影の軍団 Ⅱ 第7話「幻術!さそりの襲撃」
伊賀者狩りが続いていた。しかも、狩られた者たちは、己の正体を隠し、市井に紛れていた者ばかり。不審に思った新八が戸隠の里で暮らす伊賀の重鎮・逆井蘭堂(石橋雅史)を訪ねると、蘭堂は裏切り者の存在を示唆するのだった。江戸への帰り道、新八は椎名組の頭領・椎名美里と一戦を交えるが、美里が怪我を負ったため、手当てをした。負けた屈辱に加え、新八への複雑な感情の芽生えに気づき、美里は苦悩する。だが、そんな美里の心を、さらに追いつめる事実が発覚する。なんと、幻斎によれば、美里の父を手にかけたのは、他ならぬ新八だというのだ?!
放送年:1981年11月17日
色:カラー
出演:千葉真一/志穂美悦子/真田広之
脚本:芦沢俊郎/監督:牧口雄二
東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映時代劇YouTube】
大人からお子様までどなたでも楽しめる時代劇の名作を無料配信中♪
無料のチャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
http://www.youtube.com/channel/UCJm60FFiYSH2mJONr6vnV_A?sub_confirmation=1
月曜更新【捕物帖時代劇DAY 】:
水曜更新【レディース時代劇DAY 】:
木曜更新【ヒーロー時代劇DAY 】:
金曜更新【忍者時代劇DAY 】:
土曜更新【定番時代劇DAY 】:
日曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪
据置枠【いつでも視聴可能!】
#時代劇 #東映 #服部半蔵 #影の軍団Ⅱ #忍者時代劇
23 Comments
38:35 両手に小刀持ったまたバック転する竜吉凄過ぎる。
志穂美悦子さんは綺麗だな😁
新八対蘭堂
実力者同士だと瞬○するかされるかなんだろな
最後の吾平とっつぁんによる源内先生相手に愚痴混じりのやけ酒と水でもバレないは笑えた
惚れちゃったのね
今回おりん、出てないな~
長崎に、整形しに行ったんかな~🤔
五平にだけ、蘭堂の裏切り言ってたら良かったのにな~
変移抜刀霞斬り…
千葉さん、石橋さん、成田さん、
ナレーターの小池さん 皆さんおなくなりになってるんですね(泣)
次回はスガカン登場か。楽しみだな。
椎名美里と柘植新八との運命、そして恋心。後に恨みから愛へ!
新八の剣の師匠、戸隠の爺が26人衆そして伊賀上忍そして!
黒岩幻斎の罠大岡の策謀、吾平は副将そして槍の名士!
最終回の言葉二度と忍び生まれるでない新八の言葉、思い出す!
歌の涙そして弔いの唄!
平賀源内機転強し❗️
朱鷺や竜吉や小六、そして新八の師弟対決!
初回放送火曜日10:00泣ける!
31:14 「人を好きになってはいけないんですか?!」
すでに想いを寄せる人がいる頭に刺さる問いかけ
当時リアルタイムで見てたがこの頃の江戸時代に劇中に出て来る様なサソリが日本の本州にいたっけ
子供の頃は気にもとめず見てたが こうしてオッサンになったら???って思ってしまった
この頃は皆さん忙しくフルメンバーが揃うことが少なかったですね
志穂美悦子さんかっこいいですね‼️
新八が最後に蘭堂にキメた技は、カムイの必殺技「変異抜刀霞斬り」だ。実際にやった人、初めてみたよ。しかも忠実に。白土三平も驚いたことだろう(いろんな意味で)。本当にできるんだな。
ほんと素晴らしい。役者一人一人脇役に至るまで全てが素晴らしい
そして次回は感動巨編ですぞ