【お願い・告知事項】
・このチャンネルでは、元駅員(現SE)のa0がnonkyuruのナレーションと共に駅での便利な乗り換え方法やトリビア、旅行の様子などを週1本程度不定期にお届けしますのでお見逃しのないよう、是非是非チャンネル登録・通知設定をよろしくお願いします。
・内容に誤りがあることが判明した場合は、動画の説明欄(ココ)に記載します。
・コメントを多くいただきありがとうございます!基本的に読むようにしているのですが、あまりに多くいただいているため、コメント返しは一部の方のみにさせていただきます。
・動画の転載許可、リクエスト、誤りの指摘、コラボ企画・企業案件等はコメント欄もしくはメールアドレス(a0dawa@gmail.com)までお願いします。優先してコメント返しやメールの返信をいたします。

#下北沢 #複々線 #小田急線

■ナレーター
nonkyuru

https://youtube.com/channel/UCQiX8OlsbNC0ZivbA-9rUkA

■動画・編集・投稿
a0

11 Comments

  1. 中学生時代から一昨年退職するまで(井の頭線ですが)下北沢を通過していましたので、その後の工事がどうなっているのかが分かり、とてもおもしろかったです。京王線高架化動画も楽しみにしています!

  2. 小田急線の下北沢駅周辺の地下化完成からまだ数年しか経過していないのに、地上区間の鉄道跡地にはこんなに施設が色々出来て本当に大きく変わりましたよね。
    京王線の調布駅周辺や東急東横線の渋谷駅周辺等も地下化によって、跡地に様々な施設が出来ていますし。
    鉄道の地下化には費用はそれなりにかかってしまいますけど、やはり地上部分の景観がすっきりして良いですね。
    また、現在事業中の西武新宿線の方の地下化工事完成後に地上部分が今後どのような感じに生まれ変わるのかも気になりますね。

  3. こんにちは、久しぶりに小田急線を取りあげてくれてありがとうございます。私は、八王子から小田急を使って実家ヘ帰る為に小田急を使うので町田迄いかなければいけないので、大変何です。半日は、様します。

  4. 元駅員さんが安易にプロ市民とか言葉にしたり、反対運動に対してネガティブな評価をしているのはショックだな。
    自分は反対運動に関わっていた沿線住民を知っているぐらいの沿線民ですが。

  5. へぇ~、すごくいい街になりましたね✨。地上の土地の有効活用を加味したら、地下化もそれなりにコスパに優れてそうな気もしますよね!
    自分もゴネたりとかそーゆーのは好きではないですけど、これに関しては強く地下化に賛成します。(最寄りの路線が同じ立場になりましたら…^^💦

  6. 20数年前、下北沢から経堂の間で高架化反対の看板を車窓から通学途中毎日みました。当時は高架なんて無理だろうと思っていたので、すごい苦労したんでしょう。

  7. 京王井の頭線下北沢駅西口も橋上駅舎化の工事中ですので、今の地下改札も後数年で無くなるかと。

  8. プロ市民はいつの時代も邪魔するだけの非国民だからな。文字通り日本人じゃねーやつがめっちゃいる。ホンマにろくな事しねぇ。

  9. マジレスすると立ち退き拒否する住民宅を一軒一軒丁寧に放火すればいいだけのこと。手抜きはいけない!
    放火にあたっては地域の消防署と警察署が連携して極力被害を少なくするとか、放火の恐れの情報を事前に根回しして被害を最小限にすればいい。
    消防署が放火して消化して警察署が打ち合わせ通りに事故と認定すればスムーズに移転が進む。
    これがうまくいかなかった理由は縦割り行政かな?
    中国なら一瞬だぜ!