Nameless Songsでは、これまでに3曲をアップして
きました。以下は、その最高順位の結果です。
「青いラプソディ」:最高位2位
「無風都市」 :最高位6位
「青い手紙」 :最高位42位
2枚目のシングル「約束」は、オムニバス盤にも収録
されているのですが、それ以外の音源はどれも未CD
化のままなのが、本当に残念です。この曲のB面曲の
「9月のある日、友だち」もいつかアップできれば
と思っています。
3 Comments
原と来たら原由子さんだと思いました(笑)
原日出子さんが歌ってるイメージ全然ないです
渡辺裕之さんの奥さんですよね?
これが歌手デビュー曲なのですね。筒美京平さんのファンなので東芝時代の2枚は持っていますが、このレコードは中古店で見つけてもスルーしてしまいましたw
このレコードだけはキャニオンだったんですよね。デビュー作ということで東芝の4曲に比べるとまだ安定感が弱い感じもしますが、それでも上手いですよね。
原日出子さんは知名度も歌唱力もあって、女優としては活躍しているのに、歌手としてはヒットが出なかったのが惜しまれますね…。
この曲の作詞、加藤日出男さんから2文字いただいて芸名にされました。
元々は映画の主題歌として別の歌手が歌う予定でしたが、たまたま曲が出来たときに
彼女が歌ってみたところ、とてもきれいな声で
曲ともぴったりだったのでレコ^ディングをすることになりました。